2021/04/16
軽さは満点
投稿者名Reviewed by:KUラリアン 【埼玉県】
とにかく軽くて存在すら感じないくらいです。SHUBBは発売当初の真鍮製(たぶん)をメインで使っていますが、重さが違うとサウンドに変化があるのかが気になって購入しました。耳が良くないので私には違いが分かりませんが、とにかく軽いだけでうれしくなります。難点としては昔のものと比べて表から裏に曲がっているカーブが若干緩く、下の支えゴムがネックの中心にならないところと、薄いネックだと調整ネジがいっぱいになってしまうところです。なんとか調整範囲内なので使えていますけど。そんなわけで-1点しました。結局のところネックの太さで使い分けています。
レビューIDReview ID:116885
2017/08/31
Little Martinに使用
投稿者名Reviewed by:vivi 【愛知県】
主にリトルマーチンで使用しています。リトルマーチンはミニギターなので短スケールなんですが、ネックの幅や厚みは通常サイズのギターと同じです。
押さえゴムの長さは、6弦側がギリギリなので少しゴムの位置をズラして対応しています。
その他はセットに関して特に問題になるような点はありません。
バネの力ではさむタイプよりも、必要最低限の力で咥えるこのカポはとても使った感じが良いですね。
カポによっては音が籠ったりピッチが不安定になったりするものもありましたが、このカポは全くそういう影響を及ぼしません。
アルミ製の超軽量なのもすごく良いです。
アルミの質感は、ホムセンに売っているカラビナの感じで高級な感じはありませんね。
そもそもカポに存在感なんて無い方が良いと思うので、このアルミシャブは大正解です。買って良かったと心の底から思える、久々の良い買い物でした。
欲を言うとカラーのラインナップがもっと他にあると良いです。
レビューIDReview ID:75317
2016/04/29
MARTIN D-18,HD-28Vに使用
投稿者名Reviewed by:yproject 【東京都】
以前、安いヤマハのギターにカイザーのカポを使っていた時は何の問題もありませんでしたが、マーチンに使ってみましたら、バネの力が強いのか、ネックにゴムの跡がついてしまいました。そこでネック厚によって絞める力を調節できるクランプ式を探していたら、このシャブに出会いました。ブラスやニッケル製もありますが、以前、ギターにカポを落としてしまった時にボディに小さなキズをつけてしまったので、カポはできるだけ軽いものがいいと思い、アルミ製のL1を選びました。色もブルーでおしゃれですし、ゴム部分は交換可能なので長く使えそうです。もちろんネックに跡はまったくつきませんでした。大切なギターをいつまでも美しく、という方におすすめです。
レビューIDReview ID:63510
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:172819
2,680 yen(incl. tax)
305Pt(11%)Detail
通常ポイント
ボーナスポイント
Total
Rating
¥2,380(incl. tax)
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る