ここから本文です

さうんどはうしゅ

DIMARZIO / DP420 WHITE VIRTUAL SOLO

DIMARZIO / DP420 WHITE VIRTUAL SOLO

  • DIMARZIO / DP420 WHITE VIRTUAL SOLO 画像1
  • DIMARZIO / DP420 WHITE VIRTUAL SOLO 画像2
  • DIMARZIO / DP420 WHITE VIRTUAL SOLO 画像3
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
ヴィンテージストラトトーンに、P90のような粘りとサスティーンをプラスしたサウンドで一躍定番となったVirtual Vintage Soloがリニューアル!よりスムーズなレスポンスを実現しています。

[直輸入品][Direct Import]

■ギター用ピックアップ
■モデル:Virtual Solo
■カラー:ホワイト
■出力:205
■トレブル:5.5
■ミドル:7.5
■ベース:6.5
■直流抵抗:11.17kΩ
■マグネット:アルニコ5

※DIMARZIO製品はお取り寄せの場合、お時間をいただく事がございます。お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews10

2022/01/05

1111いいですよ。

投稿者名Reviewed byeddy 【東京都】

ポールピースがビンテージライクなのがいいですね。メキシコ製のフェンダーに載せます。ライブで重宝してます。

レビューIDReview ID:114798

2020/02/09

1いまひとつ

投稿者名Reviewed byカゴメ 【埼玉県】

DIMARZIOピックアップファンです。 今まではリプレイスとし、エリア61を使っていましたが、今回はもう少しパワーが欲しかったので、DP420をチョイスしてみました。 
スタックタイプのハンバッキングなのにもかかわらず、なぜかノイジーです。 ホット/アースを入れ替えたり、いろいろやってみましたが、ノイジーな部分を改善することはできませんでした。 また、思ったほどパワーもないのに、高域のフィルタリング感が著しく、おとなしいサウンドキャラクターとなっています。 これはこれでいいのかもしれませんが、私にとってのDIMARZIOではなく、はっきり言って失敗しました。

レビューIDReview ID:100482

2016/05/11

111味気ない

投稿者名Reviewed byふじ 【島根県】

SSHのシングル用に購入してみました。到着後直ぐに交換してルンルン気分で弾いてみましたが、とにかく音が味気なくそっけない感じで好きになれず5分で元のピックアップに交換し直しました。いろいろなジャンルを演奏する方や、エフェクターで音を加工する方にはクセがなくて良いかもしれません。

レビューIDReview ID:63807

2015/06/29

11111ノイズレスハイパワー

投稿者名Reviewed byDanny 【埼玉県】

P90は言い過ぎです(苦笑)
P90を使ったことがある人なら誰でもそう思うのでは?
そう言えば売れるとメーカーは考えてるのかな?
せっかく良いものを作ったのだから正確な音色を伝えた方が誠実で良いと思うのですが…。

さて、本題に戻りまして、
vanzandtのラージベッドのストラトでピックアップはブルース、ブルース、ロックの組み合わせからリアのロックを外してDP420に交換。

ヴァンザンドのロックと比較すると意外にも出力はわずかに下がりました!!
やはりP90は無理有り過ぎです(笑)

重低音と超高域成分も減りました。
つまりレンジが少しだけ狭くなります。
この辺りはハムキャンセルする以上は仕方ないことだと思います。

しかし、減りはわずかです。
普通構造のハイパワーシングルとここまで渡り合えば充分に合格と言えるでしょう。

逆に歪ませてコードを弾いた時の音色はこちらの方がハードロックっぽいです。
ソロを弾いた時のプレーン弦の粘りもバッチリ♪
音色はシングルにしては太め。
そしてもちろんノイズレス!!

結果、バンドの中で使うにはこちらの方が使いやすさを感じます。

シングルコイルのテイストを残したハイパワーピックアップでノイズレス、ロックっぽい音色が欲しいという人にこれ以上のピックアップを探すのは極めて難しいのではないでしょうか?

追加で、
センターに乗せてあるヴァンザンドブルースとのハーフトーンが意外にファンクっぽいカッティングに合います!!



レビューIDReview ID:57053

2015/02/07

11111ノイズからの解放

投稿者名Reviewed by和孝 【静岡県】

フェンダー・メキシコで、アルダーボディー、メイプル指板のストラトキャスターにインストールしました。

鈴鳴り感はありません。
テキサス・スペシャルの様な中域の張りもありません。
アタックは確かにシングルっぽいのですが、ついてくるサスティーンに太さがあります。
ヴィンテージ系の繊細さはない代わりに、ひたすら太いのです。
それでもリアに乗せれば、多少トレブリーでハイパワーストラトとも言えるかもしれません。
それでも、アタックがシングルっぽいだけで、枯れとかブルージーとは全く無縁の音です。
シングルっぽいアタックと言っても、シングル独特のカリッとしたクリスピーな感じではありません。
高域はそこまで伸びてません。
ヴィンテージ・ピックアップにPー90???
足したらどんな音になるのでしょう。
よくわからん説明ですね。
はっきり言ってこのピックアップは、ヴィンテージ・ピックアップでもPー90でもありません。
当然ながら似ても似つかないものです。

元々、自分はこのピックアップをSSHで使用する為に購入しました。
張りは無いのですが、伸びていくサスティーンに、不思議な事に開放感と柔らかさが感じられます。
スタックタイプの特徴でしょうか。
ですから、通常のシングルほどヒステリックな音になりません。
フロントに使用しても、ディマジオらしくゴリッとした部分も残ってます。
ハイフレットでも元の音の太さがあるので、細く弱々しくなく、太いままのサスティーンを維持してくれます。
おまけにノイズが極端に少ないので、音の加工も容易なうえ、ハイゲインでも十分対応できます。
ノイズが少ないというのは、ハウリングにも強いとも言えます。

ちなみに、リアにはディマジオのエアクラシックのFスペースを入れました。
パワーバランス、音質の整合性は素晴らしいものがあります。

自分はこのギターを、ポップスやニューミュージックから演歌まで、歌物のレコーディングやステージで使用します。

そのギターをどのような楽曲で使用するかによってピックアップの評価も変わってきますよね。
自分の目的にはバッチリでした。

レビューIDReview ID:54227

  • 商品レビューをもっと見るSee More

DIMARZIO
DP420 WHITE VIRTUAL SOLO

Item ID:126028

16,500 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

825Pt(5%)Detail

  • 165Pts

    通常ポイント

  • 660Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 825Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110

Reviews:10

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok