In Stock
Slightly Light 11-50
In Stock
Custom Set 11-52
In Stock
New Standard 11-58
In Stock
Light 12-53
In Stock
Bluegrass 12-56
In Stock
New Medium 13-55
Low Stock
Medium 13-56
In Stock
Extra Light 10-47
In Stock
Slightly Light 11-50
In Stock
Custom Set 11-52
In Stock
Light 12-53
In Stock
High Strung 12-30
Approx. 3 weeks
Custom Set 12-55
In Stock
Bluegrass 12-56
In Stock
Medium Light 13-52
Approx. 1.5 months
New Medium 13-55
In Stock
Medium 13-56
In Stock
Slack Key [Open Tuning] 13-56
¥5,780(incl. tax)
In Stock
¥200(incl. tax)
In Stock
MORRIS / CLEANING CLOTH クリーニングクロス
¥990(incl. tax)
In Stock
¥1,380(incl. tax)
Back Order
2021/09/30
とてもいいと思います。
投稿者名Reviewed by:noname
弦を交換した瞬間の立ち上がりの音、そして変えたてでもほぼほぼ狂わないチューニング。張り替えたときの音の良さに感動です。
当方、Martin000junior。ちょっと短めスケールに張ると丁度いいテンション感です。まったく指が痛くならないのでずっと弾いていられます。おすすめです。
マイナス点をあげるとすれば、手汗かきの当方には弦交換のスパンは早い方ですかね。それでも必要十分な価格と品質です。
レビューIDReview ID:122680
2020/09/30
リバーブ感
投稿者名Reviewed by:STIKs 【北海道】
他のメーカーに較べて特徴のある高評価の弦のようなので初めて使って見ました。
張ってから2週間たちましたので投稿します。やっと落ち着いて普通の弦になりました。穏やかでバランスがとれていて良いです。プレーンのハイフレットがしっかりと出るのが好印象。ストロークはざくざくとした感じです。ガンガンゴンゴンゴリゴリみたいには鳴らせません。
問題は張りたてのときの評価でしょうか。
ふくよかで低音が良く出ます。換え立てのぎらぎら感は全くありません。高域も鈴鳴りする感じできれいに出てはいますが控えめで耳障りな倍音が抑えられています。弦の共鳴がまるでリバーブのように響きます。プレーンに関してはゲージ相当の相対的に細めの音で、巻き弦は基音のまわりに残響のように倍音がまとわりついて音像が大きく感じられます。押しの強い音ではありませんが、とにかくリッチです。ピックで弾くと単音は音質的には意外と細めの音でした。骨太感はあまりなく、アタックが目立たない感じです。
このリバーブ感は数日で減り始め、1週間くらいするとかなり弱くなります。それが好きな人にとっては2週間もするとデッドな音、死んだ音ということになるかもしれません。私はどちらの音も好きです。一粒で2度おいしい(笑
レビューIDReview ID:109508
2019/06/11
初めて使ってみました
投稿者名Reviewed by:johnny 【北海道】
40年位前に新品で購入した国産ギターに張ってみました。000-28のコピーモデルです。
ここのメーカーのは初めて使用します。
アルペジオ フィンガーピッキングがバランス良くきれいに響きます。
000のボディですがコード弾きもいけます。音が前にストレートに出ていく印象です。
テンションが少しキツイ感じがしますが、このテンションが故の、この響きなのかもしれません。
チュウニングの安定も早い気がします。現時点でこのギターには この弦が一番です。
しばらく使ってみたいと思います。
レビューIDReview ID:93081
2018/11/02
はじめて聴く音。
投稿者名Reviewed by:pirogee 【長野県】
手に入れて20年余りになる、OOO-1に張ってみました。
他の方々がおっしゃる通り、張りたて時のギラつき感は少ないかな…それより何より驚いたのは、倍音の豊かさ。エレキのフィードバックをおこすエフェクターか何かをかけてるみたい。
弦が落ち着いてから録音してみてさらにビックリ。
おんなじ曲をおんなじ楽器で弾いてるのに、いままで聴いたことのない音が。凄く古い、ギターでは無い他の弦楽器の様な(?)品のある音が録れていました。
弾いている時の感じは、今まで私が抱いていたフォスファー弦の音より張りのある感じ。ですが先にも述べた通り倍音が豊かなので 硬い 感じはせず、弾いていると止まらなくなります。
弦でこんな経験はありませんでした。
こんなに有名な弦なのに…もっと早く試すべきでした。
レビューIDReview ID:86699
2016/05/01
BEST弦
投稿者名Reviewed by:TAKE 【兵庫県】
最近は、この弦ばかり購入しています。
音色が一番心地良く、煌びやかで、低音もしっかりと鳴ってくれます。とてもバランスのとれた弦です。
注文は、いつも、3?4個ずつ購入しています。
早ければ、発注して次の日に届けられたのには、さすが、サウンドハウスさんだと感心いたしました。
いつも、ありがとうございます。
レビューIDReview ID:63547
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:13979
1,680 yen(incl. tax)
16Pt(1%)Detail
通常ポイント
Coupon Point
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る