ここから本文です

さうんどはうしゅ

BOSS / BP-1W

BOSS / BP-1W

  • BOSS / BP-1W画像1
  • BOSS / BP-1W画像2
  • BOSS / BP-1W画像3
  • BOSS / BP-1W画像4
  • BOSS / BP-1W画像5
10
  • メーカーサイトManufacturer Site
The BP-1W is a compact pedal with a full analog design that combines the preamp sounds of the historic BOSS CE-1 Chorus Ensemble and Roland RE-201 Space Echo in a single unit. The three booster/preamp modes were carefully designed by BOSS engineers with their outstanding technology and know-how. It leads guitarists to captivating tones that will make them fall in love with their guitar.
■Effector for guitar
■Controls: GAIN knob, LEVEL knob, BUFFER switch (STD/VTG switch), Mode switch, Pedal switch
■Power: Alkaline battery (9V type), AC adapter (sold separately)
■Current consumption: 60 mA
■Continuous Battery Life (Depends on Usage): Alkaline Battery: Approx. 4.5 hours
■Dimensions, Weight: 73 (W) x 129 (D) x 59 (H) mm, 430 g
■Nominal input level: -20dBu
■Input Impedance: < Effect Off > 1 MΩ
< Effect on > 1 MΩ (BUFFER switch: STD)
100 kΩ (BUFFER switch: VTG)
■Nominal output level: -20dBu
■Recommended Load Impedance: 10 kΩ or more
■Bypass: Buffered bypass
■Indicator: CHECK indicator (also used for battery check)
■INPUT jack: standard type, OUTPUT jack: standard type, DC IN jack
■Accessories: Safety Precautions leaflet, alkaline battery (9V type, connected to main unit), warranty
■Optional AC Adaptor: PSA-100

※ 0dBu = 0.775Vrms

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.3)
  • レビュー数Reviews13

2025/07/18

11111常時オン

投稿者名Reviewed byMaggie 【愛知県】


ワウの後、歪みペダルの前に置いて使っています。とにかく**「素直に持ち上げてくれる」感じが絶妙で、音の芯が太くなるのに暴れない。2ノブでこれだけニュアンスを活かせるのは、さすがWAZAシリーズ。
ソロで踏むと音が一歩前に出る感覚が気持ちよくて、もはや常時ONでもいいくらい**です。

※このBP-1Wを軸にした音作りや、他ブースターとの比較を**Noteマガジン「ブースター大全(無料版)」**でまとめています👇
https://note.com/maggie48/n/nc3c9d3056db8


レビューIDReview ID:68796f05b7e3930065000012

2025/02/06

11111かけっぱなしです。

投稿者名Reviewed byAkimaru 【茨城県】

 数ヶ月使用してみての感想です。
 普段は、REモード+Vtgバッファーで、ペダルボードの後段で掛けっぱなしにしています。
 音に、色気と艶がプラスされるイメージで、満足度は♪5です。
 中低域に厚みを感じるREモードと、程よく角のとれるVtgバッファーがお気に入りです。Stdバッファーでの、明瞭なサウンドも良きです。
 自宅の環境ですと、上記のセッティングが心地よいですが。ギター,アンプ,ペダル等の、演奏する環境が普段と違う時でも、ツマミやモードSW,バッファSWを切替え、音の土台を自分の好みに近付けていけるような、幅を与えてくれそうだなと期待です。

レビューIDReview ID:156642

2024/11/15

11111家に真空管アンプが無いので

投稿者名Reviewed byユシン 【大阪府】

こいつとBOSSのRE2,CE2Wを並べてニヤニヤしています。
自宅でVOXのPathfinder10に繋げると明らかに質が上がったと感じるクリーン/クランチサウンドを奏でてくれます。
自宅で真空管アンプを鳴らせない悩みを100%では無いにしろ解消してくれます。
ゲインを上げるとファズに近い歪み方をするのも好きです。

レビューIDReview ID:154395

2024/04/13

11111

投稿者名Reviewed byサウンド 【兵庫県】

今まで色々ブースター系のエフェクター買っては売りを繰り返してきましたがようやく一生の伴侶が見つかりました。まずブースターによくあるミッド?ローミッドが持ち上がってブーミーになる現象がありません。たまにあるじゃないですか、ゲインノブ一つでトーンの調整が効かないエフェクター。メーカーとしてはトーン調整する必要がないという自信の現れなんでしょうけど大体そういうのに限ってブーミーになりすぎる。bp1wもトーン調整は出来ないんですがしなくても良いくらいどの音域もフラットに持ち上げてくれます。ナチュラル設定だとまさに原音を変わらせずに抜けを良くしてくれます。CE,REモードだと大体ゲイン12時を過ぎると歪み出します。オーバードライブというよりは真空管アンプのボリュームを上げて歪ませた感じです。中々こういう音を出せるブースターも無いと思います。普通にメインの歪みとして使える音です。強く弾くと少しファズっぽい荒々しさの感じる歪みが出ます。これでダニカリフォルニアのサビのパワーコードを弾くとまさにあの音が出ます。

レビューIDReview ID:148675

2024/03/17

11111白色

投稿者名Reviewed byゲリラゴリラ 【石川県】

BD-2の調子がいい音が2ノブですぐ出せるので速攻で気に入りました。
BD-2は欲しい音を出す時微調整が大変だったので。
それでbd-2はブースターとして使うことになりましたが意外にも使える音で新たな可能性に気づかせてくれたので星5で

レビューIDReview ID:147989

  • 商品レビューをもっと見るSee More

BOSS
BP-1W

Item ID:339273

18,300 yen(incl. tax)

  • Price Down
  • Free Shipping

1,830Pt(10%)Detail

  • 183Pts

    通常ポイント

  • 1,647Pts

    ボーナスポイント

  • 1,830Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:13

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok