AURALEX / Studiofoam Pyramids 2
¥32,800(税抜)
In Stock
SONEX / PYR2 BROWN 14 pieces 61cm square
¥26,800(税抜)
In Stock
SONEX / PYR2 CHARCOAL sound absorbing material 1 piece 61cm square
¥2,400(税抜)
Back Order
SONEX / UNX3 BROWN 6 pieces 61cm x 122cm sound absorbing material
¥34,800(税抜)
In Stock
¥14,800(税抜)
In Stock
¥29,800(税抜)
In Stock
¥4,980(税抜)
In Stock
¥5,980(税抜)
In Stock
¥14,800(税抜)
In Stock
2013/08/18
マウスよりはるかに便利
投稿者名Reviewed by:塩太郎 【宮崎県】
Protools 10,win で使ってます。素人の宅録ですが、これがあるだけでマウスよりずっと楽です。ギターのオーバーダブだけで使用トラック数が少ないこともあり、ほとんどこれとPtのオートメーションでミックスがサクサクあっと言う間に進みます。無論この値段なのでムービングフェイダーではないのですが、一旦0に振り切ってからフェイダーを動かせば問題なく使えます。10万を超えるコントローラーを指を加えて迷っている間に、とりあえずこれを買えばいいと思います。サイズも普通のパソコンデスクに収まるので置き場所の心配が入りません。ところでHUiモードなのでPt11でも使えるかどうかは未確認です。
レビューIDReview ID:43080
参考になった人数:4人
4 people found this helpful
2012/05/29
便利
投稿者名Reviewed by:ワカサゴッズ 【北海道】
cubaseで使用しています。
とても快適です。
設定も簡単で、初心者でもすぐに設定できると思います。
レビューIDReview ID:32755
参考になった人数:3人
3 people found this helpful
2018/03/05
これは実用的
投稿者名Reviewed by:HG 【埼玉県】
非常に小さく作りも値段相応で悪くありません。protools9で使用した感想ですが、非常に良いです。
スムーズに反応するし8トラックから1トラックずつずらしてコントロールを出来るので他のコントローラーのように使えます。
ノートやimacみたいなスタイリッシュな所に極力小さいスペースで使いたい人にはいいと思います。
何気に一番値段が安くて使える商品だと思いました。
宅録なんかはコントローラーなんて無くても行けますけど、ショートカットキーあまり知らないとか、画面小さくていちいち面倒が多い人はこれおすすめです。
レビューIDReview ID:28858
参考になった人数:7人
7 people found this helpful
2018/12/03
CCコントローラーとしては使えませんでした。(使えました!)
投稿者名Reviewed by:ぽ 【千葉県】
以前CCコントローラーとして使えなかったというレビューをしたのですが…。
追記 181203
もう使えないだろうと思い、捨てる前に試してみようと思いまして、海外の動画などを参考にやってみたところCCコントローラーとしてうまく使えました。
KORGのMIDIデバイス関連の仕様なのでしょうか。いろいろ日本のブログなどを参考にインストールなどを繰り返したのですが、本製品が付属エディターで認識せず。
https://www.youtube.com/watch?v=ctr7-bUXRWg
こちらの動画を参考にレジストリエディタから弄ったら、なぜか認識するようになり Cubaseでもうまく認識されCCコントローラーとして使えています。
環境によって違うと思うのですが、自分の場合は、本製品がmidi ドライバーの関係で認識されず。レジストリエディタからmidi1というmidiデバイスの元?を消したらうまくいきました。
ソフトシンセなどのモジュレーションなどを演奏しながら録音したい際に役立っています。コンパクトで使いやすいです。
間違ったレビューを載せてしまい、ご迷惑をおかけしました。因みにWindows 8.1環境です。
ご参考になれば幸いです。
レビューIDReview ID:79445
参考になった人数:6人
6 people found this helpful
2018/07/08
なんとか使えますけど不安定です
投稿者名Reviewed by:スリーピー 【大阪府】
Mac Book Pro でLogic Pro X 10.4.1とMainStage3のフィジコンとして使用していますが、正常に認識するときとしない時があって、不安定です。
もちろん、アプリ、ファームともに最新の環境にしていますが、とくにLogicでは起動一回目ではほぼ認識されず、Logic を再起動すると認識できることが多いです。
MainStage3では問題ないので、おそらくLogic側の問題のような気がします。
Korg のWEBにも何も情報がなくて、少し困りますが、2回起動すればほぼ使えますので、我慢します。この手の商品は、もう少し、ソフト側、ハード側双方ともにもう少し親切にしてほしいと思います。
レビューIDReview ID:83633
参考になった人数:3人
3 people found this helpful
Item ID:162233
3,850 yen(excl. tax)
(4,235 yen incl. tax)
42PtDetail
通常ポイント
Total
Rating
すべてのレビューを見る