Resolve complex controls with a simple tap action p>
Ampero Control can send 16 different MIDI messages (32 MIDI messages can be divided into 2 groups) with a single footswitch action.
Easy-to-use mobile app (Android & iOS) p>
Ampero Control provides a simple, user-friendly, dedicated app that allows you to edit MIDI messages. There are also templates for several audio devices in the app. You can also easily create your own templates, perfect for players of all levels.
High extensibility p>
Ampero Control is equipped with two TRS jacks to which you can connect an expression pedal or a momentary footswitch. By connecting them to this unit, you can add MIDI foot switches and expand functions such as bank-/ + switch and EXP continuous control.
Power supply p>
The unit operates on USB bus power or a wide range DC power supply of 9-18V.
Application p>
PDF explains connection examples and usage when using MIDI, USB, and Bluetooth functions.
Also, click here for the manual of the smartphone app.
Application scenario (MIDI utilization) Example) b>
Application Manual b>
■ Product specifications
EXP pedal resistance: Max. 10kΩ
Power supply specifications: 9-18V DC (center minus) or 5V DC (USB)
Current consumption: Max. 100mA
Bluetooth range :? 5m
Size: 258.5mm (W) x 55.5mm (D) x 49mm (H)
Weight: 440g
¥13,800(incl. tax)
In Stock
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥382(incl. tax)
In Stock
2024/03/06
ギタリストに是非1台!
投稿者名Reviewed by:若だん那 【静岡県】
4ボタンとスイッチは少ないけど、凄く便利。
通常のMIDIケーブルからBluetooth-MIDIの接続までOK。
この機種の特に優れた点が、1フットスイッチ毎に、
MIDI.No,、PP、CCそしてそのvalue値まで設定可能な点。
CCのvalue値の設定が自由な点だけでも価値があるが、
MIDI.Noの設定を個別に設定出来る点も大きいと思う。
付け加えると、1フットスイッチに上記のMIDI.Noなどを、
いくつも設定出来る。
なので、1フットスイッチのアクションで、
接続しているMIDI機器を一斉に個別設定で操作が可能。
この価格でここまで操作出来る物は、現時点で存在しない。
1点だけ懸念点をあげるとしたら、スマホのアプリに
依存しているので、アプリが消えたら、ただの箱と化す。
とは言っても、そんな事が起きるのは相当先だと
思われるので、野暮な心配と言ったところか…
総じて、この値段で、この操作性は唯一無二なので、
マルチエフェクターや、MIDI対応機があれば買いだろう。
レビューIDReview ID:147677
2024/02/18
PULZE接続方法は?
投稿者名Reviewed by:兎-METAL 【北海道】
購入したはいいか日本語マニュアルをみてもPULZEとの接続方法がわかりません。
スマホにインストールした専用アプリにはPULZEテンプレたるものがあるが色々やっても全く繋がらない…
一体どーやんの?
レビューIDReview ID:147218
2024/02/22
製品の操作方法について分からない場合は、弊社サポートまでお問い合わせ頂ければ、ご対応致します。
2024/02/12
4つボタンでは最強
投稿者名Reviewed by:Toshiki 【大阪府】
プリセットの順番を変えられないなどの不便さはあるものの、
アプリが使えるなら操作も簡単で4つボタンのMIDIの中では最強です。
スイッチでボタンを増やすのもいいですが、
6つボタンや8つボタン、12ボタンなどのバージョンの製品があればさらに助かります。
レビューIDReview ID:147059
2024/01/23
コンパクトでいいが
投稿者名Reviewed by:てるひこ 【神奈川県】
アプリから編集できて使い勝手は良いものの、
バンクの並べ替えができないのは致命的…
商品ページや取説内に書いておいて欲しかった。
なぜアプリまであるのにそれだけができないのか
ライブのたびにセトリ順に組み直すのは億劫でしかない…
それ以外は必要十分なので本当に勿体無い
レビューIDReview ID:146506
2024/01/15
HX Stompで使えてます
投稿者名Reviewed by:エディ 【東京都】
HX StompはMIDIが充実しているので、本機を増設してMIDI Control Changeを使えば、ほぼフルコントロールで使えます。
レビューIDReview ID:146299
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:306209
19,980 yen(incl. tax)
199Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
Rating
すべてのレビューを見る