ここから本文です

AllParts Special

CTS / Custom B250

CTS / Custom B250

  • CTS / Custom B250 画像1
  • CTS / Custom B250 画像2
20
This is a CTS guitar/bass volume and tone control pot. Its 250KΩ resistance is ideal for Stratocasters and Jazz Basses equipped with single-coil pickups. Its B-curve specification(*) is often chosen as a tone pot due to its uniform resistance change and shaft rotation rate. It features an inch standard, primarily used by USA-made guitars, and a split shaft with a jagged tip. This is a custom version that reduces sound leakage when the volume is set to 0.
■Control Pot
■B Curve
■250KΩ
■Split Shaft
■Inch Standard
■Dimensions
Knob Mounting Portion
・Split Shaft
・Diameter: 0.236"" (approx. 6mm)
・Inch Standard Knurling (Knurling): 24 Teeth
Mounting Thread
・Diameter: 3/8-32NEF (approx. 9.53mm)
・Length (Height): 0.375"" (approx. 9.53mm)
Main Body
Diameter: .937"" (approx. 23.8mm)
Thickness: .445"" (approx. 11.3mm)
Maximum Width (including terminals): .1.25"" (approx. 31.7mm)

*Images are for illustrative purposes only.
*The B curve may sound like it produces a slightly more abrupt change in sound than the A curve.
*Depending on the compatibility with the pickup, it is often used as a volume control. This product is not intended to be used exclusively for tone control.

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(4.8)
  • レビュー数Reviews5

2014/06/11

11111良いです!

投稿者名Reviewed bybassist 【長野県】

A、B両方買いました。
他の人のレビューを見ると回し心地を重視している人もいるようですが、私は性能重視なのでどうでも良かったです。蔵ノ助さんレビュー参考で買いました。
古いシェクターのJAZZ BASSパッシブに付けてみました。(アッシュBody、メプルネック)
このポッドはフル10でテスターで計ったら0.2~0.4Ω程度しか無く、商品説明で歌っていたように、ほぼスルーで出力が可能です。
これは凄い事でピックアップの性能をフルに出せるという事です。実際に既存の物や手元で余ってた物ですとフル10でも10Ω以上あります。中には高いやつもありますが20Ω以上あるのもありました。
実際取り付けて見ましたが、高音が抜けて良い感じです。
バルトリーニ9Sだと中低音が素晴らしい反面、高音不足と感じてましたので、これに変えるだけで相当音が抜ける感じになりますし出力も上がったように感じます。
最終的にFender USAのピックアップに変えてありますけど、バルトリーニと同じく高音が抜けます。
同じ悩みの人が要ればピックアップを変更する前に試す価値があると思います。
健闘を祈る!

レビューIDReview ID:49618

2013/07/01

11111必要

投稿者名Reviewed by蔵の助 【兵庫県】

トーン用に使った。
もともとフルテンが基本で、バイパスしてやろうかとさえ思っていたトーン・ポットだが、せっかく付いているんだしと配線もそのままにしていた。
あまたの改造をやっていると電気の流れる場所にある物はなるべく良いものを、という一種の強迫観念が生まれ、とりあえずこいつを採用した。
カスタムとか名前に付いていると、それだけでもギターが良くなった気がする。
それにしても安い。

レビューIDReview ID:42128

2012/04/01

11111私は「B」派です。

投稿者名Reviewed byweech 【愛媛県】

クリーントーンの変化幅を多く取りたいのでボリュームにはBカーブを使っています。
トルクも重くて使い心地いいです。

レビューIDReview ID:31306

2011/08/20

11111古いスクワイヤー用に

投稿者名Reviewed byさくさく 【熊本県】

Eシリアルのスクワイヤーストラト用に購入。
PU以外は、配線から何から何まで全て交換しました。
こんな細かいパーツたちでも音って激変するんですね。

レビューIDReview ID:26052

2017/05/19

1111問題ない

投稿者名Reviewed bynoss 【京都府】

回し心地が少し固いです。
ボリューム奏法などで薬指や小指一本で回すには無理があります。
その分、演奏中にちょっと手が触れた程度では回らないので安定感があるとも言えます。



レビューIDReview ID:72854

CTS
Custom B250

Item ID:129726

650 yen(incl. tax)

  • Free shipping on orders over 3,000 yen

129Pt(20%)Detail

  • 6Pts

    通常ポイント

  • 123Pts

    ボーナスポイント

  • 129Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11111

Reviews:5

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok