2025/04/13
アコースティックベースに合う
投稿者名Reviewed by:きんぐ 【愛知県】
アコースティックベースでジャズを演奏
■音程、音量ともに正確です。ラベラのローテンションは死んでくるとダルダルになって音もブーミーになりますが、GHSはちょうどよい張りです。ダダリオほどキツくも、弦とフレットの擦り音もない。
■アコベにウレタンミュートかまして使用するとこんな感じになります。
https://youtu.be/3P3ggapkEGg?si=7FgjZH51RPri96co
■総じて使いやすく、音色も悪くないのでリピートしたいと思います。
レビューIDReview ID:67fb83569e0bf4004c0000a6
2025/03/18
グレコ BEG-105に装着
投稿者名Reviewed by:ひよこ 【千葉県】
BEG-105はTune-o-maticタイプのブリッジに、コンパクトな2:2ヘッドという、ちょっと変わった構成なので、弦長が短いです。
飾り糸は、ちゃんと意図通りペグのすぐ下あたりでなくなります。
太い部分が巻かれてしまわないか?は、4弦だけチューニングが完了した状態で、ぎりぎり巻かれそうで巻かれないくらいの位置になります。
つまり、大丈夫です。
でサウンドですが、やっぱりラベラと比べると、雰囲気っていうか、ラベラのほうがいい感じです。
それと、張ったばっかりの間は4弦の鳴りがなんか変で、しばらくしたら普通になりました。
張りがゆるいというか?
余計な振動をしてるっていうか?
よく分かりませんが、自然に消えたので気にしないことにします。
ラベラより圧倒的に安いし、何よりミディアムスケールの弦を出してくれるGHSに感謝。
レビューIDReview ID:67d975f1edbf34006400010b
2022/11/05
ムスタング アメパフォ
投稿者名Reviewed by:Nero 【北海道】
4弦が少し長く弦の太い部分が、ポストに巻かれて破断しそうな感じです。
音、手触りなどは問題ありませんので、気にしなければ良いのかも知れません。
レビューIDReview ID:109947
2021/02/04
ダークで芯のある音
投稿者名Reviewed by:Meimei 【神奈川県】
比較的暗めで芯のある音でした。
良く言えば品のある音、悪く言うと少し抜けが悪い音です。
品質は総じて良いと感じました。
レビューIDReview ID:114301
2019/08/19
エピフォン・バイオリンベースに張ってみました。
投稿者名Reviewed by:guild55 【東京都】
ボールエンドから飾り糸までの長さが90センチで
飾り糸はパッケージと同じく紫色でした。
エピフォンのバイオリンベース(ヴィオラベース)の
テールピースからナットまでの長さが84センチなので、
ナットに飾り糸が乗ることもなくジャストフィットです!。
音色はギラギラしていなくて、巻き方もザラザラ感はなく
ロトサウンドのフラット弦よりはマイルドなサウンドでグッドです。
ヘフナーは所有していないのでわかりませんが、
グレコのVBにもこのGHSのミディアムスケール弦を張ろうと思っています。
レビューIDReview ID:95003
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:219609
6,270 yen(incl. tax)
312Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る