Back Order
Baby Blue OD
Back Order
CRANBERRY OVER DRIVE
In Stock
Granith Grey Booster
Back Order
GOLDEN ACORN OVERDRIVE
Honey Bee OD
Honey Bee OD 4K Mini Custom
Back Order
Honey Bee OD 4K Mini Standard
In Stock
Little Green Emphaser
Little Green Booster
Lingonberry OverDrive
Back Order
LINGONBERRY OVER DRIVE
Low Stock
Marigold Orange OverDrive
In Stock
PERSIAN GREEN SCREAMER
PURPLE HUMPER
Back Order
RASPBERRY BOOSTER
Back Order
SUPER APRICOT OD
In Stock
Sonic Blue Twanger
Silver Bee OD
In Stock
S RED OVERDRIVE 4K
Japonism Edition
Back Order
S RED OVERDRIVE DLX
Japonism Edition
Back Order
STRAWBERRY RED OVERDRIVE RC
Japonism Edition
Back Order
STONE BRAMBLE OVER DRIVE
Zephyren Plexifier
In Stock
JUBILEE RED AIAB
【旧品】Baby Blue OD
【旧品】Granith Grey Booster
【旧品】G GREY BOOSTER
【旧品】Persian Green Screamer
【旧品】Purple Humper
【旧品】Raspberry Booster
【旧品】Super Apricot OD
【旧品】Silver Bee OD
【旧品】Sonic Blue Twanger
【旧品】S Red Over Drive
【旧品】Zephyren Booster
¥13,800(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CP9V ALK Alkaline battery 006P
¥180(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CP9V Mn Manganese dry battery 006P
¥80(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / Power adapter DC9V 0.5A 2.1mm Center minus
¥680(incl. tax)
In Stock
¥7,580(incl. tax)
In Stock
¥14,800(incl. tax)
Back Order
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥382(incl. tax)
In Stock
One Control / HOOK & LOOP - LOOP 1m
¥394(incl. tax)
In Stock
One Controlの定番オーバードライブStrawberry Overdriveをハイゲイン化した限定モデルです。Strawberry Overdriveが持つレスポンスの良さとレンジの広さはそのままに、よりアグレッシブな歪みを得られるようになっています。ハイゲインでありながら、ディストーション的な強い歪みサウンドではなく、オーバードライブ的なサウンドでオールジャンルで使いやすい歪み感なのが、他の歪みペダルとは大きく異なるポイント。コンプレッション感やエッジの立ち方などサンプル動画をぜひご確認ください。また、効きの良いTREBLEつまみと、Low Cutトリムポットによる高いコントロール性もStrawberry Overdrive譲り。メインの歪みから、歪んだアンプのブースターまで幅広くお使いいただける1台です。
2022/08/12
アンプを活かす
投稿者名Reviewed by:TAMA真珠 【沖縄県】
14歳でギター始めた時にBOSSの歪みペダル買って以来、約25年振りに単体で歪みペダルを買いました。
それまでは、アンプ内蔵とかマルチエフェクタでやってましたが、send/returnなしのアンプで、アンプ歪みの前でディレイを掛けると音が濁るのを解消したくて、ディレイを歪みの後に掛けることを目的で買いました。マルチの歪みは、何か気に入らなかったし。
接続が変わるのでディレイが綺麗に乗るのは、言わずもがな。
ディレイ無しの歪み単体はもちろん、ゴキゲンに歪みます。
フェンダーの安めのトランジスタアンプに繋ぐと、
高音がヂャキヂャキ分離した歯切れの良いドライブ~ディストーションになります。
マーシャルのフルチューブDSL5クリーンチャンネルに繋ぐと、
ファズになります。
トランジスタとフルチューブで音が全く変わるのが、面白い。
アンプの特性を活かすというのか、アンプに馴染むというのか。
どちにつないでも、音の傾向として中・低音に寄ります。
側面にあるLOW調整は、物凄く低音が出ます。
LOWカットというよりは、LOWブースト用です。
ABボックス等で、アンプごと切り替えるようにすると、
表現の幅が格段に増えます。
追補
中・低音に寄るというか、トレブルカットの傾向にあります。
良い意味では、トレブルを上げてもキンキンしない。
裏返せば、高音が物足りなく感じることもある。
その場合はアンプやEQで高音補正が必要ですが、
そうした時には他の歪ペダルを繋ぐ際に高音バランス調整が難しくなる。
そういじって分かったことは、これ単体で完成している個性の確立したペダルだということですね。素晴らしい。
レビューIDReview ID:105726
2022/01/10
優秀なハイゲインOD
投稿者名Reviewed by:3939 【埼玉県】
マルチの歪がどうしても無機質に感じるため、このペダルを歪担当に。80年代のハードロック~ヘビメタにピッタリの歪です。シングルコイルでもがっつり歪みます。リードキター向きの歪ぺだるだと思います。ゲインの幅が広く、ノイズも許容範囲内。優秀なハイゲインODだと感じます。
レビューIDReview ID:125800
2018/05/26
バランス良し
投稿者名Reviewed by:stt 【岡山県】
強めの歪みとありますが、ピーキーな感じはなく、音作りはしやすい。
treble0でドライブ抑え気味の音が好み。
epとこれとSHODの組み合わせで歪みを作ってますがSHODの良さがより生きる結果となり満足しています。
レビューIDReview ID:82575
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:235906
11,500 yen(incl. tax)
115Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
Rating
すべてのレビューを見る