2012/02/06
ハムバッカーらしい音
投稿者名Reviewed by:take 【静岡県】
SSHのギターでフロントに取り付けました。
クリアーでやわらかく甘い音がでます。 フルアコのようなジャズ向けの音からひずませてロック系の音まで対応の幅が大きくいつまでも弾いていたくなるようなハムバッカーらしい音が出ます。
コイルタップの音も充分使える音で普通のストラトに瞬時に戻すことができます。
音だけを聞くとレスポールを弾いているのと間違える程だと思います。 パワーも程良く音作りのしやすさも抜群です。
レビューIDReview ID:29976
参考になった人数:6人
6 people found this helpful
2007/10/31
基本の音
投稿者名Reviewed by:YASU 【埼玉県】
ストラトタイプのギターでハムバッカーの音が欲しい人はまずこれを付けてみることをおすすめします(ボディーにザグリもいらないし・・・)ネック側でトーンを絞るとジャズもできます。
レビューIDReview ID:4147
参考になった人数:174人
174 people found this helpful
2018/12/20
初のシングルサイズハムバッカー
投稿者名Reviewed by:nobben ford 【東京都】
たまたま知人から譲って頂けたので早速フロントにインストール。
最初の印象は予想以上にパワーと言うか音が太くてデカくてビックリ。
私はミディアムスケールのSSHレイアウトのフロントにこれ。センターにSSL-6,リアはSuhr thornbucker
ボディにはフロント部分もフルサイズのハムバッカーが入るようザクりがあったのでHSHのピックアップガード購入しようかと思ったけどミディアムスケールで小ぶりなボディなので一般的なサイズだと合わないようなので諦めてシングルサイズハムに初トライでした。
シッカリとハムバッカーの音ですがかつて使用していたレスポールモデルに付けてたSH-1 59とは別物のと捉えた方が良いい。サイズやコイルターン数やマグネットの違いがあるのだから同じになる訳はないのですが…
優しく弾くとウォームでジャジーな雰囲気も出せるけど強目のピッキングではアタック感がやや冷たい印象。やはりセラミックの特性かな?
クリーントーン主体だと本来の旨味(このモデルの持ち味?)が出ないかも。クランチ辺りからの軽い歪みからよりハムバッカーっぽさが増してくるように思いました。
ピックの当てる角度とかの反応はイマイチだけど強く弾くとシングルっぽいアタック感で優しく弾くとフワッとハムっぽさが出るように思います。
嫌いな音では無いです。
しかしある程度歪ませた方が高域のエッジが立つので深目に歪ませてソロ弾くとかのが合いそうです。
現代的でモダンなピックアップだと感じます。
トーンバランス、低域の密度等考慮したらクールレイルとかのが私の使用環境、好みには合うかもしれない。
レビューIDReview ID:88053
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2014/11/18
しっかりハムの音です。
投稿者名Reviewed by:Tommon 【東京都】
SSH配列のYAMAHA Pacificaのフロント用に購入しました。しっかりとしたハムの音がして、クリーン、クランチ、リードとどれでも使えて、出せる音のバリエーションが広がりました。
ザグりとかを入れなくてよくて、非常に便利ですね。
今回はP.U.セレクターの配線を少し変えて、2Hの音も出せるようにしました。
このギター1本でいろんな音が出せるようになったので、多ジャンルの曲をやるようなバンドやPOPS系のバンドなんかでは重宝しそうです。
レビューIDReview ID:52674
参考になった人数:3人
3 people found this helpful
商品ID:68947
¥8,580(税抜)
(¥9,438 税込)
332ポイント内訳
通常ポイント
ボーナスポイント
合計
評価:
カテゴリーから選ぶ
アフターサービス
© Sound House Inc.
すべてのレビューを見る