¥5,780(incl. tax)
TBA
¥200(incl. tax)
In Stock
MORRIS / CLEANING CLOTH クリーニングクロス
¥980(incl. tax)
In Stock
PICKBOY / SC-150 ストリングカッター スチール弦用
¥1,380(incl. tax)
Back Order
2023/02/12
良い弦!
投稿者名Reviewed by:つんつん 【神奈川県】
12月、久々にアコギを買ってこのメーカーの10~47のセットを使ってたけど、握力もついてきて11~50に変えてみた。
テンションきつすぎる事もないしバランスよくギルドの力強さを出してくれてます。
チョーキングもできるし、太い音だし。今のところ言う事なし!
寿命も長い方だと思うし、チューニングも安定しやすい。
ギターにもよると思うけど、是非選択肢に入れて欲しい。
ただ、俺のヤマハには合わない。あくまで俺の感性での話なので、参考程度にして下さい。
あとは値段ですな。値段で音符4つ。
レビューIDReview ID:137415
2022/08/28
しっかりした色気のある音ですね~
投稿者名Reviewed by:ran 【埼玉県】
私はフィンガーピッキングです。従来までJPの600Lを使っていましたが、年齢が増すごとにテンションがきつく感じられてきましたので、これに変えてみました。
昨年新ギター購入後、弦を色々と選択中です。
この弦は以前使っていたギターでも張ったことがありますが、そのギターは鳴りが悪く、この弦もパッとしませんでした。
今回のギターはサイド・バックがハカランダで良く鳴るせいか、この弦も驚くほどよく鳴ってくれます。
前回の印象とは全く変わりました!
JP弦はどれもテンションが高く感じますので、ゲージが細くなっても弦の細さ・音の弱さは感じず、バランスも倍音も良いですね。ここはさすがにJPですね。
ギターと弦のマッチングは本当に難しいですね。
まだまだ試行中です。
【2019.8.31 2度目の投稿です】
前回から4年経過し(その間も試行が続き)60歳半ばとなりフィンガーピッキングは更に辛くなり、2年くらい前から色々と思考し、その一策が「全弦半音下げチューニング」によるもの。
低音が重厚で、高音もキンキン感がなく聞き慣れると深いいい音になり、ロックの曲も合いますね。
それにカポタストで音程調整をしています。
この状態で音質・音量・テンション感で気に入った弦をと幾つも幾つも試行しました。
その結果、やはりこの弦に戻りました。。いいですね。
【2022.8.28 3度目の投稿です】
この弦以外に他メーカーの.011~の弦を幾つか試しました。どれも最初の印象は悪くないですが、数日弾いていると何か欲求不満になります。最近気が付いたのは更に細いEXライトの3弦は.023なのに、これは3弦が.022で細く、そのせいか、どのメーカーのも音のインパクトがなく中途半端で弾き飽きてしまいました。 評価3に変更。
レビューIDReview ID:57198
2021/09/30
とてもいいと思います。
投稿者名Reviewed by:kitanejp 【宮城県】
弦を交換した瞬間の立ち上がりの音、そして変えたてでもほぼほぼ狂わないチューニング。張り替えたときの音の良さに感動です。
当方、Martin000junior。ちょっと短めスケールに張ると丁度いいテンション感です。まったく指が痛くならないのでずっと弾いていられます。おすすめです。
マイナス点をあげるとすれば、手汗かきの当方には弦交換のスパンは早い方ですかね。それでも必要十分な価格と品質です。
レビューIDReview ID:122680
2020/09/30
リバーブ感
投稿者名Reviewed by:STIKs 【北海道】
他のメーカーに較べて特徴のある高評価の弦のようなので初めて使って見ました。
張ってから2週間たちましたので投稿します。やっと落ち着いて普通の弦になりました。穏やかでバランスがとれていて良いです。プレーンのハイフレットがしっかりと出るのが好印象。ストロークはざくざくとした感じです。ガンガンゴンゴンゴリゴリみたいには鳴らせません。
問題は張りたてのときの評価でしょうか。
ふくよかで低音が良く出ます。換え立てのぎらぎら感は全くありません。高域も鈴鳴りする感じできれいに出てはいますが控えめで耳障りな倍音が抑えられています。弦の共鳴がまるでリバーブのように響きます。プレーンに関してはゲージ相当の相対的に細めの音で、巻き弦は基音のまわりに残響のように倍音がまとわりついて音像が大きく感じられます。押しの強い音ではありませんが、とにかくリッチです。ピックで弾くと単音は音質的には意外と細めの音でした。骨太感はあまりなく、アタックが目立たない感じです。
このリバーブ感は数日で減り始め、1週間くらいするとかなり弱くなります。それが好きな人にとっては2週間もするとデッドな音、死んだ音ということになるかもしれません。私はどちらの音も好きです。一粒で2度おいしい(笑
レビューIDReview ID:109508
2019/06/11
初めて使ってみました
投稿者名Reviewed by:johnny 【北海道】
40年位前に新品で購入した国産ギターに張ってみました。000-28のコピーモデルです。
ここのメーカーのは初めて使用します。
アルペジオ フィンガーピッキングがバランス良くきれいに響きます。
000のボディですがコード弾きもいけます。音が前にストレートに出ていく印象です。
テンションが少しキツイ感じがしますが、このテンションが故の、この響きなのかもしれません。
チュウニングの安定も早い気がします。現時点でこのギターには この弦が一番です。
しばらく使ってみたいと思います。
レビューIDReview ID:93081
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:13979
1,680 yen(incl. tax)
83Pt(5%)Detail
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る