ここから本文です

さうんどはうしゅ

Laney / VC15-110

Laney / VC15-110

  • Laney / VC15-110画像1
  • Laney / VC15-110画像2
  • Laney / VC15-110画像3
  • Laney / VC15-110画像4
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
From warm clean to crunch to a smooth, powerful British drive sound, you can fully enjoy the richness of tube tones. Equipped with one Jensen 10-inch speaker, it's enjoyable even at low volumes!
■Guitar amp, combo type
■Output: 15W
■Speaker: 10"" x 1
■Vacuum tubes: 12AX7x3, EL83x2
■Class A/B operation
■2 clean/drive channels
■Controls: Clean channel volume, bright switch, drive channel volume, drive switch, bass, middle, treble, reverb
■Footswitch: FS-2 (sold separately)
■Equipped with effects loop
■Dimensions and weight: 44.7W x 34.8H x 20D cm, 14kg
■The unique vacuum tube circuitry produces a sweet, mild overdrive sound and a warm clean tone, with rich overtones and a long, sustained sound.
■The spring reverb provides a distinctive, deep resonance, and the 3-band tone control and BRIGHT switch adjust the high-frequency response allow for expressive sound creation.

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews6

2016/07/25

11111オールマイティ

投稿者名Reviewed byミッキー 【埼玉県】

私はヒビノが代理店の時に買ったので6万以上したと思いますが、今でもメインのアンプです。さすがに10年以上経つのでノブやらスイッチやら交換どきですが、家でもライブでもいける、クリーンでもクランチでもこなす、高級感もあってコンパクトで軽い。私はこれを超えるアンプを見たことがありません。もちろんチューブの15Wは家では持て余すしライブハウスでは物足りないという中途半端さはあります。でもこの価格でエフェクトループにスプリングリバーブなんて泣けるほどコスパ高いです。音はクセがなくジャンルを選びません。まぁそこがレイニーの良さであり欠点かな。

レビューIDReview ID:65295

2014/07/15

11111コスパ良

投稿者名Reviewed byうなり 【東京都】

この価格帯では群を抜いてました。

レビューIDReview ID:50266

2014/02/06

1111とても良い音。しかし難しい

投稿者名Reviewed byanidora 【広島県】

ストラトで鳴らせばキレがあり、レスポールで鳴らせば艶があり、出力の高いギターで鳴らせば倍音が多くとても心地よい歪みが得られる操作のしやすいトータルクオリティの高いアンプだと思います
クリーンチャンネルは真空管の温かみとLaneyらしいキレのあるハイが混ざり合ったようなサウンドで、ボリュームを上げていくとピッキングニュアンスで大きく表情を変える素敵なオーバードライブが出ます
音圧はつまみを半分以上回したあたりから大きく変わらなくなりそこからは主にパワー管によるドライブ感が楽しめます
ドライブチャンネルはゲインを高めにすればピックアップの出力もあるとは思いますが、メタルでもいける程度の歪みが得られます
メタルの中でも歪みが深い曲をやるならばもう少し歪んでほしいなと個人的には感じました。
(ブースター等で出力を稼げば十分対応できると思います)
基盤も丁寧に作り上げてあり、外観も小さいのにしっかりしてカッコかわいいです
しかしタイトルにも書いたように難しいところが…
それは15w
フルチューブの15wというのはかなり音圧があり、一般的な部屋で鳴らす事はほぼ無理です
ボリュームをしぼりすぎてしまっては良い音がしないのはフルチューブアンプでは当然だろうと思いますし、仕方の無いのですがこの小さくかわいらしいアンプを部屋に置きたい。しかし近所迷惑間違いなしだし…
さらに、バンドで鳴らそうにも15wだと今度は出力不足
ドラムと二人で演奏した際、ジャズ・ブルースくらいのセッションなら何とかなるけどハードロック・メタルくらいジャンルをハードヒットされたとたんにギターが飲み込まれてしまう
クリーンチャンネルは完全にオーバードライブしても音圧が足りない
これではベースや他の楽器が入ったら自分は小さくかわいいものにしかならないと思います
部屋ではアウト スタジオでもアウト
その間の使いどころって考えると…うーん難しい…
もちろんマイクを構えるのでしたら問題はないのでしょうが、この片手で運べるアンプにわざわざマイクを構えアンプを通しモニターから出すってのも…
音や見た目やこちらで取り扱われるようになってからの値段には感銘を受けずにはいられない素晴らしいアンプなのですがその性能からこの評価に。

レビューIDReview ID:46946

2013/10/19

1111値段以上で満足

投稿者名Reviewed by逆風満帆 【滋賀県】

クリーンからクランチまで、暖かく艶のある真空管の音を堪能できます。
入力ゲインの異なるインプット端子(HI, LO)、ブライトスイッチ、TONEコントロールの組み合わせで多彩な音色を表現できます。
TONEコントロールは、BlackstarアンプのISFコントロールのようなもので、左に回すとウォームなブリティッシュサウンド、右に回すと高音域が際立ったアメリカンサウンドになります。
シングルコイル派の私には、耳に痛くはないが輪郭があり倍音も奏でる高音域と、ウォームな中音域が表現できて満足です。
ただ、オーバードライブ以上の歪みを出そうとゲインや音量を上げると、割れたような粗い歪みになります。このあたりは、好みが分かれるところかもしれません。
追記:
フットスイッチは付属していません。BOSSなどの汎用フットスイッチ(ラッチタイプ?)も利用できますが、Laney FS2の同時購入をお勧めします。
追記2:
慣らしが終わったからなのか、割れるような歪みは治まりました。購入直後の「なんと雑な歪み」との思いは払拭されました。

レビューIDReview ID:43914

2013/08/27

1111真空管!

投稿者名Reviewed by紅色 【三重県】

自分は初期の発売で買ったんですが、
当時は8万を越えていました。
それが今になってこんなにも安くなるなんて、、、
少しショックです。
感想ですが、このアンプはとにかくクリーンがいいです。
クリーンが気に入って買ったに近いです笑
クリーンは本当に暖かい真空管の音がします。
ヌケもいいです!
ただ歪みに関してはヌケが悪いです・・・
マイルドなドライブサウンドなんですが、
シングルとの相性は良くないです。
オーバードライブ止まりの歪みですが、
音量を上げていくとディストーション手前まで歪みます。
自宅では歪みの本領を発揮できないので、
たまにスタジオで音出したいって方にはもってこいです。
ひとつ思ったのはフットスイッチを
予め付けてもらいたかった。
サウンドハウスさんでも買えませんでした。
買う際は注意が必要です。
初めての真空管の方におすすめします。

レビューIDReview ID:43257

  • 商品レビューをもっと見るSee More

Laney
VC15-110

Item ID:49409

48,180 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

2,408Pt(5%)Detail

  • 481Pts

    通常ポイント

  • 1,927Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 2,408Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11110

Reviews:6

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok