ここから本文です

さうんどはうしゅ

APOGEE ( アポジー ) / Duet 3 オーディオインターフェイス

APOGEE ( アポジー )  / Duet 3 オーディオインターフェイス

  • APOGEE ( アポジー )  / Duet 3 オーディオインターフェイス画像1
  • APOGEE ( アポジー )  / Duet 3 オーディオインターフェイス画像2
  • APOGEE ( アポジー )  / Duet 3 オーディオインターフェイス画像3
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
Duet 3は、スタイリッシュなデスクトップ型オーディオインターフェイス。コンパクトながら、伝説的なAPOGEEのサウンドクオリティを実現するDuetシリーズ最新モデル。ハードウェアDSPを搭載しレイテンシーを気にすることなくApogee FX Pluginを使用可能。 安心のサウンドハウス3年保証付き!

同等品の
オススメは
こちら!


伝説のサウンドクオリティーとハードウェアDSPを美しい新デザインで

2007年、初代Apogee Duetは、ホームスタジオ用インターフェイスの常識を覆しました。プロフェッショナル向けながら、持ち運び可能、そして伝説的なApogeeのサウンドクオリティ、エレガントなデザイン、シンプルな操作性を持ち合わせていました。インディペンデントレコーディングに革命をもたらし、ミュージシャン、プロデューサー、エンジニアに大きな影響を与えました。

そして新Duet 3は、次世代のパフォーマンス、機能、そして美しい超薄板ガラスアルミニウム製のケースで登場。さらにSymphony ECS Channel Strip*を採用したオンボードのハードウェアDSPを搭載。FXによるゼロレイテンシーのレコーディングが可能になりました。

ボブ・クリアマウンテンがチューニングしたSymphony ECS Channel Stripには、伝説的なミキサーがカスタムメイドしたプリセットを同梱。プロのレコーディングサウンドを即座に再現可能です。

音楽制作、ボイスレコーディング、ストリーミング、そしてゲームにも最適なDuet 3は、MacやWindowsのワークステーションと組み合わせて、スタジオでも外出先でも使用することができます。人間工学に基づいた究極のデスクトップ環境を実現する、洗練されたDuet Dockアクセサリーで、あなたのDuet 3をさらに進化させてください。

*Symphony ECS Channel StripハードウェアDSPおよびネイティブプラグインは別売りです


アナログとデジタルの調和
デジタルオーディオインターフェイスで原音に忠実な音質を実現するには、AD/DAコンバーター、デジタルクロッキング、アナログ回路、パワーマネジメントなどを巧みに調和させる経験豊かなエンジニアリングが必要です。Duet3 は、数十年にわたる技術革新と専門知識の成果であり、このクラスでは他に類のない音質を実現しています。

伝説のAD/DAコンバーターとワールドクラスのマイクプリアンプ
2つの入力と4つの出力を持つ伝説的なApogee AD/DAコンバーターとワールドクラスのプリアンプを2機備えたDuetは、ホームスタジオやモバイルスタジオの完璧なパートナーです。マイク、ギター、キーボード、ラインレベル機器を接続して、あらゆるサウンドのディテールを捉えます。

スピーカー用の2つのバランス、ラインレベルのアナログ出力で、サウンドの深みと奥行きを最大限に生かしたモニターとミックスが可能です。また、ヘッドフォン専用のゼロオーム出力も搭載しています。

クリーンかつ正確なプリアンプ
高品質なレコーディングのための最も重要なコンポーネントの一つがプリアンプであり、Apogee Duetのプリアンプはワールドクラスです。最大60dBのゲインと48Vのファンタム電源により、最も要求の厳しいマイクロフォンでも、あらゆるオーディオソースをクリーンかつ正確にキャプチャーすることができます。ゲインを上げても、ノイズや歪みを抑えることができるのは、Apogeeの綿密なエンジニアリングの賜物です。

オンボードDSPで使用可能なプラグイン
最高のパフォーマンスを実現するには、感動的なサウンドを素早く簡単に録音する必要があります。しかし、録音時のレイテンシーほど気になるものはありません。DuetにはApogee FXプロセッシング用のDSPが内蔵されており、入力されたサウンドを正確に捉え、録音時に発生するレイテンシーを解消しながら、素晴らしいサウンドを提供します。

Symphony ECS Channel Strip - ボブ・クリアマウンテンによるチューニング -
伝説的エンジニア、ボブ・クリアマウンテンがチューニングを施したSymphony ECS Channel Stripには、EQ、コンプレッション、サチュレーション・コントロールを搭載。ボーカルやアコースティック楽器のトラッキングに最適なチャンネルFXのブレンドを作ることができます。複数のクリアマウンテンプリセットから選択、DuetのオンボードDSPによりゼロレイテンシーで使用可能です。

Apogee Control 2ソフトウェア
DuetのハードウェアDSP上で動作するSymphony ECS Channel Strip FXを含む、Duetのすべての機能を、Apogee Controlソフトウェアよりコントロール可能です。

Apogee Control 2は、すべてのApogee製品に搭載。Apogeeでは将来のmacOSとWindows OSのアップデートに素早く対応し、ワークステーションの互換性を確保します。

Apogee Channel FXプラグイン
Apogee Channel FXプラグインを使えば、DAW上から直接コントロール可能。ゲインの調整、ファンタム電源のオン、モニター・レベルの設定、Symphony ECS Channel StripからのFXのコントロールとプリントなど、セッションに集中しながら、すべてのコントロールが可能です。

サウンド、そしてデザインも美しく
Apogeeではサウンドクオリティはもちろん、デザインも重要な要素の1つと考えています。オーディオ・インターフェイスはスタジオの中心的存在であるため、ビジュアルや操作性といったデザインも作品の創造に大きな影響を与えます。また信頼性の高いDuetのコントロールノブにより、モニターレベルやマイクプリアンプのゲイン調整や、機能のナビゲートを安定して行えます。

また、ノブには紫色のアンダーライトが施されており、Duetの世界観を演出。デスクトップ上での操作性を実現するために人間工学に基づいた設計が施されており、ロープロファイルのボディには傷のつきにくいゴリラガラスを採用し、モダンな外観と強固な保護機能を実現しています。

新Duet Breakoutケーブルでは、コネクタの形状を見直し、より長いリーチを実現しました。すべての機器を接続しつつ、デスクの外に収納することも可能。すっきりとしたワークスペースを実現します。

Duet Dock 究極のDuetデスクトップ体験
Duetシリーズは、その小さな筐体とフレキシブルなブレイクアウトケーブルにより、外出先での音楽制作やレコーディングのスタンダードとなりました。しかしスタジオで作業する際には、全く新しいDuet Dock(別売)をお薦めします。Duet DockはDuetを理想的な角度で配置し、すばやくパラメーターを調整したり、メーターや機能を視認することができます。またDuet Dockのリアパネル・コネクターは、必要な端子が整然を配置されており、Duetの接続やケーブルの整理が容易に行えます。


特徴
・クラス最高のApogee社製コンバージョンとマイクプリアンプを搭載
・2in 4out USB Type C オーディオインターフェイス
・アルミニウムベースにゴリラガラスのトップとノブカバーを採用した全く新しいロープロファイルデザイン
・ブレイクアウトケーブルによる入出力
・2x 1/4″ インストゥルメント入力
・2x マイク/ライン入力
・2x 1/4″ バランス出力
・ヘッドフォン出力
・バスパワー駆動/USB Type Cポート経由の外部電源オプション
・ハードウェアDSP FXを内蔵。エンジニア ボブ・クリアマウンテンがチューニングしたSymphony ECS Channel Strip*を使用可能
・macOS、Windows 10対応
・USB Type-CおよびType Aケーブル付属
・トラベルケース付属


仕様・動作環境
※動作環境につきましては 代理店サイト内の情報 を必ずご確認ください。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating1110.50(3.6)
  • レビュー数Reviews19

2025/09/10 

11111綺麗な録り音です

投稿者名Reviewed byアメ横 【東京都】

M2を所持していますが、よりボーカルを綺麗に録りたいと思い購入しました。
体感ですがよりクリアーに録れます。
手持ちのマイクも「これってこんないい音だったっけ?」と感じられるので、いまの音に悩んでる方は是非選択肢に加えてみてください。
ケースも付いてくるので保管にも困りませんし、小さめの机に置いてもちょうどよいサイズ感なのでかなりおすすめです。出先などで力を発揮すると思います。
お持ちのマイクケーブル等を繋ぎたい場合は別売りのDockが必要です。こちらも購入しましたがあった方が収まりがよくなるので便利だと感じます。
ヘッドホンでのMIXもすっきりした音で見通しがよく、非常にしやすいです。

またソフトのApogee Control 2は非常に直感的で扱い易いです。
ただ最初の設定には手こずりました。特に物理ボタンのファンタム電源に慣れてる方は見失うかもしれません。上記のソフトウェア上でON、OFFをしていくのですが、PC画面の解像度によっては埋没する位置にあります。
見つからない場合は設定を弄ってみてください。

レビューIDReview ID:68c0ed0422dbff005a00002d

2025/09/09 

11111持ち歩ける高音質!Duet 3はモバイル制作の最強パートナー

投稿者名Reviewed byやむい 【東京都】

モバイル用の制作環境を整えたくて購入しましたが、正直ここまで快適だとは思いませんでした。まず音質ですが、ラインアウトもヘッドフォンアウトもとてもクリアで、低域から高域までしっかり見通せます。小さいのにここまで安定した音を出してくれるのは本当に頼もしいです。外でも安心して制作できるし、自宅の据え置き環境でも十分に使えるクオリティがあります。

操作面も直感的で、起動してすぐ作業に入れるのが気持ちいい。複雑な設定に悩まされず、思いついたアイデアをすぐ形にできるので制作がどんどん進みます。ソフトウェアとの連携もスムーズで、機材に詳しくなくても自然に扱えるのは大きなメリット。

サイズ感も抜群で、デスクに置いても邪魔にならないし、カバンに入れて持ち歩いても全然負担になりません。見た目もスタイリッシュで、使っていて気分が上がります。実際にスタジオ外でのレコーディングにも使いましたが、とても快適で驚きました。ラックのように荷物が増えず、それでいて高音質を確保できるのは本当にすごい。モバイル用に買ったつもりが、結局メイン環境でも大活躍しているくらい万能。外でも家でも、これ一台あれば安心して制作できるので、まさに「持ち歩ける高音質インターフェイス」と呼ぶにふさわしい存在だと思います。

レビューIDReview ID:68bf925aedbf34005e000053

2025/09/06 

11111妖艶なライトと圧倒的音質で制作環境が格段に向上するオーディオインターフェイス

投稿者名Reviewed bythink_different 【茨城県】

2024年11月に購入して以来、音楽制作の環境に欠かせない存在になっています。まず特筆すべきは音質。レンジが広く解像度も非常に高いため、ボーカルやアコースティック楽器の微細なニュアンスも逃さず録音できます。EQやコンプレッサーの調整時に音の変化が明確に聞き取れるので、ミックスの精度も上がり、作業効率が格段に向上しました。
ドラムやシンセの打ち込みでも、音の粒立ちや定位が明確にわかるので、モニタリング時の判断がぶれにくく、最終的なミックスのクオリティも安定します。
さらに、ほんのり光るバイオレットのライトが視覚的にも楽しませてくれ、夜遅くまで作業する時でもモチベーションが下がりません。USB接続も非常に安定しており、長時間の使用でもトラブル知らず。ソフトやDAWとの相性も良く、初めてのセットアップからスムーズに作業に入れるのも安心です。

2021年8月発売のモデルですが、今でも最新機材に負けない音の良さと使いやすさで、長く愛されている理由がよくわかります。デザインもコンパクトでスタイリッシュ、机の上に置くだけで作業環境がグッと引き締まる印象です。

制作に没頭したい方、音質の安心感と見た目の楽しさを両方求める方に、自信を持っておすすめできるオーディオインターフェイスです。録音、モニタリング等すべてで高い満足感を得られる逸品だと思います。購入を迷っている方には、自信をもっておすすめします。

レビューIDReview ID:68bbfe490a0393005700000b

2023/11/09

11111後継機

投稿者名Reviewed byln 【東京都】

現在、APOGEE Duet for iPad and Macを使用してますが、Duet 3に新しくしました。使うのが楽しみです!!
その後ボーカルを録音しようとしたら、途切れ途切れになります。どうしたらいいか問い合わせをしたところ、商品の不具合の可能性もございますが、ご利用の環境に起因するものであったり、各種設定や操作で症状が改善する可能性もあるとのことでした。
■APOGEE代理店 メディアインテグレーション
・メールフォーム:https://www.minet.jp/help/ 
・URL:https://www.minet.jp/support-contact/
dtmはロジック使用です。

レビューIDReview ID:144379

2023/10/30

11111後継機

投稿者名Reviewed byAPOGEEユーザー 【東京都】

現在、APOGEE Duet for iPad and Macを使用してましたが、Duet 3に切り替えました!
商品まだ届いてませんが、楽しみです

レビューIDReview ID:144346

  • 商品レビューをもっと見るSee More

APOGEE ( アポジー )
Duet 3 オーディオインターフェイス

商品ID:293894

通常価格:¥90,000(税込)

¥78,980(税込)

  • 送料無料

3,948ポイント(5%)内訳

  • 789Pt

    通常ポイント

  • 3,159Pt

    ポイント5倍キャンペーン

  • 3,948Pt

    合計

閉じる

限定特価

在庫あり在庫あり

数量

人気の代替商品

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok