ここから本文です

さうんどはうしゅ

ZOOM / AC-3

ZOOM / AC-3

  • ZOOM / AC-3画像1
  • ZOOM / AC-3画像2
  • ZOOM / AC-3画像3
  • ZOOM / AC-3画像4
  • ZOOM / AC-3画像5
  • ZOOM / AC-3画像6
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
Preamp for acoustic guitar that creates the original sound of acoustic guitar. Reproduces the original sound of an acoustic instrument with an acoustic guitar remodeling function based on original source/target guitar presets and a high-quality preamplifier. You can also create aggressive sounds with superb compression and 9 types of spatial effects.
■ Preamp for acoustic guitar
■ Acoustic guitar remodeling function to reproduce body tone
・Source guitar: 16 presets according to the guitar used
・Target guitar: 15 presets that reproduce the sound of a specific model
■ Comp that realizes smooth and easy setting
■ 9 types of high-quality effects
・CHORUS 1, CHORUS 2, TAPE ECHO, ANALOG DELAY, DELAY, HALL REVERB, MOD REVERB, TREMOLO, PAD
■ DI function installed
■ Specifications
・Sampling frequency: 44.1kHz
・A/D conversion: 24-bit 128 times oversampling
・D/A conversion: 24-bit 128 times oversampling
・Signal processing: 32-bit
・Frequency characteristics: 20 Hz to 20 kHz (+1 dB/-3 dB) (10 kΩ load)
■ Input
・GUITAR IN: Standard phone jack
・Rated input level: -20 dBu
・Input impedance: 10 MΩ
■ Output
L/MONO/PHONES: Standard stereo phone jack (combined line/headphone)
・Maximum output level: Line +7 dBu (when output load impedance is 10 kΩ or more), Headphones 8 mW + 8 mW (when load is 32 Ω)
R: Standard phone jack
・Output R maximum output level: Line +7 dBu (when output load impedance is 10 kΩ or more)
BALANCED OUT-L: XLR jack
・Output impedance: 100 Ω (HOT-GND, COLD-GND), 200 Ω (HOT-COLD)
・PRE/POST (switch change), GND LIFT (switch change)
BALANCED OUT-R: XLR jack
・Output impedance: 100 Ω (HOT-GND, COLD-GND), 200 Ω (HOT-COLD)
・GND LIFT (switch change)
■ Other specifications
・S/N (input conversion noise): 120 dBu
・Noise floor (residual noise): -100 dBu
・Control input: FS01M input
・Power supply: AC adapter: DC 9 V center negative, 500 mA (ZOOM AD-16)
・Batteries: 2 AA batteries, approx. 3 hours continuous operation time (when using alkaline batteries)
・USB:USB MIDI USB Micro-B
・External dimensions: 158 mm (D) X 237 mm (W) X 52 mm (H)
・Weight: 1150 g (excluding batteries) * 0 dBu=0.775 V
・DC9V output AC adapter (AD-16) included

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(4.8)
  • レビュー数Reviews11

2025/04/18

11111カンタンに良い音

投稿者名Reviewed byしょー 【東京都】

カンタンに調整でき、すぐに良い音が出せます。
サンプリングレートが44.1KHzなのでレコーディングで使うかは微妙ですが、
ライブはこれ1台で完結です。
ステレオでのバランス出力や見やすいチューナーなどなど使う人のニーズを
良く理解して設計されていると思います。
ZOOMはハンディレコーダーやハンディビデオカメラなど使っていますが、
どれも安価なのにとても優れたクオリティなので驚くばかりです。

レビューIDReview ID:68020d16ab2397005800006a

Alex

2025/04/17

1111110万円以下のエレアコ弾きにとって最強の味方

投稿者名Reviewed byAlex 【青森県】

プリアンプ(EQ)、コンプレッサー、クリーンブースター、空間系エフェクト、リバーブ、モデリング、チューナー、アンチフィードバック、DI
とアコギ演奏に必要なものは一通り揃ってます。
1150gとそこそこ重くてデカめですが、ボード組むより断然コンパクトだと思います。
何より操作感がアナログなのが良いです。弾き語りの現場はセッティングの時間が短いのでこういうシンプルかつ痒いところに手が届くエフェクターはありがたいです。

何よりAC-3の目玉はアコースティック・リモデリング機能ですが、これはかなり良いです。SOURCE GUITARとピックアップを適切に選択すれば、低~中価格帯のエレアコに関してはかなり音の改善が期待できます。特に10万円以下のギターでは必須レベルです。YAMAHA LL6等のパッシブタイプのPUのギターにもオススメです。
逆にTaylor等の30万以上のエレアコを十分に活かすならL.R.BaggsやFishmanが良いと思います。

兄弟機のAC-2との違いはTARGET GUITAR、コンプ、空間系エフェクト、リバーブのトーン、ステレオバランスアウト、アンチフィードバックの外部フットスイッチ切替です。

上記の内だとコンプレッサーが価格崩壊レベルで良いですね。特にインジケーターが付いているのが良くて、1ノブですぐセッティングが決まります。
空間系エフェクトはほぼコーラスしか使わないですがかなり良く感じます。
逆にTARGET GUITARは要らないです。SOURCE GUITARに対して幅が狭すぎます。GibsonとMartinしかないです。基本オフです。

エレアコを使用してライブをする人全員におすすめしたいです。特に初心者、本職エレキギターの人、安価なピックアップを使用している人、パッシブピックアップを使用している人にはマストです。コスパ・操作性・音質を考えると最強です。

弱点はSOURCE GUITAR・TARGET GUITARをオフにできないことくらいです。

ちなみにXLRのL端子はスルーアウトが可能なので、全く味付けの無いDIとしても使用できます。PAにドライ音とウェット音を送って混ぜてもらうことも可能なので便利です。

レビューIDReview ID:67ffcd4198472d00600001d2

2025/02/13

11111かっこいい音になります。

投稿者名Reviewed bysaeki 【福岡県】

YAMAHAのAPX-T2 という生音がしょぼいエレアコを使ってみましたが
考えられないくらいいい音がします。
ラインでもヘッドホンでもいい感じです。
エレアコ持っているならセットで買うべきです。

レビューIDReview ID:156863

2025/01/04

11111凄く良い音に生まれ変わります

投稿者名Reviewed byhiko 【愛知県】

今回、YouTubeで紹介されてたAC-3を購入させていただきました。エレガット、エレアコを持ってますので両方のギターに合わせて音出しをしましたが凄く音に艶と響きが付きます。まだ全てのパターンを確認していませんのでこれからが楽しみです。良い買い物が出来ました。ありがとうございました。

レビューIDReview ID:155656

2023/11/24

11111サウンドハウスのレビュー見て買ったら…

投稿者名Reviewed byダイナミックで一番好きなのはSM57です。 【秋田県】

他のレビュー見てBOSS AD-10やら他ブランドと比較してZOOMのAC-3を注文。
本体の大きさは箱ティッシュの横幅サイズで結構大きいと思った。
実際に商品が着て忖度無しに触った感想。総合的には十分満足。機能が多く個人的にフィンガーに向いてると思う。
【商品にヘッドホンを挿入してモニタリングして】
AC-3→オーディオインターフェイス経由での利用を目的としてるが
AC-3にヘッドホンを挿入してモニタリングしたら想像よりは音は良く音量も大きい。
大抵、このような商品のモニタリングは音が小さかったりvolumeを上げるとホワイトノイズが乗ったり
ガッカリする場面が多いが本商品はvolumeをMaxにしても本商品のノイズは一切乗らなく品質は高いだろう。
シールドLR出力だとVolを上げるとホワイトノイズが乗るがMAXは普通はしないので問題ないだろう。原因が不明。
【コンプレッサー最高】
コンプレッサー機能があるおかげでピエゾ・マグネットでも激しめストロークも気持ちよく鳴る。
フィンガー等でもPU経由での音?せ等も均一からく自然に調整しやすい。
難点として本商品のコンプはZOOMらしい音が丸くなる。AG03寄りで丸すぎコンプ感。
研究中なので良い設定があればジャンル問わず教えて欲しい。
【EQ エコー 】
リバーブ等も自然で良い。エコライザーの調整ノブもしやすくて触った感触も良かった。
【チューニングモード】
超反応が良くて一番の目玉なんじゃないかと思いたくなるほどに動いてくれる。
調整もしやすくて「赤緑赤」のようにするだけ。これだけで買いかな。

レビューIDReview ID:144801

  • 商品レビューをもっと見るSee More

ZOOM
AC-3

Item ID:239425

30,200 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

302Pt(1%)Detail

  • 302Pts

    通常ポイント

  • 302Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:11

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok