2021/05/15
最初からこれにすればよかった
投稿者名Reviewed by:HASH 【神奈川県】
ジャズベース用に購入しました。
元は嫌なギラつきや使えないこもった音の物が付いていましたが、これに交換してビックリするほど使えるサウンドになりました。
音の太さはそのままでミッドがボケないで使えるブライトな音から使えるウォームな音になってトーンをイジる楽しさを知ったのはこれが初めてです。
スタジオのデカいアンプで鳴らすと本当に変わってて驚きます。
レビューIDReview ID:106594
2020/07/02
目的と使い方に合致すれば
投稿者名Reviewed by:チュウハイ 【東京都】
ギターのトーンコンデンサとして購入。
割と癖のないフィルコンと比べたところ、音色の傾向はマイルド、少しウェット、艶感のある感じです。聴覚上、上がカットされた感じになるので太さを感じる音になるかと思います。
柔らかい出音や普通のエレキにジャジーな雰囲気を求めるならばアリでしょう。
細かい話ですが、出過ぎていた2kHz以上の高音を抑えることを期待して購入しました。
実際これに換えて抑えられましたが、それでも出過ぎており、最終的にはピックアップを交換することで問題を解決しました。
コンデンサでも音の出方はかなり変わりますが、やはり周囲の部材を含めたトータルなセッティングで考えないと、ですね。
レビューIDReview ID:106003
2020/04/25
悪くないです
投稿者名Reviewed by:とらのすけ 【秋田県】
オークションで入手したテレに仕込んでありました。
PUはダンカンのアンティクィティII だそうです
オレンジのやつやシルバーのやつにあまりいい印象がなくて
シングルコイルにはセラコンかと思っていましたが、これは凄くよかったです。
カリカリの音ではなくて、ダーク、ウォーム、ウエット、という感じ?
トーンをいじるのが楽しくなります。
レビューIDReview ID:100970
2021/06/14
まあまあ
投稿者名Reviewed by:340 【東京都】
アッシュ・ローズのテレキャスの交換
元々mallory 150が付いていてそれでも悪くなかったんですが
何となく手を入れてみたくなったので交換しました
malloryに比べるとちょっとシャリっとするというか、
生音っぽくなるかもしれません
音の解像度が上がったといえばそうかも。
レビューIDReview ID:119044
2020/12/11
音質に関しては期待通り。
投稿者名Reviewed by:月刊中古ギター 【兵庫県】
アッシュボディ、メイプルワンピースネックに3シングルという典型的な54タイプのストラトに搭載。
耳に刺さるギラついた音色が少しマイルドになった印象です。
ただ、数値は同じセラミックタイプの物から交換したところ、ポットの中間位置あたりまでトーンの効きがあまり感じられず、4?0辺りで急激に音色変化をするようになった印象です。実用上問題も無いですし、トーン自体に不満はありません。
こだわる方はトーンポットのカーブも併せて交換を検討されるのがよいかと思います。
レビューIDReview ID:112089
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:263940
1,188 yen(incl. tax)
164Pt(14%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る