ここから本文です

さうんどはうしゅ

One Control / Minimal Series BJF Buffer

One Control / Minimal Series BJF Buffer

  • One Control / Minimal Series BJF Buffer 画像1
  • One Control / Minimal Series BJF Buffer 画像2
  • One Control / Minimal Series BJF Buffer 画像3
  • メーカーサイトManufacturer Site
An item that takes out only the BJF Buffer mounted on the One Control switcher and puts it in the minimal series housing.
■ Effector for guitar
■ Buffer
■ Current consumption: 3mA
■ Power supply: Center minus DC9V adapter (batteries cannot be used)
■ Size: 94D x 42W x 34H mm
■ Weight: 238g
One Control 製品カテゴリー一覧

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.3)
  • レビュー数Reviews6

2025/01/25

11111歪みの前で位相反転すろとノイズ乗るかも~

投稿者名Reviewed by陽炎紅弥 【北海道】

位相反転目的で買いました
アンプ二台鳴らしてそれぞれクランチ+ファズ、もう片方はクリーン+エフェクターで作りこみというシステムを組んでいるんですが、クリーンアンプの方でDS-1をオンにすると逆位相になってフェイズアウトで音が細くなるのを解決するために買いました
最初DS-1の前に直列で繋いで位相反転したらめっちゃホワイトノイズが増幅されてしまったのでプログラマブルスイッチャーで歪み段よりあとに置いて位相反転しています。フェイズアウトによる細さが解消されて満足!

レビューIDReview ID:156299

2023/07/05

1ノイズ発生機

投稿者名Reviewed byNT3.3 【大阪府】

私の場合ではですが…
ノイズ発生機です…。後ろが歪みペダルとかゲイン上げたアンプとかだともう使えません。
初期不良かと思ってメーカーに見てもらっても、『テストしたが商品には異常なしで、ノイズが発生してるのは使用者の環境が由来(環境が悪いという意味ではない)』と回答されました。
ですが、BOSSコンのバッファードバイパスで代用しても同じノイズは出ないのです。bjfbufferはデリケートなようですね。
開腹して基盤を見てみたら、C3と記された部分にパーツが付いて無かったのでそれに関しても問い合わせてみたら、そこは開発中の実験用に実装してみたものが残ってるだけだから何もついてない状態は正常だ、という回答でした。
というわけで、私には使えませんでした。他のレビューでは良い事書かれてるし納得いきませんけど…

レビューIDReview ID:141394

2020/09/07

11111すげーの一言

投稿者名Reviewed byTAMA真珠 【沖縄県】

バッファー自体初購入です。
ワーミーやワウ等、常時計7つのエフェクターを繋げていますが、
激しく音の劣化がありました。
が、このバッファーを繋げると、ホントに音が元気になってびっくりしました。
エフェクターもこれも無しでアンプ直の音と比較すると、
若干ハイが際立つように聞こえます。
ホントに少しの感覚だと思います。
これは全くの好みですが、個人的にハイ寄りの音が好みなので、
全エフェクターとこれを繋げた出音は満足です。
因みに使用アンプはマーシャルのDSLです。

レビューIDReview ID:108590

2019/12/24

11111正直ナメてた

投稿者名Reviewed byぷりんこ 【秋田県】

スイッチャーを使用し、途中にBOSSを2つ挟んでるのでそれほど変わらんだろうと、位相切替装置として購入。今年の最後に一番インパクトのある物を買ってしまった。レンジがガッと拡がり、後段に繋いでる空間系も効きすぎるほど。アンプのボリュームを半分に絞るまで音量も上がる。それでも大音量のバンド内で抜けるという。いい買い物をしました。逆に位相切替はスタジオ練習ではそれほど効果は感じられず、切り替えのときに「ボツン!!」というノイズが出るので注意が必要。

レビューIDReview ID:98915

2019/11/05

11111噂以上!

投稿者名Reviewed byピッグ 【東京都】

YouTubeのレビューでコレは良い!などと見ると眉唾物かと思っていたが、使用ペダルにワウ、ファズ、などが追従するとギターの音と同じ位ノイズが乗りますが先頭にチョコっと繋げて電源供給するだけて問題解消してくれます。俗にワウとファズの間に繋げると言うのも試しましたが、先頭に繋げるのが1番に感じました。コレは良い!

レビューIDReview ID:97369

  • 商品レビューをもっと見るSee More

One Control
Minimal Series BJF Buffer

Item ID:243709

4,245 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

43Pt(1%)Detail

  • 42Pts

    通常ポイント

  • 1Pts

    ボーナスポイント

  • 43Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:6

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok