2025/02/04
何気にオールマイティ
投稿者名Reviewed by:Hoppus 【東京都】
Wes Borlandも使用していてゴリゴリにメタル、ラウド系に使えたり
Blink182(ストラト時代)にも愛用されており
クリーン、歪みメタル系ではない音で使われてました。
見た目やパワーだけでジャンルを決めつけないで使ってほしいピックアップ。
レビューIDReview ID:156590
2022/03/16
モンスターサウンド
投稿者名Reviewed by:silenthillの番人 【北海道】
サウンドハウスさんでの購入ではないのですが使った感想投稿させて頂きます
とにかく強烈なゴリマッチョサウンドです! メタルやハードロック向けではありますが、こんなサウンド出せるのもインベーダーの特権ですね 爆音で鳴らせれば最高のサウンドが出せると思います
レビューIDReview ID:128086
2022/01/16
ワルの怖い音?がします。
投稿者名Reviewed by:ブリード 【神奈川県】
私は、リアーにこのインベーダーを買い、弾いてみたら歪みが名前と外見が個性的なポールピースとだけあって、強烈なパワー溢れるサウンドに腰を抜かしそうになった程のパワフルな強烈な音でした。
しかし、歪みの音はキレイに整っていて、無茶苦茶な歪みはしません。
ポールピースのサイズは、ロック式アームでフェンダーピッチのギターでしたが、あまりポールピースのずれが無いので、ロック式アームやフェンダーピッチのギターにも安心して取り付けらるので、おススメです。
ただクリーントーンは音がこもってあまり期待は出来ないですが、コイルタップをするときれいな音になります。
SSH配列やHSH配列のギターをお持ちの方は、オートタップにすれば、ハーフトーンのポジションではキレイな音がします。
このピックアップを一言で言い現わせれば、不良だけれども勉強も出来る生徒といった感じです。
レビューIDReview ID:125574
2017/06/07
Ibanez RG
投稿者名Reviewed by:s 【兵庫県】
Ibanezの廉価版RGに乗せました
台座のアルミ製の足がボディーに干渉した為、ヤスリで幅を1mm程度削り配線
悪(ワル)の音がします
歪み、クリーン共に満足です
レビューIDReview ID:73292
2014/02/07
ヘヴィではある
投稿者名Reviewed by:noname
Ibanez Sの廉価帯モデルに搭載しています。
主にギター→Ibanez TS9→ENGL Invaderで使用します。
一般的に言われるメタル、ハードロック、あるいはポップスまでも幅広くカバーするでしょう。
謳われる強い低音はありますが、かといってモコモコしていたりということはありません。
オキサイドキャップスクリュー?が(かなり)邪魔だったので低くしてみると、より使いやすくなった印象です。他の方のレビューを見ても書いてありますね。
ただ、自分はジェントもやるのですが、その手のジャンルでは厳しいですね。
レビューIDReview ID:46998
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:68901
¥17,800(税込)
534ポイント(3%)内訳
通常ポイント
ポイント3倍キャンペーン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る