ここから本文です

さうんどはうしゅ

EMINENCE / THE COPPERHEAD 8 ohm

EMINENCE / THE COPPERHEAD 8 ohm

  • EMINENCE / THE COPPERHEAD 8 ohm 画像1
  • EMINENCE / THE COPPERHEAD 8 ohm 画像2
  • EMINENCE / THE COPPERHEAD 8 ohm 画像3
  • EMINENCE / THE COPPERHEAD 8 ohm 画像4
3
  • メーカーサイトManufacturer Site

Variations

▼ もっと見る

The Copperheadは、非常にバランスのとれたヴィンテージトーンが特徴。カントリーの要素を含みつつ、クラシック・ブルースの雰囲気も合わせ持ったサウンドです。
■口径:10"
■インピーダンス:8Ω
■許容入力:75W
■周波数レンジ:70Hz~5kHz
■感度:99dB
■マグネット:フェライト
■ユニット重量:2.04kg
■その他:
■マグネット重量:0.57kg
■ボイスコイル径:1.5インチ
■サイズ:256.8 mm x 256.8 mm x 106.7 mm
■バッフル径:231.9 mm
■取付ねじ穴の直径:5.8mm
■取付ねじ穴間の直径:243.8mm Mounting Holes B.C.D.
■ボイスコイル材:Copper voice coil
■フォーマー:Polyimide former
■バスケット:Pressed steel basket
■コーン:Paper cone
■エッジ:Full paper cone
■ダストキャップ:Zurette dust cap

■Patriot Series
図太いローエンド、柔らかで滑らかなミッドレンジ、そして、煌めくようなハイエンドなど、異なる特徴を持つバリエーションをラインナップ。Patriotシリーズはあらゆるジャンルに対応した最良のトーンを得ることができます。

■EMINENCE
1966年アメリカ・ケンタッキー州で創業。現在も同地に自社工場を構えており、プロフェショナルを唸らせるクオリティの高いギター用、PA用スピーカーユニットを世に送り出しています。大ヒットを記録している「Tonker」「Legend」や、トーンにこだわるギタリスト、エリック・ジョンソンの名を冠したシグネチャーモデル「EJ1250」も人気を博しています。

※スピーカーユニットにつきまして、通常、サイズ、インピーダンス、許容入力が近いモデルでしたら載せ替えは可能です。ただ、実際にスピーカーと合わせた場合、ネジ穴やバッフルサイズが微妙に合わず、加工が必要となる可能性がございます。弊社では、ウーハーユニットの取り付け確認、取り付け保証は承っておりません。予めご了承ください。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(4.8)
  • レビュー数Reviews5

2017/11/15

11111Best For Jazz !0”

投稿者名Reviewed bykawa 【栃木県】

直接リンクは出来ないのでeminence copperhead jazz
等で動画検索

soopajeanmi

等チェックしてください。

Petersonの代替、やっと見つかりました。

レビューIDReview ID:77367

2015/03/10

11111良いですね!

投稿者名Reviewed byhide 【神奈川県】

トモ藤田さんもお勧めされていたので、1964年Fender BlackFaceのConcertAmpに入れました。Jensenからの交換ですが、音は太く、高域のキンキンした部分が無くなってより使いやすくなりました。音の立ち上がりも良く、交換して良かったです。

レビューIDReview ID:54928

2010/10/15

11111音量アップにどうぞ

投稿者名Reviewed byばるばろ 【大阪府】

古いフェンダージャパンSidekick25Reverbに換装しました。このアンプは回路図とトランジスタの型番から見ると50Wあるのでストックのスピーカーでは心もとなかったので耐入力の大きなCopperheadに交換しました。音色は若干明るくなりましたが指先でコントロールできる程度でほぼ同音色です。良かったのは立ち上がりがよくなったこと、サスティンが良くなったこと。反応が良くなったこと。総じて弾きやすくなったこと。音量がアップしたこと。音量は聴感上は1.3倍ぐらいにしかならないのであまり増えたなという気にはなりませんでしたが、そのまま気にせずに弾いていて軽い急性難聴になりました。まあ一晩寝たら治りましたけれど。ボリュームツマミの位置から考えますと倍の出力のアンプと同じ音量になりました。エミネンスでアメリカンサウンドのパトリオットシリーズとブリテイッシュサウンドのレッドコートシリーズがありますがもしお手持ちのアンプがフェンダーならば経験上パトリオットのほうをお勧めします。レッドコートを載せると周波数帯域が外れてしまってすかすかになります。また能率の良いスピーカでも音が小さくなります。

=============================
追加です。騒音計で測った結果をのせておきます。標準的なストラトで、BOSSのST-2をつなぎ、無歪みのGain0ボリューム1.0の状態で最大がMaster1.0で100dB、Maser2.0で103dB、Master4.0で105dBです。ちなみにマーシャル100Wのハーフスタックがフルテンで104dBだそうです。JC-120のフルテンは101dBだそうです。

レビューIDReview ID:19240

2010/10/14

1111レンジの広い上品なクリーン・サウンド

投稿者名Reviewed byお茶のすけ 【神奈川県】

FenderのChampion30トランジスタ、出力30W)+アメリカンスタンダード・ストラトで使用した感想です。全体的にレンジが広く上品な音色です。特にクリーンでの艶のあるサウンドが気に入りました。ジャズ、カントリーなど、クリーンを多用する人には最適だと思います。ただし、歪ませた際にトランジスタ特有の割れたようなクリッピング音がもろに出てしまうので、ある程度出力の高いチューブ・アンプでの使用に向いているように思います。また、ピークレンジが広いためか、Fenderアンプ固有のベル・トーンは出にくいように感じました。

レビューIDReview ID:19210

2010/05/10

11111Super Champ XDに搭載しました。

投稿者名Reviewed by:noname

Super Champ XDにつけました。そのままでもよかったのですが、物は試しと 今回注文しました。
重量はマグネットが大きい分重いです。音は存在感が増したような気がします。
当然感度も上がった分ダイナミックレンジが広がり、心地よい自然な音になったと思います。
ジャンルにもよりますがエフェクターにお金をかけるならスピーカーに投資した方が効果はあるのではないでしょうか。

レビューIDReview ID:16341

EMINENCE
THE COPPERHEAD 8 ohm

Item ID:32019

13,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

414Pt(3%)Detail

  • 138Pts

    通常ポイント

  • 276Pts

    ポイント3倍キャンペーン

  • 414Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:5

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok