ANTELOPE AUDIO オーディオインターフェイス Discrete 8 Pro Synergy Core
USB、Thunderbolt接続/Win
メーカー |
ANTELOPE AUDIO
|
UNIVERSAL AUDIO
|
MOTU
|
PRISM SOUND
|
FOCUSRITE
|
---|---|---|---|---|---|
モデル名 | |||||
商品画像 | |||||
サンプリング周波数/量子化ビット数 | 192kHz / 24bit | 192kHz / 24bit | 192kHz / 24bit | 192kHz / 24bit | 192kHz / 24bit |
マイクプリ数 | 12 | 4 | 4 | 4 | 8 |
接続方式 | USB 2.0 Thunderbolt 3 |
Thunderbolt 3 | Thunderbolt USB2.0 / AVB |
USB2.0 | Thunderbolt DigiLink |
CLASSIC PRO / CPH7000 Closed monitor headphones
¥5,980(incl. tax)
In Stock
AURALEX / Studiofoam Pyramids 2
¥52,800(incl. tax)
In Stock
SONEX / PYR2 CHARCOAL sound absorbing material 1 piece 61cm square
¥2,640(incl. tax)
Back Order
SONEX / UNX3 BROWN 6 pieces 61cm x 122cm sound absorbing material
¥75,800(incl. tax)
In Stock
¥45,800(incl. tax)
In Stock
¥24,800(incl. tax)
Low Stock
¥29,700(incl. tax)
In Stock
2020/07/04
商品説明が間違ってる!(と思う)
投稿者名Reviewed by:HK 【京都府】
表向きは『オーディオインターフェイス』て成ってますが
PC(iPad)で操作する1Uデジタルミキサー、レコーダーに『オーディオインターフェイス機能』も付いている、、、と言う方が正しいのではないか?と思う今日この頃。
様々な規格のものを これ1台で出し入れできるのは有り難い。
ソフト音源を引っ張ってきて 内部ミキサーでEQやリバーブをかけてミックスして出力したりできるのも非常に便利。
レコーディングでも キューミキサー不要に出来る。
これは初期投資額としては他の機材より高いですが
トータルで見ると意外と安い買い物になるのではないでしょうか。
→ ドライバCDのmacの方
同じファイル名が重複しているために 新しい目のmacでは読み込みが出来ません。
macOS X 10.6では 正常に読めました。
レビューIDReview ID:106080
2020/07/10
国内代理店へ確認をしましたところ、正しくは「オーディオ・インターフェイス&レコーダー」の表記になることを確認いたしました。修正の上、記載いたしました。
2017/01/07
安定性、音質、柔軟性、文句なし
投稿者名Reviewed by:tazzzo 【茨城県】
とにかく挿せば動く、信頼性。
極めつけの高音質。
秀逸なマイクプリ、豊富なline入出力、AES/EBU、ADAT、MADI。
いかようにでもつなげられる入出力。
優秀なハイパワーヘッドホンアンプ。
ライブ録音には欠かせないDURec。USBメモリ1本でバックアップできる安心感。
さすがRMEのI/Fフラッグシップ。
レビューIDReview ID:69153
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:228003
396,000 yen(incl. tax)
3,960Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
Rating
ANTELOPE AUDIO / Discrete 8 Pro Synergy Core
¥198,000(incl. tax)
すべてのレビューを見る