ここから本文です

ママ友との浮かない鉄板カラオケ選曲ベスト6

2018-10-03

Theme:sound&person

30~40代、小学生の子どもをもつママにおすすめの曲を紹介します。
なるべく新しくて浮かない6曲を選曲しました。

『恋するフォーチュンクッキー』AKB48

困った時はアイドルソング。楽曲もむずかしくないし、リズムもとりやすい。みんなで踊れるので盛り上がります。幅広い世代の方が知っているこの曲はみんなで楽しめます。

『365日の紙飛行機』AKB48

ママたちも大好きなこの曲は小学生の間でも大人気!
子供と一緒でも盛り上がるし、ママ友だけでも楽しめるし、難しい曲ではないので上手に歌えます。

『恋』星野 源

恋ダンスをマスターしてみんなで盛り上がろう!
そもそもこの曲はカラオケで盛り上がる事を意識して制作された楽曲なので、歌いやすく誰でも無理なく歌えるし、ダンスもおぼえやすいです。

『ひまわりの約束』秦 基博

映画『STAND BY ME ドラえもん』の主題歌になったこの曲は子供たちもよく知っている名曲です。
男性が歌うにはKEYが高いので難易度が上がりますが、女性であれば歌いやすい曲です。切ない歌詞でも元気が出て誰もが好感をもつメロディになっています。

『三日月』絢香

しっとりとしたこの曲のメロディを聴いて、何度もいっしょに口ずさんだ30代40代ママたちは多いでしょう。
切ないメロディは思わず涙が頬を伝わります。高音部分はファルセットで透明感を意識して、声量をおさえながら歌うと上手く歌えます。30代40代ママたちみんなが納得の名曲バラードです。

*まとめ
カラオケにいくメンバーにもよりますが、あまり知られていない最新曲よりみんなが知っている楽曲の方をおすすめします。
あまりにコアな恋愛ソングなども、気心の知れたメンバー以外はやめておいた方が無難でしょう。
大好きな曲でもKEYの合わない男性曲はおすすめしません。
ポイントは「誰もが知っている」定番曲をマスターすることです。

Motoyama


これまで500ステージ以上のライブ、デイレクション、100曲以上のレコーディングディレクションをこなす。
ハードロックからアニソン、R&B、歌謡曲、幅広いジャンルに精通し数多くのボーカリストを養成。ボーカルレコーディングやステージングをディレクション。
アマチュア時代のミスチルやスピッツなど他200組以上のバンドのライブをサポート。

取材実績多数
テレビ埼玉(ミュージックシティスペシャル)定期的に出演。
フジテレビ系(スーパーミュージックジャム)
他にも日テレ、TBSテレビ、テレビ東京等出演。

ボイストレーニングの指導には定評があり、これまで25年のボイストレーニング指導で延べ2000組以上のアーティストにかかわり、多くのプロ歌手や音楽講師を誕生させている。
著書「カラオケ採点必勝ガイド」

SMD音楽スクール代表、SMDボーカル教室代表 スタジオモンキーダンス代表
オフィスザモンキー代表、RedsHipsLabel代表
日本音楽講師協会 代表理事

http://smdvocal.com/

 
 
 

Categories

Translated articles

Calendar

2025/4

  • S
  • M
  • T
  • W
  • T
  • F
  • S
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok