ダイレクトボックス、アクティブ
ダイレクトボックス、アクティブ、MIDASトランス搭載
CLASSIC PRO / CP9V ALK Alkaline battery 006P
¥180(incl. tax)
In Stock
CLASSIC PRO / CP9V Mn Manganese dry battery 006P
¥80(incl. tax)
In Stock
コンパクトさと高い堅牢性が特徴のダイレクトボックス「DI100 Ultra-DI」。重量は約650gと軽く、手のひらサイズの筐体で手軽に持ち運びできます。インプット端子はXLR、フォン共に装備されており、ギター、ベース、キーボードなど、あらゆる機材との接続が可能です。実際に使用してみましたが、音痩せやノイズなどの心配もなく、演奏に集中することができます。9V電池、もしくはファンタム電源で駆動でき、環境に応じて使い分けが可能です。電池駆動に対応しているのは嬉しいポイントです。価格もお手頃なので、ダイレクトボックスを初めてご使用される方にもオススメです!
2022/09/25
ライブ用なら
投稿者名Reviewed by:fully 【岐阜県】
現場で使うDIとしてはこれで十分です。
BOSSのDI-1と比較しても音の違いはよくわかりませんでした。CountryMan TYPE85と比べると、ベースではカントリーマンを使いたくなりますが、アコギやキーボードはこっちでもいいかなと思います。
心配なのは耐久性です。PADの黒いボタンはよく取れます。接点不良からガリが出たこともありました。
四隅にゴムが付いているので、滑らず、衝撃には強そうです。
価格を考えると、アマチュア音響の強い味方です。
ただ、アーティストが個人で買うものではないとは思います。どうせならいいもの買ってください。
レビューIDReview ID:133438
2021/04/07
燃えました
投稿者名Reviewed by:kouki 【岡山県】
ある日一回だけ電池駆動に変えた瞬間、煙が出て発火しました。
危うく大事故になるところでした。
2年前に買ったので保証も切れているのですが本当にびっくりしました。
レビューIDReview ID:116566
2019/07/14
もう一つ欲しい
投稿者名Reviewed by:けんぼ~^^ 【宮崎県】
エレアコ用にず~っとADI21をOFFの状態でDI代わりに使用していましたが、電池駆動なのでファンタム電源に対応したDIが欲しくて購入しました。
これに置き換えただけで、ノイズもなくとてもクリアなサウンドになりました!ほんとにびっくりです。
もう一台買おうと思います^^
そうそう、思ったよりコンパクトですが、大きさの割に重く感じます。
レビューIDReview ID:93991
2018/12/03
音質自体はそこそこだが
投稿者名Reviewed by:PA 【千葉県】
-20dのスイッチがライブ中に勝手に戻るという不具合起きた、修理頼んでも異常ないといわれた。
レビューIDReview ID:87546
2018/12/03
この度はお手間をお掛けしております。弊社での動作検証では異常が無いことを確認しております。ご使用いただく上で何かございましたら、再度弊社サポートまでご連絡ください。
2018/11/01
アレアコになかなかいい。。
投稿者名Reviewed by:KEN 【島根県】
購入して約15年ほど・
最近はずっと使っていなかったのだが。
久々に使ってみました。。
なかなか気に入った音のしなかった
マグネットとピエゾの付いたアコギが
なかなかいい感じの音を出してくれました。。
ほしい部分が前に出てきて 嫌な部分が引っ込んで。。
これはいい!!
レビューIDReview ID:86657
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:19065
5,980 yen(incl. tax)
597Pt(10%)Detail
通常ポイント
ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る