ここから本文です

さうんどはうしゅ

Line 6 / M9 Stompbox Modeler

Line 6 / M9 Stompbox Modeler

  • Line 6 / M9 Stompbox Modeler 画像1
  • Line 6 / M9 Stompbox Modeler 画像2
  • Line 6 / M9 Stompbox Modeler 画像3
  • メーカーサイトManufacturer Site
This multi-effects unit features LINE6's timeless stompbox effects. Use up to three simultaneously with over 100 expressive effects. It features a 24-effect array and a 28-second looper. Compact and incredibly easy to use.
■Guitar Multi-Effects Pedal
■Over 100 Stompbox Effects
■Use up to three effects simultaneously
■Control each effect's parameters with dedicated knobs
■Create up to 24 pedalboard scenes
■Built-in Chromatic Tuner
■Dimensions:
~From the manufacturer's website~
■The powerful, portable M9 Stompbox Modeler is packed with timeless stompbox effects. With a wide range of tones from vintage to modern, it functions as a complete pedal effect pedal on its own, or you can combine it with other gear to create an effects system.
■Explore over 100 expressive effects, including distinctive distortion, sultry chorus, and meltingly sweet reverb. Instantly create stompbox sounds (many of which are borrowed from renowned Line 6 pedals like the DL4 Delay Modeler and Verbzilla) right at your feet. ■The M9 Stompbox Modeler allows you to simultaneously call up any of the effects, just like a system with three effects pedals lined up, each with three different effects assigned. Combinations are completely flexible. Effect placement and effect type are fully controlled. Use trusted combinations or unleash your creativity by blending your own originals.
■The built-in looper function, with up to 28 seconds of recording time, will double your satisfaction. You can extend your recordings and loop sounds as sound-on-sound, offering endless sonic potential.
Up to 24 different effect arrangements are possible. Or, as ""scenes,"" you can easily assign one for your metal band, one for a Top 40 gig, and so on. With this one compact unit, you'll forget about other effects!
電源アダプターの選び方

電源アダプターの選び方

1.タイプ
電源アダプターには、交流(AC)と直流(DC)の2つのタイプがあります。お使いの機器の電源仕様は、取り扱い説明書または、本体のマークをご確認ください。直流(DC)の場合、下記の様なマークがあります。
センタープラス センターマイナス
2.電流
ご使用のモデルの電流(A、mA)をご確認ください。原則としてアダプターは機器の電流と同じもの(同じものがない場合は機器に一番近い大き目のもの)をお選びください。例えば機器の表記が800mAの場合は1Aのアダプター、1.5Aの場合は2Aモデルとなります。
3.コネクター内径
お使いの機器の電源アダプター接続口をご確認ください。2.1mm径に対し2.5mm径を接続致しますと電源は入りますが、接触不良が発生する場合がある為、2.1mmに対しては2.1mmのモデルをお選びください。
4.極性
AC-DC機器には極性があり、センターがプラスのものとマイナスのものがあります。この極性を誤ったり、AC-DC変換が必要な機器にAC-ACのアダプターを接続した場合は、部品が焼け、破損にも繋がりますので十分に注意してください。
5.電圧
原則として異なる電圧のアダプターは故障の原因になりますので使用しないでください。
6.注意点
間違った仕様のアダプターを使用し、機器が壊れた場合は保証対象外となります。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4.2)
  • レビュー数Reviews16

2020/04/02

11111長く愛用してます

投稿者名Reviewed byまな 【静岡県】

空間系専用で使ってます。
他のレビュワーさんが仰る通り、アダプタが想像していたより重かったです。

レビューIDReview ID:102260

2016/12/30

11111使いやすくて頑丈です!

投稿者名Reviewed byYama 【東京都】

空間系、モジュレーション系を補う形で使用していています!
プリセットの数も豊富で、作りたい音色はだいたい補うことが出来ています。

特にディレイはDL4単体には及ばないものの、とても高い水準のレベルです!

ただ購入する前に気を付けなければいけない点としては、6つのボタンがあるものの同時に使用出来るのは3つまでという点です。
しかしよほど多くのエフェクトを同時使用しない限りは3つで事足りると思います。

わたしのパッチ配置としては、↓このような感じで使っております!
左列:リバーブ、スライサー
中央列:ディレイ(short)、ディレイ(long)
右列:コーラス、フランジャー

この一台で空間系はバッチリです!
耐久性もかなり頑丈で、5年ほど使用していますが一度も故障はせず助かっています!

難点を上げるとしたら、
歪みプリセットの音作りが難しい、アダプタが大きい(LINE6製品は共通して言えますが)あたりです。

どちらにせよ買って損はない製品だと思います!

レビューIDReview ID:68974

2016/06/18

11111自分にはピッタリ!

投稿者名Reviewed byopt-sac 【福島県】

元々、頭が悪いのでマルチエフェクターが苦手でしたが、コンパクトを何個も買っていくのが正直しんどい。
ということで、簡単にセッティングや切り替えが出来るマルチを探して辿り着きました。
基本的なところで切り替え(スイッチ)ですが、もちろん文句なし!
次に、音なんですが…私にはケチのつけようがないくらい満足でした。
様々なレビューを見て、「歪みがダメ」と書いてあったので、歪み系はコンパクトを使用するわけでしたが、私には文句なく使えます。
他の音については、様々なレビュー通りで、まず文句ないでしょう!
何よりもルーパーが良い!
練習の時にも、バッキングを入れてソロの練習をしたり、使い方は使う方次第で無限の可能性を秘めています!
これだけ内容が濃くて、これだけコンパクトなら、アダプタの大きさくらい寛容な心で受け入れねば(自分的には、それほど大きく感じませんが)
耳が凄く良い方・肥えている方や、極端にレベルが高い音を求める方じゃなければ、私は胸を張ってお勧めできるかなと思います。
唯一の欠点としては、これだけ使える音があるので、せめて4つのエフェクトが同時に使えれば…という欲くらいです。

レビューIDReview ID:64602

2012/10/12

11111今までのシステムをコンパクトに

投稿者名Reviewed by:noname

主に空間系で使用。
nova systemと比べると総合的な音質は負けているかも・・・しかし空間系は流石linn 6、TC ELECTRONICとは好みで選ぶレベルまでに。
自分のアンプにsendreturnがある方はM9をおすすめします。
アンプがない、sendreturnがない方にはnova systemをおすすめします。

レビューIDReview ID:35603

2012/01/12

11111最強!?

投稿者名Reviewed byZZZ 【神奈川県】

マルチ2台目です。
小さくて便利なマルチを探していたので買いました。
使ってみたところ、歪みは全然使えます。コンパクトもいくつか持っていますが、正直M9の歪みのほうが気に入りました!!
そのままでも使えますが、イコライザーをいじればさらに良い感じです。空間系ももちろん使えます。
操作性は、スイッチを同時押ししてセーブやモードを切り替えなければなりませんが、このぐらいなら許容範囲内です。
小さいですが音の種類は豊富でエフェクトの切り替えもしやすく、画面も見やすいので気に入りました!!
DSPバイパスもすごいです!よくできている!!
説明書に日本語表記もありました。
「PODのHDを買おうと思ってるけど大きいし重い」と思っている人は、こっちにしてみてはどうでしょうか?

レビューIDReview ID:29286

  • 商品レビューをもっと見るSee More

Line 6
M9 Stompbox Modeler

Item ID:150357

33,800 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

338Pt(1%)Detail

  • 338Pts

    通常ポイント

  • 338Pts

    Total

close

No Longer Available

Rating11110

Reviews:16

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok