ここから本文です

さうんどはうしゅ

GOTOH ( ゴトー ) / SD90-SL-L3+R3-Nickel

GOTOH ( ゴトー )  / SD90-SL-L3+R3-Nickel

  • GOTOH ( ゴトー )  / SD90-SL-L3+R3-Nickel 画像1
  • GOTOH ( ゴトー )  / SD90-SL-L3+R3-Nickel 画像2
  • GOTOH ( ゴトー )  / SD90-SL-L3+R3-Nickel 画像3
  • メーカーサイトManufacturer Site

バリエーションを選ぶ

▼ もっと見る

GOTOH製のペグ配置3対3、ギブソンタイプの最も標準的なペグ。打ち込み式ブッシュを採用したビンテージスタイルのクルーソンタイプ形状仕様です。GOTOH社ならではの精巧な作りにより、安定したチューニングを実現します。

こちらの商品もオススメ!

  • KLUSON / 3+3 - PEARL SINGLE RING - SINGLE LINE Nickel [9001]

    KLUSON / 3+3 - PEARL SINGLE RING - SINGLE LINE Nickel [9001]

    ¥9,850(税込)

    1956年後半から60年後半にかけてのギブソン中~上級モデルの多くで採用されていた「1列刻印:ひとコブ・ツマミ」、ニッケルメッキ仕様の「クルーソン・デラックス」復刻ペグ。


■タイプ:ギター用ペグ
■軸オプション:スタンダード
■ペグボタン:SLボタン
■ペグ配置:L3R3 3対3
■ヘッドストック穴:8.8mm
■ギア比:1 : 15
■重量:約23.7 g/pc ※オプションにより異なります。
■付属品:ブッシュ、木ネジ
■カラー:ニッケル
■※:お取り寄せ表記のGOTOH製品は、受注生産のためお時間を頂きます。ご注文後のキャンセルは承ることができませんので予めご了承頂けますようお願いいたします。
■※:ポンチは付属しておりません。

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.5)
  • レビュー数Reviews20

2024/08/16

11111やっぱりいい

投稿者名Reviewed byharky225 【大阪府】

K Garageのレスポールをメルカリで購入、ペグの破損したジャンク品だったので取り付け穴のピッチが同じだったのでこちらの商品を選びました。ブッシュの穴を広げる加工は必要でしたが無事取り付けました。元々付いてたペグとは、比べ物にならないGOTOHのチューナーは安定が違います。

レビューIDReview ID:151882

2024/07/25

11111Burny RLG-50に装着

投稿者名Reviewed bySeptember.9 【千葉県】

付属ブッシュは現行のBurnyに無加工で取付け可能ですが、一つの問題点として、現行BurnyのレスポールのヘッドがGibsonと比較すると微妙に厚めな為、ポストの位置が僅かに低くなります。
その影響で弦が巻き辛くなり、10-46ゲージで1弦~3弦 = 3~3巻半、4弦 = 3巻、5弦 = 2巻、6弦 = 1巻弱が限界という結果でした。
 
この様な事態を回避したい場合は、同社から出ている「シャフト高を変えることができる “HAP (ハイドアジャスタブルポスト)” 仕様の物」を選ぶべきでしょう。
マグナムロックが好きでは無い方は、必然的にそちらを選択する事になるのでは無いでしょうか。
一度、ポストの高さをヘッド厚に合わせれば、後は通常のペグ同様に問題無く使えますし、チューニングも非常に安定しています。
(※筆者は後からHAP仕様の物に変更し、現在も使用中。)

勿論、こちらの通常版もチューニングは安心していましたが、弦の巻きづらさやヘッドに若干埋もれる様な形で収まっているポストが気になった為、交換するに至りました。
これは製品が悪い訳ではなく、購入前の入念な確認を怠ってしまった自分自身に非がある為、よって満点評価とさせて頂きました。
 
レビュー再編集日 : 2024. 7.25

レビューIDReview ID:33390

2024/02/29

11111チューニングが安定します

投稿者名Reviewed byk_zo 【長野県】

5万円程度の安物ギターに付いていたペグがあまりにもチューニングが不安定なのでこちらの製品と付け替えたところ、普通に安定するようになりました。ツマミの色も高級感があって見た目も良くなりました。とても満足です。

レビューIDReview ID:147491

2023/01/06

11111古いAria Pro Ⅱのレスポール

投稿者名Reviewed byくろちゃーま 【大阪府】

長期間放置していた81年製LS-500のペグが錆びてしまったのでこれに交換しました。
ブッシュ径はぴったりですが、穴の内部を少しだけヤスリで磨く必要がありました。(簡単です。)
弦穴の高さが少し低くなりましたが、そのまま使えます。高さをもう少し高くできるものもあるようですが、
外見よりもペグの品質が良いので、そちらの方で満足です。
同年製LS-600もこれに交換しようと思います。

レビューIDReview ID:136320

2022/08/01

11111TOKAIのLS115に装着

投稿者名Reviewed byton 【北海道】

タイトル通りです。
TOKAIのペグにぐらつきが出てきたので交換しました。
ネジ穴等の間隔や大きさは大丈夫でしたが、ストリングポストの長さが3~5mmほど短くて焦ってしまいました。
ちょっとばかり作業を中断するか迷いましたが勢いでやってしまいました。
結果は多分大丈夫です。
多分というのは巻き付け部分が短くなっているので、弦交換に注意が必要です。
音ははっきりと分かるくらい安定しました。
今まで音にこんなに雑味成分が入っていたんだと思うくらい音が綺麗に。
イメージでは~~~や===から---に成ったようです。
初めての交換だったので良い経験をしました。
次回はポストの長さなどに気をつけてみたいです。

レビューIDReview ID:131855

  • 商品レビューをもっと見るSee More

GOTOH ( ゴトー )
SD90-SL-L3+R3-Nickel

商品ID:41374

¥5,080(税込)

  • 送料無料

50ポイント(1%)内訳

  • 50Pt

    通常ポイント

  • 50Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok