ここから本文です

さうんどはうしゅ

One Control / Agamidae Tail Loop

One Control / Agamidae Tail Loop

  • One Control / Agamidae Tail Loop画像1
  • One Control / Agamidae Tail Loop画像2
  • One Control / Agamidae Tail Loop画像3
  • メーカーサイトManufacturer Site
6つのエフェクトループを備えながら、圧倒的なコンパクトサイズを実現したプログラマブルスイッチャー。
■プログラムスイッチャー
■特徴
プログラムは最大20バンク×5プリセットの計100種類を保存可能。また、実際の使用を想定し、使用するバンクを2~20までに設定することができ、操作性を維持しながら多くのスタイルに対応。出来る限り機能はシンプル、かつコンパクトにまとめた手軽に導入できるプログラマブルスイッチャーです。
・最大20バンク×5プリセット、100種類のプリセットを保存可能
・実際に使用する最大バンク数を2~20の範囲で設定可能
・スイッチ1発で全体をバイパスするマスターバイパス機能
・リレー式トゥルーバイパスの6エフェクトループ
・簡単なプログラム編集
・ダイレクトモードとしても使用可能なエディットモード
■リコールモードとエディットモード:BANK/LOOP1スイッチを長押しで切り替え可能
エディットモードでは、6つのフットスイッチで各エフェクトループのON/OFFを切り替えるダイレクトモードとして使用可能。
音を作成し、その状態でリコールモードに戻ることにより、選択されたプログラムにプリセットを保存できます。
■BANK/LOOP1スイッチによるサイクル選択式のバンクセレクト
■スペック
・DC9Vセンターマイナスアダプターで稼働。
・別売りのワンコントロールDCケーブルを使用することにより、最大で6台のエフェクターに電源供給も可能。センターマイナス9Vのみに電流を供給できます。)
・電源:センターマイナスDC9Vアダプター(電池駆動はできません。)
・消費電流:最大150mA
・サイズ:370(W)×41(D)×48(H) mm
・重量:440g
※電源アダプター別売
One Control 製品カテゴリー一覧

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating1110.50(3.7)
  • レビュー数Reviews7

2018/12/15

11111安くて多機能

投稿者名Reviewed byびちぐそ丸 【長崎県】

値段以上の多機能さに大満足です。
スイッチはカチッという踏みごたえがないタイプ。
・バンク選択のスイッチが1つだけで順送りしかできない
・選択中のパッチがどのループを使用しているのか分からない
気になるのは上記2点くらい。
あとチューナーアウトありません。
バンクのセレクトに関してはバンク数を制限して曲間に操作すれば問題ありませんし、使用ループに関しては覚えておけばいい話。
操作も簡単、特殊なのはモードの切り替えで右端のスイッチを長押しするくらいなもの。
リコールモードで編集したいパッチを選択→エディットモードに切り替えて使用したいループを選択→リコールモードに切り替えると自動的に保存完了
これだけでパッチの編集登録完了です。
シンプルで素晴らしい。
パワーサプライ機能も搭載されていう事なしです。
小さくて簡単で安くて多機能なスイッチャーです。

レビューIDReview ID:87922

2017/10/16

111112ヶ月使った感想

投稿者名Reviewed by四畳半スター 【広島県】

アマチュアには必要充分な機能
パッチ切り替え時の音切れノイズは
気にならない程
始めは1ループからCP→OD→DS→DS2→CR→DL
と繋いだ時CRとDLの音が極端に小さく
初期不良かと思い返品をしようかと思ったけど、
まだボードに固定してなかったので
色々と繋ぎ返した結果1.2.3ループに空間系を刺すと
問題無く正常に機能してる??なぜ?
なぜか分からないけど、
4.5.6.ループに歪み系を刺して一件落着
プログラムも説明書を読むと簡単にできた
スイッチャーのOUTPUTからジャンクションボックスの間にDD500とブースト入れた必要な時だけON
趣味で弾くくらいならマルチで充分なんだけど、
そこは大人買(笑)
ちなみにボクは1ループに飛び道具を並列で3台
繋いで必要なエフェクトだけONして
スイッチャーのボタンでON
タイムラグ無しで飛び道具が発動??



レビューIDReview ID:76487

2019/02/22

1111コンパクトさ目当て

投稿者名Reviewed by野獣先輩女の子説 【神奈川県】

5ループ以上でコンパクトなプログラマブルスイッチャーを探していて、この商品にたどり着きました。
スイッチングノイズなどは気になるほどはなく、概ね満足しています。
コンパクトなので仕方のないことなのですがやはり、パッチを選択したときにどのループがオンになっているのかひと目で見られないのは不便に感じることがあります。

レビューIDReview ID:89905

2018/06/24

1111使う人次第な所があります。

投稿者名Reviewed byDay dream nation 【東京都】

とてもいいスイッチャーです。
このサイズで6Loopというのは驚異ですね。
実物を見るとあまりのコンパクトさにびっくりすると思います。特に奥行き!
使い勝手も良く、説明書はA4一枚だけですが十分に理解出来ます。5×20の100パターンのプリセットという事もあり、同社のChamaeleo Tail Loop MKII を凌ぐ製品かと個人的には思います。
ただ唯一の弱点と言いますか気になった点は、他のスイッチャーと違ってこちらはONになっているLOOPのチャンネルがどこか視認出来ません。
どこがONになっていて機能しているのかが目測で分からないので、プログラム、バンクに関しては完全に暗記する必要があります。
たくさんのプログラムを使う予定のない方には問題ないかと思いますが、私は結構使うので毎回譜面でのメモが必須でした。
その点Chamaeleo Tail Loop MKIIは分かりやすくサインが出るので、そこをどう捉えるかだと思います。

レビューIDReview ID:83262

2017/10/02

1111超コンパクトプログラマブルスイッチャー

投稿者名Reviewed byDENNIS 【福岡県】

私はXenagama Tail Loop 2(3ループ+1チューナーアウト)をベースで使ってます。
シンプルで使い勝手も良いので、ギターの方でIguana Tail Loop 2
(5ループ+1チューナーアウト)を検討してましたがほぼ同サイズ、
2万ちょいでプログラマブルになるなら・・・とAgamidaeに決めました。

 -良い点-
・勘違いしやすいですが、なんとこのサイズで ”6ループ” です!
 ダイレクトモードであれば6ループ全てそのまま6個のスイッチで使えます。
 プログラム・リコールモードだと、5個のスイッチで5プログラムが呼び出せ、
 右端のスイッチがバンク切替になります。説明書要らずで使えると思います。

・スイッチの踏み感がXenagama2(カッチャッ)と違い(カシュッ)としててGOOD。

・プログラマブルのくせにあり得ない位コンパクト。
 上でも書いてますが、あのコンパクトなIguana2とほぼ変わらないとは・・・
 6つも使わないのでLOOP1をチューナーアウトに、LOOP4を空センドリターン
 にして気分でエフェクタ取っ替え引っ替えできるようにしてます。

 -唯一、残念な点-
・機能簡素化の為、プログラミングする際のエディットモードがダイレクトモード
 扱いになってます、それ自体は問題ないのですが・・・例えば、LOOP4&5の
 ”同時踏み”ができません・・・必ず1個づつ踏む必要があります。 
 これらはシンプルなXenagamaやIguanaだと可能なんです。
 
 あくまでも本品はプログラム・リコールモードがメインであり、
 ダイレクトモードはおまけだと思ったほうが良いです。 
 直感的にバコバコ踏み変える方は普通のスイッチャー買ったほうが良いでしょう(笑)。

 あとは4LOOPでXenagama2に近い大きさのモデルが出ることを期待します!!!

レビューIDReview ID:76141

  • 商品レビューをもっと見るSee More

One Control
Agamidae Tail Loop

Item ID:238719

22,999 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

229Pt(1%)Detail

  • 229Pts

    通常ポイント

  • 229Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating1110.50

Reviews:7

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok