ここから本文です

さうんどはうしゅ

MXR / M81

MXR / M81

  • MXR / M81 画像1
  • MXR / M81 画像2
  • MXR / M81 画像3
  • MXR / M81 画像4
3
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
This compact unit is packed with the sound and functionality of the legendary M80, including an effective 3-band EQ and an XLR direct output for direct connection to a PA or recorder.

[直輸入品][Direct Import]


recommended item

  • PLAYTECH / Navy Stomp Bass Preamp

    PLAYTECH / Navy Stomp Bass Preamp

    ¥13,800(incl. tax)

    Navy Stomp is the ultimate bass preamp that transforms your home recording and live performance setup! Pursue your ideal sound with its built-in compressor and mid-sweep 3-band EQ. Equipped with a DI, headphone output, line input, and attenuator, it handles any situation. Essential gear for bassists from beginners to pros. Take your sound to the next level with just this one unit!

recommended item

  • Laney / DB-PRE

    Laney / DB-PRE

    ¥23,800(incl. tax)

    A bass preamp that combines the tones of vacuum tubes and transistors and allows for mixing. With a 4-band EQ, 3 EQ presets, and intuitive BASS/TREBLE adjustment via "TILT," you can freely shape your sound!

recommended item

  • ASHDOWN / ASHDOWN-PRO-DI

    ASHDOWN / ASHDOWN-PRO-DI

    ¥41,800(incl. tax)

    A robust 5-band EQ with Ashdown Shape options and an iconic VU meter, this DI/preamp pedal delivers professional-grade sound performance in any environment. Inspired by Ashdown's renowned amplifiers, this pedal features passive/active input sensitivity pads to accommodate any bass.

recommended item

  • BEHRINGER / BDI21

    BEHRINGER / BDI21

    ¥5,980(incl. tax)

    The BEHRINGER BDI21 is a preamp/direct box that delivers a wide range of sounds, from vintage tube tones to funky slap sounds and crunchy distortion, thanks to its authentic V-TONE modeling technology.


■Bass Effects Pedal
■Preamp/DI
■Controls: Output, Mid Frequency, Input, 3-Band EQ, Ground/Lift Switch, Pre/Post EQ Switch
■XLR Direct Out
■Power: DC9V battery or DC9V adapter (sold separately)

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(4.8)
  • レビュー数Reviews14

2025/06/10

11111万能プリアンプ

投稿者名Reviewed byロジャー 【広島県】

このM81の存在を知らず、ずっとM80を使っていました。

歪みを使わないのでM80は大きく重く少し不便でしたがM81に変えてボードもスッキリしました。バンドでやるジャンルやドラマーとの相性等でローミッド寄りにするかハイミッドにするかいろいろ試せるのでとても便利です。

アクティブベースも相性よくて万能なプリアンプです。

レビューIDReview ID:684781d0adc9430061000015

2025/03/24

11111これが求めていた音

投稿者名Reviewed byクロサワアイキ 【京都府】

Ampeg裏のPOWER AMP INへ挿してスタジオデビュー。ボケないBASS/クリアで太いMID/嫌味のないTREBLE/3バンドのバランスが絶妙に決まる。こんな良いモノだと知らなくてずっと損してた、もう手放せない、なんでもっと早く使わなかったの。

レビューIDReview ID:67e0c5a8db9c6400700001ae

2023/05/20

11111INPUTノブのサチレーションが面白い。

投稿者名Reviewed byDcnosn 【東京都】

INPUTノブがこのプリアンプの特色になっている。
時計回りに増幅させて行くに従って飽和感が増していきます。このサチった感じは最大にしても使える音だし、絞り切ってもOUTPUTノブで出力を上げれば、本当に元の素の音が出る。このノブでキャラクターを決定し、OUTPUTノブで音量を調整、EQで補正する。
締まった感じのタイトな音なので、音が回りやすい会場で重宝しそう。
メーカー紹介動画、そのまんまの音です。

レビューIDReview ID:140209

2022/04/15

11111原音を活かすならこれ

投稿者名Reviewed bytaka_jazz 【京都府】

楽器本体の素の音を活かし、あくまでも原音から出発したい向きには最適だと思います。
「原音重視」とはこのこと。クリーンはM80より圧倒的にピュアで上質です。EQの効きは素晴らしく、破綻もなく使いやすい。

レビューIDReview ID:128632

2022/02/07

11111コスパ最強

投稿者名Reviewed byDDDDDDDDDDD 【奈良県】

サンズアンプベースドライバーに飽きて、こちらに乗り換えました、ドンシャリでミドルがないサンズアンプに対してこちらはミドルのノブが二つもあり、ちゃんとベースらしいふくよかで暖かい音が作れます。サンズアンプに比べるとエフェクターの色が薄く、ベース本来の木の鳴りも感じられていい買い物をしたと思いました。値段も馬鹿高い訳ではなく、コスパ最強ベースプリアンプだと感じました。歪みのノブが有りませんが、EBSコンプでちょっと歪ませるとそれだけで済みます。

レビューIDReview ID:126804

  • 商品レビューをもっと見るSee More

MXR
M81

Item ID:194689

30,500 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

915Pt(3%)Detail

  • 305Pts

    通常ポイント

  • 610Pts

    ポイント3倍キャンペーン

  • 915Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:14

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok