ここから本文です

さうんどはうしゅ

SUPRO / 1305

SUPRO / 1305

  • SUPRO / 1305画像1
  • SUPRO / 1305画像2
  • SUPRO / 1305画像3
  • SUPRO / 1305画像4
  • SUPRO / 1305画像5
2
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
No other stompbox offers the true Supro amp sound. This groundbreaking analog pedal was created by redesigning the entire Supro amp circuit, including the output transformer.
Thomas Elliot's unique approach to overdrive pedals has resulted in a pedal that delivers unprecedented amp-like tone, with greater gain range and more dynamic, natural compression than the Klon or other similar amps. The Supro Drive is a stompbox that raises the bar for overdrive pedals.
In addition to the standard Volume, Gain, and Tone knobs, the Supro Drive features a toggle switch for BOLD/RICH mode.
The Supro Drive also features a TRS phone port for an EXP. pedal, allowing gain control directly from the pedal. When using the pedal, setting the Gain knob to maximum will set the internal user-adjustable trimmer to minimum, enabling control with the EXP. pedal.

■Guitar Effects Pedal
■Overdrive
■Controls
・VOLUME
・GAIN
・TONE
・BOLD/RICH Switch
■Power Supply: 9V battery or 9-18VDC center negative adapter
■Current Draw: 20mA
■Dimensions: 12 x 6.5 x 6.5cm

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.5)
  • レビュー数Reviews6

2025/10/01 

11111唯一無二

投稿者名Reviewed byおじさん 【東京都】

歪みペダルはたくさんあって、そのどれもがTS系やトランスペアレント系など何らかの系統に属していると思うが、このペダルはどこにも属していない唯一無二の存在だと思う。
デモの音を聴いていいと感じるのなら手を出しても間違いではないペダル。

レビューIDReview ID:68dcb288934780005b00003b

2024/05/15

11111最高すぎーーー!

投稿者名Reviewed byポメオ 【愛知県】

筐体ですがiridiumくらい分厚いです。幅はエレハモくらい。オリジナリティが感じられます。
肝心の音ですが「最高」です。
アンプライクなオーバードライブは世の中たくさんありますが、ピッキングに対する反応の良さや音の立ち上がりはアンプのそれです。
SUPROのアンプの再現度も高い。
マジで!買って良かったです!!

レビューIDReview ID:149535

2019/02/15

11111ファズの様なドライブ

投稿者名Reviewed byふくろう 【栃木県】

one controlの18vのアダプターを使いました。
電池よりいい感じです!
音は粗くて、芯の強い音で好き嫌いがハッキリ別れると思います。
ラルクの死の灰を弾いたらいい感じでした。
試奏してからの購入された方が失敗がないと思います。

レビューIDReview ID:89708

2023/03/15

1111アンプを選びます

投稿者名Reviewed byぶらら 【神奈川県】

初期Zepの音が欲しくて手に入れたものの、自宅で練習用の小さなアンプ(Cube liteとSpark mini)で、近所迷惑にならない程度の音量で鳴らしてみたところ、どうにもブリブリ感ばかりが際立ってしまって「これは失敗したかな」と。。
ところが、スタジオに入ってJCやマーシャルでボリュームを上げて鳴らしてみると、「!!」。
他の方のレビューにもあるように、細かい歪の中に芯がありつつ、ジリジリとした毛羽立ちをまとった、ご機嫌に「オールドロック」なサウンドが飛び出してきました。
JCよりはマーシャルなどの真空管アンプの方が、温かみがあってより良い結果が得られると思います。リターン挿しは普通のオーバードライブみたいな音になってしまってイマイチでした。
ピッキングや手元ボリュームへの反応が良く、出音の質感もアンプそのものです。クセはありますが、大変良いペダルだと思います。
(蛇足ですが、歪のタイプとしてはMaxon D&SⅡに少し似ていますね。)

レビューIDReview ID:138369

2019/05/21

1111SOUND HOUSEさんで購入した訳ではないのですが、

投稿者名Reviewed bycielo 【青森県】

中古で買ったのですが、音が歪みすぎるというか、
潰れるというか、買って失敗したなーと思ったのが、初音の感想でした。
自分のギターはストラトのSSSでどうにか納得する音にならね~かなと、
色々やったところ、アンプのGAINをしぼって、ボリュームをかなり上げて
のセッティングで希望に近い歪み(特に1,2弦)になったんで、
♪4っつにしてみました.

レビューIDReview ID:91375

  • 商品レビューをもっと見るSee More

SUPRO
1305

Item ID:210083

29,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

596Pt(2%)Detail

  • 596Pts

    ポイント3倍キャンペーン

  • 596Pts

    Total

close

お取寄せBack Order

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:6

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok