¥5,780(incl. tax)
TBA
¥10,800(incl. tax)
In Stock
¥13,800(incl. tax)
In Stock
¥6,980(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CP9V ALK Alkaline battery 006P
¥180(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CP9V Mn Manganese dry battery 006P
¥80(incl. tax)
In Stock
¥1,380(incl. tax)
TBA
¥200(incl. tax)
In Stock
FENDER / Treated Polish Cloth Polish Cloth
¥308(incl. tax)
Back Order
FERNANDES / WCS Polishing Cloth 625S
¥600(incl. tax)
Back Order
Freedom Custom Guitar / SP-P-10 Polish Cloth
¥2,740(incl. tax)
In Stock
MORRIS / CLEANING CLOTH クリーニングクロス
¥1,080(incl. tax)
In Stock
DADDARIO / EJ11 80/20 Bronze Wound Light
¥1,020(incl. tax)
In Stock
ERNIE BALL / EVERLAST COATED PHOSPHOR LIGHT #2548
¥1,320(incl. tax)
In Stock
MARTIN / M170 ACOUSTIC 80/20 Bronze Extra Light
¥579(incl. tax)
Back Order
MARTIN / MEC12 Eric Clapton 92/8 Phosphor Bronze Light
¥1,070(incl. tax)
In Stock
PLAYTECH / AGS-1150 Acoustic guitar strings
¥350(incl. tax)
In Stock
¥300(incl. tax)
Back Order
¥9,580(incl. tax)
In Stock
Aspen Pittman Designs / Spacestation V.3
¥158,000(incl. tax)
In Stock
2023/12/10
素晴らしい!(それでも)
投稿者名Reviewed by:たく 【静岡県】
世界最安のリゾネーターでしょう。届いたギターを見て、きれいな仕上がりに感動。外見上の雑さは無く、演奏に問題がある点も皆無。ネック反りもなく弦高もスライドにも指弾きにも丁度よい。ちゃんとリゾネーターの音が出ている。生音も十分大きくいい音だがアンプに繋いで少し歪ませると最高。当ギターはスパイダーブリッジ使用のドブロタイプ、ピックアップには9Vの角型電池1個使用、14フレットジョイント。
一年半後再レビューです。
生音が鳴ってないと感じ初バラシセットアップに挑戦。コーンになんと両面テープが4箇所貼ってありまずキレイに剥がす。サウンドウェルは位置がややズレていてコーンが接地する所の幅がまちまちなのでカッターで大体同じように面取り。変な金属片も刺さっていたので取り除く。コーンの縁の変形も直しサウンドウェルとピッタリ合うようにした。スパイダーは2箇所微調整でコーンと合った。サドルはなんと普通のアコギのだ。ドブロタイプは組立て後微調整ができるよう2つに分かれたサドルを使う、これのブリッジカバーにもドライバーが差し込める穴があるがこれではただの飾りだ。だがサドル交換はピックアップも込みで余計な出費なので既存のサドルに弦の溝を削るだけにした。この後組み直し。一本サドルのおかげで調整、組み直しの回数が多くなり大変だった。全行程6、7時間くらいかかったがコーンのうなりが出て音量が上がったので良かった。コーンとスパイダーはガチガチに締まっていたこと、両面テープのことなど未調整リゾ特有のビビリを抑える対処法なのだろう。ボディに響かせなくてもアンプに繋げば音は出るし、私も初め感動したが届いてすぐにリゾらしい音が出せるギターだ。やってわかったがリゾのセットアップは大変で出荷の度にこんなことやってたらこの値段では出せない。しかし両面テープを貼っては…剥がすの大変。せめてコーンとスパイダーを強めに締める程度で出荷すればいいと思う。因みにコーンとスパイダーの締め具合はネジを締めていって両者が触れたポイントから四分の三回転くらい締めてから調整。一回転だとうならず、半回転では完全にビビリる。ほんの少しの締め具合で音が変わる。この調整は新品の弦の使用が勧められてるが、締めたり張ったりを何度も繰り返すので馴染んでないうちは切れ易いから古い弦でやった方がいいようだ。大変な作業なのであくまで自己責任で!
レビューIDReview ID:129293
2023/11/07
お手軽に使えます
投稿者名Reviewed by:mog 【神奈川県】
全く問題なしです。弦高は下げました。ラインはもちろんですがギターアンプでも使えました。Playtech RG-10をRoland JC-40直挿し
https://www.youtube.com/watch?v=6EK6w0KanZo
レビューIDReview ID:144568
2023/06/09
コスパよし
投稿者名Reviewed by:よいちん 【千葉県】
安かったのでリゾネーターがどんなものか買ってみたらコスパの良さにびっくりです。
音はリゾネーターらしい音ですが生鳴りは小さ目です。エレアコ仕様なのでアンプを通せば関係ないですが。ブルース、スライドギターの練習に重宝しそうです。
レビューIDReview ID:140723
2023/02/17
お上品な音です。
投稿者名Reviewed by:matanao 【北海道】
音は細くて上品。太くイナタイ音はしないです。
太めの弦とブリッジ交換すると良いかな。
初心者でも十分たのしめるリゾネーターギターです。
レビューIDReview ID:137624
2022/06/01
かっこいい
投稿者名Reviewed by:おじさんロック 【山梨県】
これはいいですよ。
やはりスライドに合います。
つくりもしっかりしてます。
そしてリゾネーターには珍しいエレアコ仕様。
アンプに繋いでもちゃんとリゾネーターの音がします。
レビューIDReview ID:130207
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:299227
25,800 yen(incl. tax)
258Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
Rating
すべてのレビューを見る