![]() |
BOSS DS-1X ディストーション |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥17,400(税込) Price:17,400 yen(incl. tax) |
参考になった人数:17人(17人中) 17 out of 17 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 高解像度、ハイゲイン、ローノイズ!! | 2024/04/23 |
学生の頃にカバーしていた『モトリークルー』を、 約30年ぶりにプレーしようという話が持ち上がり、 エフェクターを探し始めました。 周りに意見を求め、このエフェクターに決定。 全ノブセンターで音出し一発目、とにかく驚きました。 ハイゲインなのに、音の分離が素晴らしかったのです。 中音を強調してローコードを引いても、1音1音聞こえて来るのです。 「ウワッ-、何だコレ!!」って感じです。 とにかく弾いていて気持ち良い、その一言です。 LAメタル演奏するのにも、この歪みで十分。 少しディレイを掛けてやれば、本当にそれっぽい音が いとも簡単に出来てしまうのには、衝撃。 あと、設定次第で様々な音が作れる懐の深さも関心しました。 デジタルがどうのこうのって話は気にしなくてよいと思います。 ギターリストにとって良い音(目的の音)が出てくれば それで良いでしょ? ハードロックに使用するハイゲインペダルをお探しの方でしたら 1度試奏されることをお勧めします。きっと感動すると思います!! | ||
![]() |
SCHECTER C-1 SLS Elite Antique Fade Burst |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥183,800(税込) Price:183,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 質実剛健なギター! | 2024/03/08 |
大変作りがしっかりしており、 性能も兼ね備えた手堅いギターです。 購入にあたり、幾つか条件を付け、選びました。 1、ステンレスフレットである事 2、ハードテイル仕様 3、ピックアップは最近多く見られる、 フィッシュマンの物を試してみたい 4、ボディ材はアッシュ又はアルダー 5、指板はエボニー(妥協してローズもあり) 触って、見て、弾いてみての感想です。 フレイムメイプルはマッチングヘッドと相まって とても良い感じ。アンバーのバーストも良いですね。 手に取ってまず感じるのが、ネックの薄さ。 アイバさんより薄く感じます。 これは、良くも悪くも取れますが、このギターの アイコンって事で前向きに捉えています。 手の小さな方や、薄いネックが好みの方には、 もってこいではないでしょうか。 音を出して見ると、EMGの81などのようなコンプ感は 少なく、比較的フラットな印象です。 当然、ノイズレスでパワーもあり、歪ませると本領発揮。 総じてよく出来たギターです。 代替材が多い中、この値段で材質、作り、ピックアップ であれば、十分に満足です。 万人におすすめ出来ます! | ||
![]() |
HOTONE AMPERO CONTROL MIDIフットコントローラー |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥19,980(税込) Price:19,980 yen(incl. tax) |
参考になった人数:5人(5人中) 5 out of 5 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ギタリストに是非1台! | 2024/03/06 |
4ボタンとスイッチは少ないけど、凄く便利。 通常のMIDIケーブルからBluetooth-MIDIの接続までOK。 この機種の特に優れた点が、1フットスイッチ毎に、 MIDI.No,、PP、CCそしてそのvalue値まで設定可能な点。 CCのvalue値の設定が自由な点だけでも価値があるが、 MIDI.Noの設定を個別に設定出来る点も大きいと思う。 付け加えると、1フットスイッチに上記のMIDI.Noなどを、 いくつも設定出来る。 なので、1フットスイッチのアクションで、 接続しているMIDI機器を一斉に個別設定で操作が可能。 この価格でここまで操作出来る物は、現時点で存在しない。 1点だけ懸念点をあげるとしたら、スマホのアプリに 依存しているので、アプリが消えたら、ただの箱と化す。 とは言っても、そんな事が起きるのは相当先だと 思われるので、野暮な心配と言ったところか… 総じて、この値段で、この操作性は唯一無二なので、 マルチエフェクターや、MIDI対応機があれば買いだろう。 | ||
![]() |
IK MULTIMEDIA TONEX Pedal マルチエフェクター |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥52,800(税込) Price:52,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:24人(24人中) 24 out of 24 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ケチの付けようがありませんが… | 2023/08/24 |
先人の方が書いて頂いているレビューの通り、 音、付属ソフト等、コスパは最高です。 良い事はもう上り切っているので、 あえて使い方で悩んでいる点を書きます。 以下の2点です。 1、Send & Return 端子が欲しかった。 2、IRの保存領域(容量)が小さい。 1に関して言えば、 この製品をアンプ(シュミ)として考えると、 昨今のアンプはSend & Return 端子が標準装備、 真空管アンプでさえ付いている時代なので、 コレにも付けて欲しかったったです! 又は コンプをつける位なら、ディレイを付けて欲しかったです。 要はディレイの置き場所に悩むと言う事です。 アンプの前段に置くエフェクターについては、 正直どうにでもなりまが、後段はそうは行きません。 折角良いリバーブが入っているだけに、 勿体ない気がするのは、自分だけでしょうか? コンプよりディレイの方が需要が多いと思うのですが… そして現在の私の使い方は… マルチエフェクターのS&R端子内に配置しています。 (AmperoとFX5を使用中) これで2に関する問題も解決しますからね。 難癖付けましたが、よく出来た製品である事は 疑いの余地はなく、更に最高なコスパ! ※私のチョットした悩みなのでした。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
若だん那 さんのプロフィール
レビュー投稿数:24件
住所:静岡県
RSS20 SSB
価格:¥101,300(税込) Price:101,300 yen(incl. tax)
キッチリ作られたYAMAHA製という事で安心感がまずありますね。
色は個人の好みによる所が大きいので何とも言えませんが、
このサンバーストもとてもいいですね、気に入りました。
ピックアップはよく言えば万能、悪く言えばクセがなくつまらないかな…
この辺りは、好みのPUに交換すれば良いので小さな問題ですね。
総じて作りが良く、安心のYAMAHA製なので、何の文句ないです。