ここから本文です

AllParts Special

VIRTUOSO / Premium Cleaner

VIRTUOSO / Premium Cleaner

  • VIRTUOSO / Premium Cleaner 画像1
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
This cleaner was specially developed for vintage guitars. It removes all kinds of buildup, including wax, oil, sweat, drink stains, and cigarette tar, while minimizing the impact on the painted surface.
■Instrument Cleaner
~From the manufacturer's website~
■Virtuoso Premium Cleaner is a chemical specifically designed for vintage guitars and other musical instruments. It can be used on any pre-coated (polished) surface, including delicate nitrocellulose lacquer finishes. Some may find Virtuoso products more expensive than other companies' chemicals. However, we believe that their products ultimately provide instrument enthusiasts with value beyond their price, over the long term. For example, the inside of the bottle is treated with fluorine prior to filling. This prevents bottle deformation and product deterioration. Another unique feature of these products is that they contain no abrasives. Typical guitar polishes and waxes contain abrasives like carnauba wax, which can damage painted surfaces. Our products use ingredients different from any other product on the market, achieving both excellent effectiveness and instrument-friendly properties. If you spent $10,000 on an instrument, don't you think it deserves the care it deserves? If that's what you're looking for, Virtuoso products are sure to be your best bet!
■Removes all kinds of buildup, including wax, grease, sweat, spilled drinks, and cigarette tar, while minimizing damage to the guitar's finish. For best results, use the cleaner first, then the polish.
*Usage Precautions
■Please test on an inconspicuous area before use. Also, be careful not to apply too much, as they have strong chemical properties.
■Virtuoso Premium Polish and Virtuoso Premium Cleaner can only be used on coated (glossy) surfaces. Do not use on satin-finished or unfinished wood. Also, if the coating peels off during use and pigments are transferred to the polishing cloth, discontinue use immediately.
■Only use Virtuoso Premium Cleaner on varnished surfaces. ■Do not use on unpainted areas such as fingerboards or metal hardware.

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4.2)
  • レビュー数Reviews26

2024/09/10

11111手触り最高

投稿者名Reviewed bymone 【和歌山県】

手触り最高!チュルチュルに成ります。
個人的にラッカー系のべとつきの原因ってラッカー単体のせいと言うより、使用されてきたクリーナーやワックス、オイルなんかが複合して起こるのではと勝手に思っています。
私のアコギのネックもラッカー塗装のベトツキがひどくて感触からおそらくカルナバ入りのクリーナー兼ワックスみたいなものが塗られていたんだと思います。
ついでに気になった事として、これの商品説明に「一般的なギター用ポリッシュ・ワックスには、カルナバロウなどの研磨剤が入っており」とありますが、カルナバロウ自体は研磨剤ではありません。翻訳の関係でそのようになってしまっただけですかね。
カルナバロウは天然のワックスで単体では固すぎて融点も80~87℃前後と高く扱いずらいので蜜蝋などと混ぜて使われることが多いです。
個人的に良くないと思うのはスプレー系のカルナバ入りのクリーナーです。
水溶性に加工されているからなのか、または別の溶剤が入っているのか、湿度が高い時や手汗をかいたときめちゃくちゃべとついて不快感MAXです。
説明文ではおそらくそういう加工のされたカルナバや+研磨剤は入っていないよということでしょうね。
 
使うときはよく振ってください。ただし蓋を閉じていても液剤が飛び散ることがあるのでクロスなどで覆いながら振ることをお勧めします。
液剤を直接ギターに垂らさないでください、くもり跡が残りやすくなります。
必ずウエスなどのクロスにつけて薄く広く塗り広げてください。
約一滴でハガキ1~2枚程にのびます。
から拭きをしても薄くもりが取れない時はポリッシュを使えばとれます。
あんなにべとついていたネックがチュルチュルのスベスベになりました。
誇張なしに15分くらい無意識に撫でまわしてました。
用法を守ればかなりおすすめ出来ます。
価格は高いですが少量でかなり延びるのでコスパはそんなに悪くないと思います。

レビューIDReview ID:152565

2024/04/09

11111責任はとれませんがおススメします

投稿者名Reviewed byハチベエ 【福岡県】

10年前くらいに買った70年代初期G社のギターがベッタベタでした。ピンクのK社製品を使っていたのでそれでかなり磨きましたがそれでもベタつく感は残りました。別件でリペアに出した際も塗装し直すしかないねとの事でした。放置したままでしたが今回ダメなら塗装すればいいと思い商品レビューを見て、これだと思い購入しました。
結果、めちゃ取れます!凄いですこれ。1回目でかすかにベタツキはあるかな?程度です。他の方の感想からもそうかと思います。
白濁するとの意見もありますが、自分もなりました。しかし、丁寧に何回も磨いたらほぼ取れました。この商品は茶色のコンパウンドの様な液体で、なかなか拭き取る事ができないです。指紋べったりみたいな感じになります。それが白濁のような感じでした。ポリッシュも一緒に買ったのでそれつけて磨いたらかなり取れました。拭き取るのになにかないとかなり大変なのでポリッシュも買ったほうがいいと思います。他社のでもよさそうですが、合わせたほうがいいと思います。
ベタついて無いギターにはこちらは使わずにポリッシュの方だけでいいかなと思います。
最初使い方がわからずキャップを回しましたが、くぼみを押したら口が出てきます。

レビューIDReview ID:148569

2024/03/23

11111これ以外に使えるものがあれば教えて欲しい

投稿者名Reviewed byechizen 【群馬県】

ギター製作者でヴィンテージ愛好家の方に聞いてこの商品にたどり着きました。
白濁し濁りベタツキまで発生していた1950年代ギター、原因は僕の不手際なんですが どうにか不手際前の状態に戻したくて
評判の良い物を根こそぎ10種類以上試しましたが、結果は全部駄目で・・・・
艶消し塗装?のような不自然な色合いになってしまい、諦め機械でコンパウンド当てようかとダメもとでギター製作者の方に連絡し話聞くと、このクリーナー紹介されました
結果は最高です!これしかないと思います
同時にサウンドハウスさんで じゆうなMODぎたーしらべ も知恵袋やYouTubeに騙され?購入しましたが案の定論外w
前型番を過去に使用したことがあるから、当たり前の結果かな『メーカーの注意書きにもベタツイタラッカー塗装には駄目だよ』と書いてあるし、メーカーは悪くないと思う。
不自然にヴィンテージを光らせるのは・・という意見が在りますが
自分の不注意で不自然に曇らせたので、この商品は僕には最高でした僕にはこれ以外勧められません。

レビューIDReview ID:148114

2023/02/12

11111高いだけある

投稿者名Reviewed byみかん 【北海道】

ベタつくラッカー塗装に困って色々購入したが解決せず、この商品のレビューを見て使ってみたらベタつきがほとんどなくなりました。
値段はしますが、素晴らしい商品です。

レビューIDReview ID:137497

2022/10/23

11111根気が必要ですが

投稿者名Reviewed byひきがたりん 【大阪府】

昔年のラッカー塗装に付いた汚れが取れます。
マーチンのヘッドロゴが見えなくなるほど汚れていたのを小さく切った木綿の古Tシャツで何度も根気よく拭き上げました。
加水分解したムーラディアンのギグバッグに入れてザラザラになったマーチンでも試しましたが根気良く作業する事で復活しました。
その後で同じポリッシュをティッシュを使ってまた磨くとピカピカになりました。
ポリッシュの効果はタミヤの仕上げ目コンパウンドでも同様ですが、こちらの方が液体なので広い面に向いてます。
ただし古い汚れは一発でスルリと綺麗にはなりません。
根気よく何度も磨く事が必要です。

レビューIDReview ID:134187

  • 商品レビューをもっと見るSee More

VIRTUOSO
Premium Cleaner

Item ID:134931

3,960 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

197Pt(5%)Detail

  • 39Pts

    通常ポイント

  • 158Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 197Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:26

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok