In Stock
AT4040
In Stock
AT4040 デスクアームセット
In Stock
AT4040 デスクアーム・ポップフィルターセット
In Stock
AT4040 マイクスタンド・ポップフィルターセット
In Stock
AT4040 ショートスタンド・ポップフィルターセット
In Stock
AT4050
In Stock
AT4021
In Stock
AT4081
In Stock
AT4022
Back Order
AT4047MP
In Stock
T4047/SV
Back Order
AT4050ST
In Stock
AT4060A
In Stock
AT4080
SHURE / SM4 Kit ホームレコーディング用マイクロホンキット
限定特価 ¥44,000(incl. tax)
ホームレコーディング用コンデンサーマイク、単一指向、ショックマウント&ポップフィルター付属
¥1,980(incl. tax)
In Stock
¥19,800(incl. tax)
In Stock
¥9,580(incl. tax)
In Stock
2025/06/16
文句なしの音質
投稿者名Reviewed by:なら 【群馬県】
歌ってみたのレコーディング用に購入しましたが、録音した音を実際にきくと、体温も高音も綺麗に聞こえます。購入するなら性能の良いものにしたいと考えていたので大満足です!
レビューIDReview ID:684fda56aa089f0037000003
2023/12/31
アマチュアド定番マイク!
投稿者名Reviewed by:ぱてち 【福岡県】
自分、もともとAT2035使っていて、少し前にこの4040に変えたんですけど..もう、まったく違いますね!
音の太さが違う。4040は2035よりしっかりした音!
ファンタム切った直後から10秒くらい、サーってめちゃホワイトノイズが乗る仕様?になってて、2035はノイズなくじみに音量ちっちゃくなってったからびっくりはしましたね。まぁ、音質に影響はないので気にはしませんが。
とにかく、おすすめです!
レビューIDReview ID:145930
2022/08/19
最高峰の中の最安値。高温多湿の日本でも大丈夫。
投稿者名Reviewed by:Jun 【千葉県】
安心安定の昔から愛されてるコンデンサーマイク。3万円台で買えるマイクの最高峰。コスパ最強。
レビューIDReview ID:132379
2020/11/07
サーイコーだぜ~~!!
投稿者名Reviewed by:らじあんじゃぽん 【福井県】
PAで使用するためAT2020を大量に所有し、他のPA屋さんならばSM57を使うであろう場面にAT2020を投入してきましたが、
少しずつですがAT4040にり替えています。
AT2020は高音にジャリっとしたイタい部分がありますが、AT4040はふくよかな低音から締まった中音、
美しく滑らかな高音まで帯域すべてにおいて素直に音が拾えます。
よく言えば『ナチュラル』、悪く言えば『普通』の音です。
ボーカルはAE5400にしますがそれ以外全てAT4040でビックバンドのPAしてみたいです。
レビューIDReview ID:110851
2020/09/21
完成度が高く安定した高品質
投稿者名Reviewed by:omi 【埼玉県】
3年程の長期レビュー
結論から言うと最高の製品
まずaudio technicaという日本メーカーの安心感、確かな品質があり、安物買いの銭失いをすることは確実に避けられます。
昨今ではUSBタイプのコンデンサーマイクを主流に安価でそれなりの音質を手に入れることは可能です。しかしAT4040はそれらの数千?1万円クラスのマイクとは違う音質を持っています。
大口径のダイアフラム、DCバイアス方式、単一指向でフラットに音を捉えてくれる素直さがその象徴。特に声を録ると非常にわかりやすいです。
80Hzローカット、-10dBパッドスイッチが付いていてブースやステージ、野外など用途に合わせて使用できるので便利です。
そういった面では、このお値段でプロ使用のレコーディングが可能なのはお得かもしれません。
スタジオでも使用されることがあるマイクですので、実力が出やすいです。
当然別途ファンタム電源も必要ですし、流行りのテレワーク、zoomやSkypeなどの音声通話には過ぎた性能のため、そういった目的の人にはオススメできません。
また趣味で音を録るくらいなら、お値段的にも音質的にもAT2020で十分すぎる程に高品質です。そもそも音を聞くときは出力環境の違いもあるので、それなりに耳の肥えた人でなければ違いはわからないと思います。
この製品はある程度マイクや音に慣れた人、機材のグレードアップ、より高品質を求める人、ステップアップしていく人にオススメです。
レビューIDReview ID:109147
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:16136
39,600 yen(incl. tax)
396Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
Rating
すべてのレビューを見る