¥12,800(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / Power adapter DC9V 0.5A 2.1mm Center minus
¥680(incl. tax)
In Stock
¥39,800(incl. tax)
Back Order
¥118,000(incl. tax)
In Stock
¥95,800(incl. tax)
In Stock
2024/01/30
実用性は??
投稿者名Reviewed by:ウホウホバナナ 【埼玉県】
サンズアンプをオンにすると低音が出過ぎてクリアなトーンが出ずにボーボーな音になる。クリーンとクランチを使わずディストーションしか使わない人にはおすすめかな?あとサンズを踏むとキャビシミュのオフが出来ません。歪み単体のOMGだけ買った方がリッチーっぽくなりますね。正直ファングッズで実用性は??
レビューIDReview ID:146662
2022/01/24
マルチエフェクターで音に妥協したくないなら
投稿者名Reviewed by:chymie 【東京都】
これでしょう。
デジタルマルチの便利さはないけれど、アナログな音は素晴らしい。
Fly Rigの中でも音創りの多彩さはこれ買っとけばOK。
リッチー・コッツェンが実際にライヴで使ってるだけのことはあります。
レビューIDReview ID:126250
2021/01/14
用途によっては最強のペダル!?
投稿者名Reviewed by:Vincho 【東京都】
初代は使っておりません。2代目のこちらから使用。
インプットからクリーンブースター(Compに変更可)→OD(Fuzzに変更可)→サンズアンプ→リバーブ→ディレイ(コーラスに変更可)となっており、サンズ以外はフットスイッチでON/OFF出来ます。更にディレイはタップテンポ入力もあり。アウトプットは通常のアンプへのアウトとPAへ直接送るバランスアウトもあります。オマケにチューナーまであるw
これだけ機能を詰め込んで、重量なんと500g以下という軽さ!それでいて音に関しては(好みもありますが)使える音…いやかなり良い音だと思います。
前の方も仰る通りここまで優秀だと色々欲が出ちゃいますねw
個人的にはプログラマブルだったら最強だったなぁ…と思いました。まぁそうなると絶対に音が変わっちゃうのでしょうけど。
都内みたいに電車移動で機材を極力減らしたい、って時は最強だと思います!
ちなみに消費電力は200mAで、P社のアダプター(バッテリーエミュ)で問題なく作動しました。
レビューIDReview ID:113404
2020/07/21
コンパクトで便利
投稿者名Reviewed by:遊弦堂 【佐賀県】
以前のバージョンから買い替えをしました。
真ん中のスイッチがSANSのON/OFFから、Reverb/Tunerのスイッチとなり
SANSは上部の黒いボタンでのON/OFFとなりました。
僕は常にSANSをONにして使用しているので、この変更はとてもありがたかったです。
また、ディレイのスイッチはボタン一つでコーラスに変更することができます。こちらも便利。
歪みに関しては、以前のバージョンと大差はありませんが、歪みの種類にFUZZが、ブーストスイッチにコンプが増え、音作りの選択肢はかなり広がりました。
難点としましては、スイッチを踏んだ際に、黒いボタンを一緒に踏んでしまうときがあること。
それの防止の為にと、スイッチカバーを取り付けようとしましたが、10mmではサイズが合わず・・・
ネジで止めるタイプの11mmを取り付けると、スイッチ自体の形が少し特殊(上部が薄い)ためグラついてしまい、しっかりと固定することが出来ませんでした。
ものは良いだけに短所が目立ってしまい、少し残念でした。
サイズはとても小さく、これ一つとシールド2本、アダプタさえ持って行けば
効果音を多用するバラードから激しい歪みのハードロックまで、幅広くカバーすることができ、オススメの一品です。
レビューIDReview ID:106740
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:265798
Regular Price:¥59,100(incl. tax)
¥58,800(incl. tax)
588Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
限定特価
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る