ここから本文です

さうんどはうしゅ

DIMARZIO / DP111 WHITE SDS-1

DIMARZIO / DP111 WHITE SDS-1

  • DIMARZIO / DP111 WHITE SDS-1 画像1
  • DIMARZIO / DP111 WHITE SDS-1 画像2
  • DIMARZIO / DP111 WHITE SDS-1 画像3
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
DIMARZIO(ディマジオ)のギター用ピックアップ、SDS-1、ホワイト

[直輸入品][Direct Import]

■ギター用ピックアップ
■シングルコイル
■ホワイト
■モデル:SDS-1
■出力:200
■トレブル:5.5
■ミドル:6.0
■ベース:7.0
■直流抵抗:8.68kΩ
■マグネット:セラミック

※DIMARZIO製品はお取り寄せの場合、お時間をいただく事がございます。お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4.2)
  • レビュー数Reviews6

2018/03/06

11111パワフルなシングルコイル!

投稿者名Reviewed byオルタナおじさん 【滋賀県】

Fender Mexのストラトのリアに使っています。もともとピックアップは3つともTex-Mexに交換していたんですが、リアにパワーと低音が欲しいと常々思っていました。

一旦JB Jrを搭載しましたが、ハイパワーながら思いのほか低音は出ず、ハムなので高音も控えめ…

これはこれで良い音ではあったのですが、もう少し高音が欲しかったので、再び換装することに。

出力も少し落としたかったのでハイパワーなシングルコイルで検討しました。SSL-5とSDS-1が候補だったのですが、Youtubeの動画を見る限りSDS-1の良くも悪くもストラトらしからぬ感じが気になり、購入を決めました。実際に弾いたことはないのですが、SSL-5は飽く迄ストラトの範疇の音の印象でした。

SDS-1はシングルコイルでスーパーディストーションの音を目指したらP-90っぽくなったという代物らしいですが、確かにそんな感じがします。豊かな中低音と、シングルらしい高音も出ます。JB Jrよりも低音が出ている感じもします。中域が控えめになった相対効果かもしれませんが。ちなみにVolポットはJB Jrを搭載したときから500kΩにしています。

P-90搭載のギブソンのレスポールスペシャルも所有していますが、それよりは少しスッキリした印象。ギター自体が全く違うので、その違いかもしれません。

ネット上のレビューではパワーがありすぎて他のピックアップとバランスが取れない、といった意見も見られますが、確かにフロントとセンターのTex-Mexと比べるとかなりパワーがあります。

私はそれを逆手に取ってローゲインなバッキングはフロントやセンター、押しを強くしたいリフなどはリア、といった感じに使い分けています。瞬時に音色が変えられるので便利です。

ピックアップはのせてみないと分かりませんが、もしハイパワーなシングルコイルを探しているなら、候補に入れても良いと思います。レビューの数からして、少しマニアックな選択ですけど…ぜひ。

レビューIDReview ID:80484

2014/03/27

11111軽めのストラトに

投稿者名Reviewed by2000GTV 【東京都】

昔からあるモデルですが、初めて載せてみました。
私はP-90が好きでレスポールjrをよく使うんですが、一方それ以上にストラトを永く使っていまして、バッキング主体の曲はストラトを使っています。
何とかストラトでP-90風の音を最小限の改造で出せないかと思い、ダンカンのssl-4、ssl-3、ディマジオのストラトサイズハム他多数試しましたが、どれも納得がいかず、現在はSDS-1に行き着いています。
試した中では一番P-90に近くまた、シングル感も多少感じさせてくれ、ストラトを弾いているんだという意識は忘れずにいられます。
ダンカン全般やシングルサイズハムよりレンジが広く、気持ちのいい音ですよ。
設計が古いと音も古臭いと思ったらいけません。
ビンテージのPUと比べれは、全然新しいんですから。
ただ付け加えないといけない事があります。高域が弱いので、弱めのハイパスコンデンサーをつける事、またはポットを500に変えるなどするとといいバランスになりますよ。

レビューIDReview ID:46610

2011/05/07

11111パワーあるフロント

投稿者名Reviewed byハッシー 【熊本県】

安価なモデルですがフロントに搭載すると非常にパワフルです。歪ませて使用するのが前提ですが、クリーンでも問題なく使えます。HS-3を20年以上使ってましたが、パワー感のなさに困ってしまっていたので良い買い物でした。

レビューIDReview ID:23763

2019/01/12

1111ブーミーすぎるかも?

投稿者名Reviewed byたかまさ。 【滋賀県】

スクワイヤ、サイクロンのフロントに載せました。
元々のピックアップがさほどパワーがなかったので、パワーを求めて購入しましたが、思った以上にブーミー。
ディストーションをかけて単音を弾くとファズっぽいニュアンスが出てくる感じですね。
クリーンが使いにくくはなりましたがそれはそれで良い感じではあります。
もっと使い込んで、良さを引き出したいと思える暴れ方です。
値段的に失敗してもそれほど痛手ではないので、試してみる価値はあるかもしれません。

レビューIDReview ID:88685

2019/06/14

111パワー有りすぎ

投稿者名Reviewed byJeff pastorius 【宮城県】

Fender Japan 初期のストラトに搭載しました、下に付いているマグネットで高さの調整が出来ません、掘ればいいのですが、まぁぎりぎり演奏の邪魔にならない高さなのでそのままです、低くできないので音が大きくバランスが悪いと感じますがこのデザインで高出力なのは驚きです

レビューIDReview ID:93146

  • 商品レビューをもっと見るSee More

DIMARZIO
DP111 WHITE SDS-1

Item ID:28267

12,800 yen(incl. tax)

  • Price Down
  • Free Shipping

640Pt(5%)Detail

  • 128Pts

    通常ポイント

  • 512Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 640Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:6

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok