ここから本文です

さうんどはうしゅ

YAMAHA / STAGEPAS 100BTR

YAMAHA / STAGEPAS 100BTR

  • YAMAHA / STAGEPAS 100BTR画像1
  • YAMAHA / STAGEPAS 100BTR画像2
  • YAMAHA / STAGEPAS 100BTR画像3
  • YAMAHA / STAGEPAS 100BTR画像4
  • YAMAHA / STAGEPAS 100BTR画像5
  • YAMAHA / STAGEPAS 100BTR画像6
  • YAMAHA / STAGEPAS 100BTR画像7
  • YAMAHA / STAGEPAS 100BTR画像8
  • YAMAHA / STAGEPAS 100BTR画像9
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
YAMAHA/STGAEPAS 100BTR combines a lightweight, ultra-compact, and stylish housing that is convenient to carry with high-quality sound. A model with a built-in lithium-ion battery. This is a reliable portable PA system that is sure to be useful anytime, anywhere, such as on-the-street live performances and speeches. Equipped with Bluetooth connectivity and a Hi-Z input terminal, it is also recommended for singer-songwriters who play and sing.

recommended item

recommended item

  • JBL / EON ONE Compact

    JBL / EON ONE Compact

    限定特価 ¥85,800(incl. tax)

    Portable PA, 8 inches, 150W (PEAK), rechargeable, 8kg


■Portable PA system
■Battery equipped model

A portable PA system equipped with a 100W power amplifier, a coaxial compression driver that combines a 1.4"" voice coil HF and a 6.5"" cone LF, a 3-channel digital mixer, and a built-in high-capacity lithium-ion battery.

~Main ​​features~

・100W Class-D amplifier
・1.4""HF + 6.5""LF high-quality coaxial compression driver, uses FIR filter for crossover
・3 systems 4 channel mixer (2 monaural mic/line + 1 stereo line)
・Equipped with 2Band master EQ
・Hi-Z input compatible (2ch only)
・Equipped with mixout
・You can freely set the tilt angle with the included stand/handle handle.
・Supports audio streaming via Bluetooth
・An optional carry bag (BAG-STP100) is available for easy carrying.
・Built-in lithium ion battery

■Main standards
Format: 2-way coaxial bi-amp powered speaker, bass reflex type
Playback frequency band (-10dB): 70Hz - 20kHz
Maximum output sound pressure (Peak, noise @1m): 120dB SPL
Power consumption: 10W (Idle), 30W (1/8 output)
Dimensions (W x H x D): 239 x 310 x 215 mm (including handle and rubber feet)
Mass (excluding power adapter): 5.5kg

speaker part
LF: 6.5 inch cone, 1.7 inch voice coil
HF: 1 inch compression driver, 1.4 diaphragm
Screw hole (bottom of handle): 1 x 3/8 inch depth 12 mm

Amplifier section
Power amplifier: Class-D
Rated output
Dynamic: 100W (LF: 93W, HF: 7W)
Continuous: 60W
terminal
input
INPUT1: Combo x 1
INPUT2: Combo x 1,
INPUT3: Stereo mini x 1 (unbalanced)
output
OUTPUT: XLR3-32 × 1 (CH1~CH3 Mix)
Bluetooth: A2DP

battery
Battery type: Rechargeable lithium-ion battery pack
Capacity/driving time/charging time: 60Wh/up to 6 hours, 1/16 power continuous 5 hours/approximately 2.5 hours
Accessories: Power cord, instruction manual, power adapter ""PA-500""
Optional item: Carry bag “BAG-STP100”

観客人数目安(ポータブルPA)


関連商品

スタッフレビュー

コンパクトなサイズ感でどれくらいの音量が出せるのかと疑問に思いBluetooth接続での最大音量を聴いてみたところ、想像していた以上の大音量に驚かされました。これなら街角で1人で行うようなパフォーマンスには十分な出力だと思います。
全体的なサウンドですが、質感は中高域がメインとなっている印象でした。地面に置いても安定感のあるコの字ブラケットは、持ち運びの際は持ち手にもなるのが良いですね。実際に路上ライブを行う身としては、やはりスピーカーの持ち運びが一番ネックになりますが、このサイズと重さであれば問題ないかと思います。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(4.8)
  • レビュー数Reviews4

2025/01/22

1111まずまず

投稿者名Reviewed byhyper00 【岡山県】

機能、サイズ、重量がほぼ同じのSAMSON製ExpeditionExpress+との比較です。
(1)音質
低音は少し本機YAMAHAが豊かです。中高音はほぼ同じ。SAMSON Express+のイコBASSを少し上げて1時くらいにすると、両機の区別がつかず、わずかにYAMAHAの方がクリアーかなという程度です。
(2)パワー
オーディオプレーヤをAUXにつないでのことですが、同じレベルつまみの位置だと本機YAMAHAの方が音量が小さいです。例えばSAMSONが12時の位置だと本機は1時で同等の音量です。アンプ出力とは逆で不思議な結果ですが、両機とも十分なパワーは有していると言えます。
(3)バッテリー
カタログではYAMAHAは連続6時間、SAMSONは連続20時間となっていますが、実際はYAMAHAの方が長く持ちそうです。バッテリー容量もYAMAHAの方が大きいと思います。ただ両機とも2時間ガンガン鳴らしても半分も減っていないので問題ないでしょう。
(4)その他
YAMAHAの方が角度可変やOUTPUTという機能がありますね、角度可変は使えるでしょう。
<まとめ>
私にとって機能、使い勝手は両機同じです。価格差に見合う音質の差は感じません。SAMSON35,000円に対して45,000円なら納得ですけどね。日米の技術力、コスト力の差なのでしょうか。でもせっかく入手したので2機並べて使い続けるつもりです。

レビューIDReview ID:156189

2024/11/01

11111非常に良いです

投稿者名Reviewed byzukira_oni.giri.suki 【大阪府】

このサイズで100Wのパワーがあり、YAMAHAらしいクリアな音質とバッテリー内蔵のためポータブル性も高い。

レビューIDReview ID:154009

2024/05/21

11111すごい

投稿者名Reviewed byしそジュース 【東京都】

サイズの小ささ、軽量さ、音質の明瞭さ、
諸々合わせると電車移動で使える範囲のポータブル音響としては今は並ぶものが殆ど無いのではと思います。
サイズ感から想像されるよりも音量がかなり大きく、酒場演奏は一台で賄えてしまいます。
仰角の調整が可能なので、小規模ステージではフットモニターとしても使えます。
リバーブやファンタム電源の搭載は無いので、
YAMAHAの小型ミキサーMG06Xと併用してライブ用最小セットにしています。
日々の演奏で使用し大変助かっておりますが、
しょっちゅう担いで運んでいたらコの字ブラケットが歪んでしまい、
角度が付けにくくなってしまいました。
ブラケットの強度についてはあまり強く無いようです。

レビューIDReview ID:149708

2023/11/08

11111バッテリー搭載モデル

投稿者名Reviewed byてるてる 【神奈川県】

早速、クラシックギターの演奏で使ってみました。
音が自然で、ギタリストも喜んでおります。(あくまでも生の音を活かした補助的な使い方です)
ステージに電源コードを這わせなくてよいところも魅力ですね。

レビューIDReview ID:144579

YAMAHA
STAGEPAS 100BTR

Item ID:330582

53,900 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

2,695Pt(5%)Detail

  • 539Pts

    通常ポイント

  • 2,156Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 2,695Pts

    Total

close

お取寄せBack Order

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:4

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok