CLASSIC PRO / CPH7000 Closed monitor headphones
¥3,980(税抜)
In Stock
AURALEX / Studiofoam Pyramids 2
¥32,800(税抜)
Low Stock
SONEX / PYR2 CHARCOAL sound absorbing material 1 piece 61cm square
¥2,400(税抜)
Back Order
SONEX / UNX3 BROWN 6 pieces 61cm x 122cm sound absorbing material
¥34,800(税抜)
In Stock
¥29,800(税抜)
In Stock
¥14,800(税抜)
In Stock
2020/05/10
ドラムレコーディングに使用
投稿者名Reviewed by:はらてふ 【神奈川県】
ドラムレコーディングの際8トラックのインターフェイスでは手狭になったため購入
Windows+Studio Oneの環境で問題なく使用できました。
裏側のフォン入力端子はアンバランスのTSでも接続可能です。
レビューIDReview ID:103815
参考になった人数:2人
2 people found this helpful
2019/06/27
僕にはこれで十分
投稿者名Reviewed by:あきら 【岐阜県】
MacBookProと一緒に持ち出して、MTRとして使用しています。
DAWはLogic Pro X。
ミキサー的な使い方はしないので純正ソフトの使い心地は分かりません。
まだ最大で6チャンネルしか同時録音したことはありませんが、まったく問題ありません。
レビューIDReview ID:93519
参考になった人数:4人
4 people found this helpful
2020/05/24
iPhone/ipadでの利用を予定している方
投稿者名Reviewed by:escape.from.pain 【神奈川県】
ネット上を調べていて本機の詳細な設定はiPhone/ipad接続の場合は出来ないと判断していたのですが、
TASCAMに問い合わせをした所、iPhone/ipad接続で使用の場合でも、
専用ソフトをPCにインストール→PCと本機と接続→設定と保存をする事でPC接続を解除しても、設定を保存したまま利用する事が出来るとの事で早速設定した所問題なく出来ました。
本機だけをスタジオ内に持ち込んで細かい調整こそ出来ませんがそれでも利便性はあると感じました。
TASCAMの窓口の方の愛想は微妙ではありましたが、機械音痴からの質問をしっかり汲み取って頂き、丁寧な回答を頂けたので、こちらの機材に興味のある方は一度TASCAMに問い合わせしてみても良いかと思います。
レビューIDReview ID:104426
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2017/02/11
音は良い
投稿者名Reviewed by:zannen 【神奈川県】
この製品の前に使っていたオーディオIFがローランドのV-STUDIO 100でそれとの比較しか出来ないのですが、音質はUS-16×8の方が良いと思いました。比較では原音に忠実でノイズも少ないと感じます。DSPもそんなにクセなく、程よく効いてくれます。
ただ、使い方の分からない事でサポートに電話したのですが、その対応がとても悪く感じました。この先使っていく事に不安が有ります。正直買って後悔しました。
この価格で同時多入力出来て、音質も良いと感じたので、製品自体は良いのではないでしょうか。
ただ、トラブルがあったり、壊れても自力で直せるし、分からない事も何も無い、と言える方には評価5
少しでも不安のある方には評価1で間をとって3ということにしました。
レビューIDReview ID:70129
参考になった人数:7人
7 people found this helpful
2016/06/15
使用できず
投稿者名Reviewed by:クマ 【東京都】
フリーソフトでドラムのマルチレコーディングがしてみたいと思い、安さに惹かれて購入。手持ちのBTOノート(frontier・nzシリーズ)に接続してみましたが、普通のDAWソフトには問題なく認識されるもののAudacityなどのフリーソフトやSkypeでは認識されず結局使うことができませんでした。
サウンドハウス、タスカム、frontierのサポートにそれぞれに連絡し話を聞いてみたところ、「パソコンの方に何らかの別のドライバをつかんでいるソフトがあるかもしれないけど他に同じ症状が出た例がなく詳しい事はわからない」とのことでした。こういった電子機器同士の接続ではよくあることですが、PCによっては相性が悪いものもあるかもしれません。
また注意点として、このインターフェースにはDAWソフトのバンドルがありません。キャノンモノラル8ch使えるインターフェースでは現状安い分類かと思いますが、私のようにこれからDAWを始めたいという方は別でソフトを用意する必要があるので気をつけてください。
レビューIDReview ID:64531
参考になった人数:6人
6 people found this helpful
Item ID:197679
32,200 yen(excl. tax)
(35,420 yen incl. tax)
3,541PtDetail
通常ポイント
対象在庫商品ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る