ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

NUMARK / DJ2GO2 Touch Serato DJ Lite付属DJコントローラー

NUMARK / DJ2GO2 Touch Serato DJ Lite付属DJコントローラー

  • NUMARK / DJ2GO2 Touch Serato DJ Lite付属DJコントローラー画像1
  • NUMARK / DJ2GO2 Touch Serato DJ Lite付属DJコントローラー画像2
  • NUMARK / DJ2GO2 Touch Serato DJ Lite付属DJコントローラー画像3
  • NUMARK / DJ2GO2 Touch Serato DJ Lite付属DJコントローラー画像4
  • NUMARK / DJ2GO2 Touch Serato DJ Lite付属DJコントローラー画像5
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
DJ2GO2 Touchはノートパソコンの前にぴったり収まるポケットサイズのDJコントローラー。コンパクトながらも、多くのDJ達に愛された2017年発売の前モデルDJ2GO2の後継機種である本製品ではスクラッチができるようになりました。ホットキュー、ルーピング、サンプラー・エフェクトといった、DJに欠かせない機能を搭載。
さらに、スクラッチプレイを可能にするタッチ・キャパシティブ・ジョグホイールとオーディオインターフェースを装備しています。

DJ2GO2 TouchはSerato DJ Liteの一部としてTidalとSound Cloudによる音楽ストリーミング機能を備えています。このように、高いレベルでのストリーミン
グへの対応は同価格帯のコントローラーでは前例がなく、DJ2GO2 Touchの大きな特徴です。(TIDAL、SoundCloud Go+の日本でのサービスは現時点で行
なわれておりません。)

■フルサイズに負けないパワー
DJ2GO2 Touchは大型DJコントローラーと同様のパワーを持ち合わせています。タッチ・キャパシティブ・ジョグホイールはライトからヘビーなスクラッチに対
応、ジョグホイールの側面でトラックのナッジも可能です。

■Serato DJ対応
DJ2GO2 Touchは付属のMac/PC用Serato DJ Liteにあらかじめマッピングされています。初めての人でもすぐにDJを始めることができるよう、デモ曲が付属、
簡単なチュートリアルも内蔵されています。Serato DJ LiteはSerato DJ Pro テクノロジーに基づいて設計されており、信頼性が高く直感的な操作性が特徴で
す。また、Serato DJ LiteはフルバージョンのSerato DJへのアップグレードが可能です。

■主な特徴
o スクラッチ&ミキシングを可能にする静電容量タッチジョグホイール
o ポータブル2チャンネルDJコントローラー (Serato DJ Lite付属)
o TIDAL及びSound Cloud Go+機能搭載 (Sound Cloud Go+、TIDALの日本でのサービスは現時点で行なわれておりません。 *2020年1月現在)
o 内蔵オーディオインターフェース、キューイング用ヘッドホン端子
o ソングナビゲーション、チャンネル及びマスターゲインコントロール
o パフォーマンス及び仕込みに最適
o 主要DJソフトに対応するスタンダードMIDIマッピング
o ノートパソコンにパーフェクトにフィット
o 3.5mm ヘッドホン端子
o 3.5mm メイン出力端子

Numarkのシニアプロダクトマネージャー、クリス・ローマンのコメント
「DJ2GO2 Touchは便利でコンパクト、楽しくDJができます。フルサイズのコントローラーでできることはほとんど何でもできますし、DJ初心者でもすぐにプレイしたくなるでしょう。タッチ・キャパシティブ・ジョグホイール、Serato DJ Liteや他のDJソフトウェアとの互換性により、ベッドルームDJからモバイルDJまで、皆さんの期待に答える製品になったといえます」

2020年1月23日発売開始予定

高性能ポケットDJコントローラー

DJ2GO2 Touchはノートパソコンの前にぴったり収まるポケットサイズのDJコントローラー。コンパクトながらも、多くのDJ達に愛された2017年発売の前モデルDJ2GO2の後継機種である本製品ではスクラッチができるようになりました。ホットキュー、ルーピング、サンプラー・エフェクといった、DJに欠かすことのできない機能を搭載。さらに、スクラッチプレイを可能にするタッチ・キャパシティブ・ジョグホイールとオーディオインターフェースを装備しています。DJ2GO2 Touchは様々なDJスタイルに対応します。ギグの仕込み、小さな場所でのプレイ、大きなイベントの追加セットアップとして最適です。

常に最新の楽曲がプレイできる

フルサイズに負けないパワー

DJ2GO2 Touchは大型DJコントローラーと同様のパワーを持ち合わせています。タッチ・キャパシティブ・ジョグホイールはライトからヘビーなスクラッチに対応、ジョグホイールの側面でトラックのナッジも可能です。

常に最新の楽曲がプレイできる

Serato DJ対応

DJ2GO2 Touchは付属のMac/PC用Serato DJ Liteにあらかじめマッピングされています。初めての人でもすぐに DJを始めることができるよう、デモ曲が付属、簡単なチュートリアルも内蔵されています。Serato DJ LiteはSerato DJ Pro テクノロジーに基づいて設計されており、信頼性が高く直感的な操作性が特徴です。また、Serato DJ Liteは フルバージョンのSerato DJへのアップグレードが可能です。

ストリーミング対応

新しい音楽を発見することが簡単になりました。Serato DJ LiteはSoundCloudやTIDALなどの主要ストリーミング・サービスが利用でき、最新のアンダーグラウンドから定番ナンバーまでストリーミング利用ができます (TIDAL の日本でのサービスは現時点(2021年6月時点)で行なわれておりません)。

常に最新の楽曲がプレイできる

高い接続性

ドライバー不要の内蔵オーディオインターフェース、1/8インチヘッドホン出力及び1/8インチのメイン出力を装備、ミキサー、パワードスピーカー、レコーダーなど様々な機器と簡単に接続できます。

コア機能搭載

DJ2GO2 Touchには2つのチャンネル、クロスフェーダー、ジョグホイール、ピッチフェーダーなどミックスにおける 必須機能が搭載されており、ブレンドもスクラッチも思い通りに可能です。

ミックスをより楽しく

Cueポイント、オート/マニュアル・ループ、サンプル再生を行なう8つのパッドと4つのパッドモー ドを装備、大型のコントローラー並の操作性を実現しています。

高い可搬性

Cueポイント、オート/マニュアル・ループ、サンプル再生を行なう8つのパッドと4つのパッドモー ドを装備、大型のコントローラー並の操作性を実現しています。

常に最新の楽曲がプレイできる

関連商品

スタッフレビュー

DJ機材に触れたことがない方は勿論、サブ機や仕込み用のコントローラーをお探しのDJさんにまず触ってみてほしいPCDJコントローラーです。小型ながら機能は非常に充実しています。「Touch」の名が冠された本モデル、従来機となるDJ2GO2と比較すると各デッキにタッチセンサー式プラッターを搭載したというのが大きな違いです。これによりスクラッチプレイや頭出し/CUE打ちなどの細かな作業も非常にやりやすくなっています。また、オーディオインターフェース機能を搭載し、メインアウトで外音を出しながら、ヘッドホンアウトからモニタリングをすることもできます。USBバスパワーで動くのでノートパソコン、ヘッドホン、モバイルスピーカーさえあれば電源のない野外でも手軽にDJプレイを楽しめます。サイズ的には鞄にスッポリ入るほどのコンパクト仕様。13インチノートパソコンの横幅にぴったり収まるサイズなので、移動中にPCの上にのせてDJの仕込みをするという使い方もできて便利です。

DJ担当 / かげやま

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.5)
  • レビュー数Reviews2

2021/03/03

1111コンパクト

投稿者名Reviewed byれざれっと 【東京都】

小さくて軽くてどこにでも持っていけるのですごく良いです。マックとこれだけでDJしてもなんら問題ないんじゃないでしょうか。アウトプットがミニプラグなのでDj中に間違って抜けてしまわないか、少し動かした時にガリが入らないか、などの不安要素はありますが。ただ値段やサイズを考えるとミニプラグも致し方ないかと思います。赤白のオーディオプラグのアウトプット版が出たらそれも買いたいくらい良いです。

レビューIDReview ID:115331

2020/08/26

11111省スペースDJコントローラーとして唯一無二の存在!

投稿者名Reviewed byナイジェル 【大阪府】

ハウスDJです。先代モデルもserato DJ Proとのコンビで、約2年ほどクラブやバーでのDJプレイに使用してきましたが、このモデルも同様に使用しています。
このモデル、結果からいうと「買い」です。ただし、初心者向けというより、中級者?プロDJが使うことでより力を発揮する機種かな、と感じます。
先代との最大の違いは、ジョグホイールにスクラッチ機能がついたことですが、それ以外にも、クロスフェーダーのツマミ形状が変更、MASTER LEVELツマミとCUE LEVELツマミの色がグレーに変更など、より使いやすく改良されています。
このDJ2GO2 Touch最大の強みは、その軽さとコンパクトサイズです。DJコントローラーを置く十分なスペースがないという所でも、約40cm幅、15cm奥行ぐらいのスペースが確保できれば置けてしまいます。(パソコン置く場所は別途必要)これはものすごく現場で強い!
DJコントローラーとしての機能面でいうと、スクラッチできるといってもジョグホイールが小さいので、ターンテーブルや大型のDJコントローラーのようにやりやすくはないですし、イコライザーなし、ボリュームフェーダーもなし、なのでさまざまな制約はあります。でもその制約をわかったうえでうまく使えば、十分普通にDJプレイができます。当モデルのPVのように、お客さんを踊らせることだって十分できます(自分が実際にやれていますので)。こりゃバカにできませんよ。
中級者?プロDJさんで、小バコやバーでギグをする時、あるいは省スペース重視のコントローラーがほしい場合におすすめです。
また、事前の仕込み作業(いわゆる「CUE打ち」など)用にも向いています。
大型のDJコントローラーをメインで使っている方のサブ機にもいいですね。
一方、DJ初心者の方がこれでDJを始めよう、という用途にはあまり向いていないと(自分は)思います。DJが初めての方は、NumarkのMixtrack Pro FXかMixtrack Platinum FX、Pionnier DJのDDJ-SB3か(DJソフトは違いますが)DDJ-400などで始めたほうがよいです。
ということで、このDJ2GO2 Touchは中級者?プロDJさんにこそおすすめ!な機種です。ぼくも長く使っていきたいと思っています。

レビューIDReview ID:108132

NUMARK
DJ2GO2 Touch Serato DJ Lite付属DJコントローラー

Item ID:272010

11,799 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

117Pt(1%)Detail

  • 117Pts

    通常ポイント

  • 117Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:2

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok