JBL オールインワン・バッテリー内蔵PAシステム EON ONE Compact
最大12時間駆動可能なバッテリーをコンパクトなボディに搭載しました。
SAMSON バッテリー駆動ポータブルPAスピーカー Expedition Explor
軽量、コンパクト、高音質を兼ね備えたバッテリー駆動ポータブルPAシステムです。
BEHRINGER ポータブルPAシステム MPA200BT
最大10時間駆動のバッテリーを内蔵した200Wの簡易PAシステム
¥3,470(税込)
在庫有
CLASSIC PRO / CBR1 MP3/Bluetoothレシーバー
¥5,480(税込)
在庫有
CLASSIC PRO / CBR2 Bluetoothレシーバー
¥4,980(税込)
在庫有
¥400(税込)
在庫有
2024/10/18
バッテリー内蔵PAスピーカーの最ハイエンドモデル
投稿者名Reviewed by:K/Inada 【北海道】
YAMAHA・JBL・BOSE等も同じタイプの製品を出していますが、Everse8はそれらすべてを凌駕する機能と品質を持ち合わせています。もちろん価格もですが。
バッテリー内蔵とは思えない軽さコンパクトさそして出音の良さでどんなPA現場にも持っていっています。
また、電源不要というのが既存のPA機材という概念をいろいろひっくり返してくれます。
事前に連絡がなかったモニター返し設置要望も音声ケーブル1本のパッシブスピーカー感覚でとりあえず出しておいたり(角度の浅いキックバック形態が便利)、設営が殺伐としそうなときは音楽を流しておいたり、PA系の電源が立ち上がっていなくても喋りでつないだり。
操作系もかなり深いところまでつつけるので、PA用ミキサーが不要になる局面も多々あります。PEQもバンド数多いですし。
個人的に嬉しいのはBluetoothそのものをディスコネクトではなくオフにする機能がある点ですね。
競合機種との価格差も納得です。買い足し予定です。
レビューIDReview ID:153610
2023/11/09
同系統ポータブルPAの頂点
投稿者名Reviewed by:けろぞう 【山口県】
BOSE,JBL等と同列で見た場合値段が倍くらい違いますが、それだけの価値が十二分にあります。
他社と比べて、音量のキャパはダントツです。音質もさすがのEV、低音から高音までバランス良く(ここめちゃくちゃ大事)再生してくれます。確かに低音の再生は大口径スピーカーに比べると一歩劣りますが、それは全くナンセンスな比較をした場合の話で、単独で聞く分には十分すぎるほど低音出ますし音量をかなり上げても音割れしません。
非常に重宝しています。
プリセットはアコギ系とボーカル系がすごく良いです。特にアップデートで追加されたND66Acoustic guitarのプリセットは、エレアコとの相性抜群です。Electric guitarプリセットは緊急時のクリーン用としてはすごく良いと思いますが、歪みを繋いでの演奏にはまったく向いてません。FlatプリセットでHXやGTなど他のアンプシミュレーターを通して歪みを入れたほうが圧倒的にエレキの音らしくなるな、という感じです。逆にフルアコなどには合うかもしれません。
レビューIDReview ID:144598
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:334156
¥126,390(税込)
6,318ポイント(5%)内訳
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
合計
評価:
JBL / EON ONE Compact オールインワン・バッテリー内蔵PAシステム
¥85,800(税込)
すべてのレビューを見る