ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

TASCAM / US-16x08 Audio Interface MIDI

TASCAM / US-16x08 Audio Interface MIDI

  • TASCAM / US-16x08 Audio Interface MIDI画像1
  • TASCAM / US-16x08 Audio Interface MIDI画像2
  • TASCAM / US-16x08 Audio Interface MIDI画像3
  • TASCAM / US-16x08 Audio Interface MIDI画像4
  • TASCAM / US-16x08 Audio Interface MIDI画像5
  • TASCAM / US-16x08 Audio Interface MIDI画像6
  • TASCAM / US-16x08 Audio Interface MIDI画像7
  • TASCAM / US-16x08 Audio Interface MIDI画像8
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
USB audio MIDI interface with 16 channels of analog input simultaneously. Supports iPad connection, and enables band recording with one unit.
■ Specifications

・ Sampling frequency / quantization bit number 44.1k / 48k / 88.2k / 96k Hz, 16 / 24bit
・ Analog audio input: microphone input (IN 1-8) / instrument input (IN 9-10) / line input (IN 9-10) * LINE / INST switch / line input (IN 11-16)
・ Analog audio output: Line output (LINE OUT 1-8) / TRS standard jack, headphone output / stereo standard jack
・ MIDI IN / OUT
・ USB: USB B type
・ Power supply: Dedicated AC adapter (GPE248-120200-Z)
・ Size / weight: 445 (W) × 59 (H) × 219 (D) mm, 2.8kg
・ Accessories: Dedicated AC adapter (GPE248-120200-Z), USB cable, hexagon wrench, rack mount angle, screws for mounting the rack mount angle, instruction manual, warranty card

■ Operating conditions

・ Windows
Supported OS Windows 10 (Creators Update), Windows 10 (November Update), Windows 8.1, Windows 8, Windows 7
Supported PC Windows compatible PC equipped with USB2.0
CPU Dual core processor 2GHz or more (x86)
Memory 2GB or more
Compatible driver ASIO2.0, WDM (MME)

・ Macintosh
Supported OS: OS X macOS Sierra (10.12), OS X El Capitan (10.11), OS X Yosemite (10.10), OS X Mavericks (10.9), OS X Mountain Lion (10.8)
Compatible computer Apple Macintosh series equipped with USB 2.0
CPU Dual core processor 2GHz or more
Memory 2GB or more
Supported drivers Core Audio, Core MIDI

・ IOS device
Supported OS iOS 8, iOS 7

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4.2)
  • レビュー数Reviews10

2025/04/13 

11111スタンドアローンモードで8chマイクプリアンプとして

投稿者名Reviewed byつばめ 【熊本県】

TASCAM US-16x08 は、USB 接続を行わない「スタンドアローンモード」で 8ch マイクプリアンプとして動作し、私は主にこの運用で使用しています。

前面の XLR 入力 ch1~8 は、それぞれ背面の LINE OUT ch1~8 に1:1で直接出力され、設定不要で即座に使用できる点が特長です。現在、US-16x08 の LINE 出力を RME Fireface 802 FS のアナログ入力 ch1~8 に接続しており、Fireface 側で A/D 変換を行っています。

Fireface に比べるとプリアンプのゲインはやや控えめですが、ノイズや歪みは少なく、一般的な収録用途ではまったく問題なく運用可能です。ch1 にトークバックマイク、ch2 にリッスンバックマイクを常時接続し、数ヶ月にわたりトラブルなく稼働しており、外部ACアダプター駆動による安定性の高さも好印象です。

なお、LINE OUT 1-2 のみは前面ノブで出力レベルが可変となっており、他の OUT 3-8 と揃えるには最大に設定する必要があります。

ADAT 出力が不要な環境で、安価かつ堅牢な8chマイクプリアンプを探している場合、本機は非常に有力な選択肢です。

レビューIDReview ID:67fbc047e09622006e000022

2025/03/11

11111経過報告になりますが

投稿者名Reviewed byTak Suzuki 【宮城県】

現在の音楽環境(自宅スタジオ)ならば、オールインワンシンセが3台プラスゲーミングPC(ちょっと魔改造)程度で十分な音楽制作が出来るので、このI/Oが最適だと感銘しちゃいますね😁
音質もケーブル次第でかなり良くなるし便利ですね、例えばマイクとDIやプリアンプを接続するために1-2chは空けるとして、残り6つのXLRには3つの機材をステレオ繋ぎして、残りのTS/TRS端子にはシンセサイザーを繋ぐことが可能です☝️
買う前って意外にデジタル系の入出力(デッキ系)を考えちゃうんだけど見た目がキレイなだけで結局サウンドはアナログの方が味が出るんですよね、人の七不思議的な感覚は変動的なんです🤣
ただし、DAW内のインプット設定は常に全チャンネル表示・使用出来るのですが、アウトプット設定は曲ごとにチャンネル設定をしないとステレオアウトチャンネル以外は出現しないので要注意⚠️特にヘッドフォン出力がマスターサウンドで出来ない方もいますので、その際に必ず必要になります。

これまで96kHzに憧れてMOTUなどブランド高級機を使用してきましたが、今や時代が追いつき昔からの老舗機材も価格を買えずに高品質機材が製作可能になったように感じます🥰

レビューIDReview ID:67cf1588783321005700001f

2023/02/21

1111普通のUSBオーディオインターフェースとしても使える。

投稿者名Reviewed bymokomoko 【静岡県】

私は複数台PC→ヘッドホンアンプへの接続を目的として購入致しました。
性能面に関してはあまり知識はないので細かく言うことはできないので一言だけ。
音質劣化等はなく、各種接続端子の精度や筐体の精度も高くコストパフォーマンスは非常に良いと思います。
マイクプリとしての機能も同価格帯のUSBオーディオインターフェースと同等かそれ以上ではあるので、多チャンネル入出力の入門機としてはおすすめできる一台です。
USBオーディオインターフェースとして使うならばEQもCOMPもあるのでエントリーモデルとしては十分な機能はあります。
惜しむらくはUSB3.0ではないので少しだけ遅延を感じる点ですね(♪4の理由です)。

レビューIDReview ID:137770

2022/09/07

11111外部音源入力

投稿者名Reviewed byレイ 【広島県】

 シンセや音源モジュール、ギター、ボーカル入力等、をPCに取り込みたくて購入。DAWソフトの設定でPC起動時に、スピーカー出力、録音ができます。ドラムのバラ録や、ハードシンセを複数所有する人には、必需品です。長年のハード楽器が、パソコンで修正でき、楽しくなりました。

レビューIDReview ID:132933

2022/06/06

1111過不足なしの良さ

投稿者名Reviewed by:noname

ドラムの生録用に購入しました。
モニタリングに元々RMEのインターフェースを使ってましたが入力に関してはそれほど遜色を感じないので今はこれだけ繋いでます。
流石に出力は敵わないのが唯一のマイナスポイント。
しかし非常に使いやすくてプリが八つも付いてこの価格にはびっくり!
DAWが付属されてないといちゃもんを付けられて減点されるなんて
あんまりだと思いますw
TASCAMの製品もピンキリですが楽器をマルチで録音される方には
本当にコスパ良すぎる一台です。

レビューIDReview ID:130403

  • 商品レビューをもっと見るSee More

TASCAM
US-16x08 Audio Interface MIDI

Item ID:197679

42,923 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

2,145Pt(5%)Detail

  • 429Pts

    通常ポイント

  • 1,716Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 2,145Pts

    Total

close

約3ヶ月Approx. 3 month

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:10

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok