ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

BEHRINGER / X32 RACK Digital mixer

BEHRINGER / X32 RACK Digital mixer

  • BEHRINGER / X32 RACK Digital mixer画像1
  • BEHRINGER / X32 RACK Digital mixer画像2
  • BEHRINGER / X32 RACK Digital mixer画像3
  • BEHRINGER / X32 RACK Digital mixer画像4
10
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
The power and operations of an X32 condensed into a 3U size. Fader operations are performed on an iPad, but other detailed settings can also be carried out directly. Ideal as a stage monitor console that can be operated remotely.

recommended item


■ 40chIN / 25chOUT digital mixer
■ Input terminals: XLR / 16ch, TRS phone / 6, RCA stereo 1 system
■ Output terminal: XLR / 8ch, TRS phone / 6, RCA stereo 1 system
■ EQ: 6 bands
■ Group: 8ch
■ Bus: 16ch
■ Equipped with 16 full pluggable mic preamps of MIDAS design
■ Equipped with a high-resolution 7-inch color TFT LCD panel on the main display
■ Eight digital effects equipment

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4.2)
  • レビュー数Reviews9

2019/06/25

11111他のメーカーが作った場合最低でも3倍位の価格設定なのではと

投稿者名Reviewed byじゃっく 【新潟県】

とてつもなくコスパ良好だと思います。
AD/DA、プリアンプは最高というわけではないけどライブなら十分な性能だし、内蔵エフェクトも1ライセンス何十何百ドルのプラグインほどではないですが、モトネタが分かりやすくていい感じです。
外ではステージボックス、家ではX-Dante経由でコントローラ、アナライザを表示させてレコーディングのお供、スピーカーのキャリブレーションと色々な使い方ができるので重宝します。

レビューIDReview ID:93443

2017/12/11

11111最高です!

投稿者名Reviewed bytasdtum 【熊本県】

X32フルサイズも持ってるのですが、RACKが一番活躍してくれています。

ラックケースの中にルーターも一緒に仕込んでしまっているので、現場に着いたらI/Oつないだらすぐに音出しできます。フルサイズの時はステージボックスとして使っています。

うちでの一番の稼ぎ頭かもです。

レビューIDReview ID:78124

2017/01/10

1111シリーズで(勝手に)一番オススメ

投稿者名Reviewed by 【大阪府】

Midasのお陰で音質は充分実用レベル、behringer故の低価格かつ多機能、ソフトウェアのバージョンアップで機能が増強され不具合が解消される(頼むから解消してお願いだから)ポテンシャル、なんかすぐ壊れるから削ったと言わんばかりの最低限のツマミとスイッチ、絶対壊れるから載せないでモーターフェーダー!
パッと見凄く消極的な仕様のお陰様でX32シリーズ中一番堅牢な卓(?)になってる気がします。

でもまぁ欠点もあります。
タブレットの性能不足すると処理追いつかず固まる事がある、タブやPCだと音響屋感醸し出せない、USBメモリから曲再生出来るのが.wavのみ(mp3対応して)、X Airの登場で試されるアイデンティティ。
本体のみでの操作性は拷問レベルなので諦めてPCをメイン、タブをサブで接続するといいと思います、試したら同時接続出来ました、PC画面のフェーダー連動が新鮮です。
どうせ直接操作しない本体はステージ上設置でwifi運用しましょう(やっぱりX Airが楽なのでは…)あ、PCは有線LANで繋げた方が安心ですね、保険的意味合いで。
あとトークバック用にワイヤレスマイクがあればPA周りで残す有線ものはヘッドフォンだけですかね

レビューIDReview ID:69231

2016/10/23

11111普段はステージボックスの代わり

投稿者名Reviewed byMASAFUMI 【広島県】

操作するためにX32のlargeを使用して、ステージ上にこちらのX32 RACKを置き、イーサネットケーブルを接続してデジタルスネークの代わりにしています。
その用途であればS16やSD16などのものを普通使うと思いますが、本機をステージボックスの代わりにすると、X32 largeがトラブルや不意の故障の時にすぐにX32RACKに設定を切り替えるだけで音を即座に出せるようになるため、バックアップの意味で使用しています。
(X32 RACKが壊れたら?って言われると、すぐにX32largeにすぐに切り替えれるわけではないので困るのですが、現場に最低でも2台のミキサーを持ち込むことになるので、その点で安心かなと思っています。)

音は、評判通りとても良く、値段からは考えられない音が出ます。耐久性の面では評価はできませんが、コスパが素晴らしいことには間違えないので、お勧めできます。

レビューIDReview ID:67309

2015/05/15

1111これは便利だ。軽いし、セットも簡単

投稿者名Reviewed byotosuki 【神奈川県】

X32 COMPACTだけでは、コントロールが面倒なので、S-16と、これを一緒に購入しました。ノートPCからリモートで32IN 16OUT 。12月に現場でテストしました。   5人のおばさんのコーラス、コンプでレベルを揃えたら、やることはありません。ソロの人の音だけチョィト、いじるだけ。転換の時間が無いので X32 RACK にドラムのマイクを突っ込んで、ステージ上に置いておき、リモートで、あらかじめマイクをチェック、バランスは1分もすればできてしまいます。心配だった電源トラブルも起きませんでした。しかし、卓のX32のCOMPACtと比べると、USBと「イーサネット」の2回線をつないで、ipアドレスが一致しないと、機能しませんでした。ファームを一旦1.05に戻し、2.02にアップしたら、きちんと固定されています。家で基本セットを「設定したが、リバーブのリターンが、グループにしかインサートされず、AUXに送れない。AUXは6回路ですが、まだ増やせそうですが、「S-16}が必要になります。ステージの脇に「Sー16置いた}ら、CANONの In、OUTしかなく、あわてて、アンバラの楽器出力を、DIで変換しました。


レビューIDReview ID:54249

  • 商品レビューをもっと見るSee More

BEHRINGER
X32 RACK Digital mixer

Item ID:182352

138,000 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

13,800Pt(10%)Detail

  • 1,380Pts

    通常ポイント

  • 12,420Pts

    ポイント10倍キャンペーン

  • 13,800Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Popular Alternatives

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:9

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok