![]() |
SEYMOUR DUNCAN STC-3A Active Bass Preamp - Active Voiced 3band |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥25,800(税込) Price:25,800 yen(incl. tax) |
参考になった人数:3人(3人中) 3 out of 3 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 地味な存在ながら | 2023/09/23 |
ダンカンのSTCはミュージックマン用のは人気ありますが それと比べるとアギュラー、バルトリーニの影になってる印象のSTC-3ですが2個目の購入。 アメリカでは比較的定番のプリアンプです。 国産のベースに元々付いていた2バンドがあまり良くなかったので STC-3Aにしてレンジ、深み共に改善しました。 | ||
![]() |
ESP ARMING ADJUSTER |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥2,900(税込) Price:2,900 yen(incl. tax) |
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | FRTなら付ける価値あり | 2020/09/15 |
FRTのギター全てに付けてます。 取り付ける前にググって某楽器屋のリペアマンブログを参考にしました。 バスウッド、アルダーボディなら付属ネジで軽く下穴開けてすぐに取り付けられますが 付属しているネジが柔らかい材質(見た目からチープなネジ)なので 自分のギターのようにスルーネックでこのアジャスターが付く場所は 堅いメイプル材の所になるのでネジより太すぎず 細すぎずのドリルで下穴開けないと 仮に細い下穴だとネジが回らなくなり 無理して回すと木材に入った側は動かず 出てる側は捻れるのでネジの頭辺りに負荷がかかり ネジが千切れます(笑) もし堅い木材のギターに取り付けるならホームセンターで M2の木ネジを買った方が安心です。 | ||
![]() |
DIMARZIO DP192 F-SPACE BLACK AIR ZONE |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥17,500(税込) Price:17,500 yen(incl. tax) |
参考になった人数:6人(6人中) 6 out of 6 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 評判以上 | 2020/06/21 |
ヘルメットのペイジハミルトンが長年使っているピックアップで 興味があり購入。 メイプルネック、アルダーボディで使用。 もう一本の同じ仕様のギターにはトーンゾーン。 印象として同じEQながらトーンゾーンのアクを抜いた感じで トーンゾーンよりトレブリーな印象ですが 他の評価のような酷さはない。 アクが無くなった分トーンゾーンのような個性は弱まってしまったが 万能に使えると思う。 クリーンもエアゾーンの方が綺麗。 個人的にはクリーンはエアゾーン、歪みはトーンゾーンって感じです。 | ||
![]() |
SCUD HK-50GS |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥360(税込) Price:360 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 高さ | 2019/05/15 |
品質は悪くありませんがギブソン製のステーのネジ穴に合わせて穴が開けてあるギターに これを付けるとピックガードがちょっと高い位置にきてしまいます。 新規に開けるのであれば問題はないです。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Hoppus さんのプロフィール
レビュー投稿数:9件
住所:東京都
SH-8b Invader Bridge Black
価格:¥16,800(税込) Price:16,800 yen(incl. tax)
Blink182(ストラト時代)にも愛用されており
クリーン、歪みメタル系ではない音で使われてました。
見た目やパワーだけでジャンルを決めつけないで使ってほしいピックアップ。