ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

MACKIE ( マッキー ) / ProFX22v3 アナログミキサー エフェクト搭載

MACKIE ( マッキー )  / ProFX22v3 アナログミキサー エフェクト搭載

  • MACKIE ( マッキー )  / ProFX22v3 アナログミキサー エフェクト搭載画像1
  • MACKIE ( マッキー )  / ProFX22v3 アナログミキサー エフェクト搭載画像2
  • MACKIE ( マッキー )  / ProFX22v3 アナログミキサー エフェクト搭載画像3
  • MACKIE ( マッキー )  / ProFX22v3 アナログミキサー エフェクト搭載画像4
  • MACKIE ( マッキー )  / ProFX22v3 アナログミキサー エフェクト搭載画像5
5
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
Mackie ProFX22v3は、ライブミックス、ホームレコーディング、コンテンツ制作など様々な用途に対応可能な、プロフェッショナルなアナログミキサーです。クラス最高峰のサウンドクォリティ、様々な用途で使える汎用性を備えたProFXv3がミックスを新たな次元に導きます。

ProFX22v3

USB搭載 22チャンネル・プロフェッショナルミキサー

エフェクト機能を備えた、業界最高クラスのプロフェッショナル・アナログUSBミキサーシリーズを体験してください。

Mackie ProFX22v3は、録音スタジオやライブ会場に次世代のパフォーマンスと高い柔軟性を提供する22チャンネル・ミキサーです。

ミックス、録音、制作を次のレベルへ

伝説的なサウンドをスタジオやステージに。

Mackie ProFX22v3は、録音からライブサウンド強化まで幅広い用途に対応できる究極のコントロール性、柔軟性、多機能性を提供します。

パワフルなFXエンジンに加え、作業効率を高めるWaveform™ OEMソフトウェアも付属しています。

製品の特徴

  • USB経由での高解像度録音
  • クリアで高品質な音声を実現する受賞歴のあるOnyxプリアンプ
  • カスタマイズ可能なプリセットを備えたパワフルなFXエンジン
  • 48Vファントム電源搭載
  • 独立ボリュームコントロール付きヘッドホン出力
  • 専用のコントロールルーム出力
  • 頑丈なデザイン
  • Onyxマイクプリアンプ

    ポッドキャストの録音、ゲームプレイのストリーミング、次のヒット曲の制作まで—どんな用途でも超クリアで透明感のある音声を実現します。受賞歴のあるOnyxマイクプリアンプはアナログの温かみを届け、どんな場面でも素晴らしいサウンドをお約束します。

  • GigFX 高解像度エフェクトエンジン

    Mackie ProFX10v3 は高解像度のエフェクトエンジンを搭載しており、ギタートラックに少しリバーブを加えたい時や、ポッドキャストにクリエイティブな個性をプラスしたい時など、サウンドに完璧な仕上がりをもたらします。24種類の素晴らしいエフェクトが揃っているので、あなたのサウンドを自在に形作ることができます。

  • 2×4 192kHz USB録音対応

    最高のサウンドをお届けすることが私たちの最優先事項です。そのため、Mackie ProFX12v3は最大192kHzのサンプルレートに対応したUSB録音に最適化されています。

    2×4の入出力(I/O)により、コンピューターからヘッドホンとチャンネルストリップへ別々のミックスを送ることが可能。まさにプロフェッショナル仕様のワークフローを実現します。

  • レイテンシーフリーのダイレクトモニタリング

    リアルタイムでのモニタリングは、あらゆる録音において非常に重要です。しかし、遅延(レイテンシー)があるとモニタリングが耐え難くなってしまいます。コンピューターからのミックスをモニターしたい場合はどうでしょう?Mackie ProFX10v3 は、レイテンシーゼロのダイレクトモニタリング機能でそれを簡単に実現します。さらに、専用のコントロールを使ってDAWの音とチャンネル入力音のバランスを自由に調整することも可能です

Waveform OEM™ DAW

Waveform OEMは数々の賞を受賞したワークステーションで、現代のミュージシャンを刺激する強力でクリエイティブなツールを備えています。一般的な「ライト」バージョンとは異なり、制限は一切なく、トラック数無制限、強力な機能、すべての人気プラグインとの互換性、そしてMacOS®、Windows®、Linux®の各OSで効率的に動作します

DAW Essentials Collection™

あらゆるDAWで使える、最新のアルゴリズムとコーディング技術を駆使した16種類の現代的なFXプラグインのコレクションです。卓越した音質を極めて効率的なパッケージで提供し、幅広いネイティブコンピューターシステムで自由に使うことができます。

収録プラグイン一覧

  • イコライザー
  • コンプレッサー
  • Reverber8
  • ディレイスタジオ
  • ステレオディレイ
  • テープディレイ
  • クロスオーバー
  • リミッター
  • ゲート/エキスパンダー
  • ダッカー
  • フランジャー
  • クラッシャー
  • コーラス
  • バスコンプレッサー
  • フェイザー
  • オートフィルター
主な特徴
  • 17基の低ノイズ・高ヘッドルームOnyxプリアンプ(最大60dBのゲイン)を搭載した22チャンネルUSBミキサー
  • オン/オフのハードバイパススイッチと可変ミッド周波数コントロールを備えた3バンドEQ
  • パフォーマンス中の柔軟なルーティングを可能にするデュアルステレオUSBリターン
  • ストレスのないオーバーダビングを実現するレイテンシーフリーのダイレクトモニタリング
  • Mac/PCへ最大192kHzのサンプルレートで高解像度録音可能なUSB接続
  • リバーブ、ディレイ、コーラスなど24種類のエフェクトを搭載したGigFXエフェクトエンジン
  • ラウドな音声を抑えつつ、小さな音源を持ち上げる内蔵コンプレッサー
  • ギター、ベース、その他楽器向けの切り替え可能なHi-Z入力
  • 全チャンネルに100Hzローカットフィルターおよび48Vファントム電源を装備
  • 各チャンネルに専用センドコントロールを備えたAUX/モニター出力
  • 各チャンネルごとにアサイン可能なデュアルステレオサブグループ出力バス
  • 独立したレベル&ブレンドコントロール付きのヘッドホン出力
  • レベル調整可能な専用コントロールルーム出力
  • エフェクトミュート用フットスイッチ入力端子
  • ProFX22v3購入時に付属するWaveform OEMプロフェッショナルソフトウェアバンドル

製品比較表

ProFX6v3 ProFX6v3+ ProFX10v3 ProFX10v3+ ProFX12v3 ProFX12v3+ ProFX16v3 ProFX22v3 ProFX30v3
Product ProFX6v3 ProFX6v3+ ProFX10v3 ProFX10v3+ ProFX12v3 ProFX12v3+ ProFX16v3 ProFX22v3 ProFX30v3
Line Inputs 6 6 10 10 12 12 16 22 30
Mic Inputs 2 2 4 4 7 7 11 17 25
Aux Sends - - - - 1 1 3 3 3
Subgroups - - - - 2 2 4 4 4
Compressors - - 2 2 4 4 8 12 16
Effects GigFX GigFX+ GigFX GigFX+ GigFX GigFX+ GigFX GigFX GigFX
USB I/O 2x4 2x4 2x4 2x4 2x4 2x4 2x4 2x4 2x4

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11100(3)
  • レビュー数Reviews2

2021/08/18

1111ヤマハから乗り換え

投稿者名Reviewed byマーキュリー 【福島県】

以前、ヤマハのMGシリーズを使用しておりました。タスカムのModelシリーズと迷ったのですが予算の関係でこちらを購入。ケースもこちらで購入しました。
音は良いです。ただエフェクトについてはヤマハの方が好みでした。(ドラムのレコーディング用で)
付属のプロツールのダウンロードが面倒で訳が分かりません。ミキサーとしては優秀ですが、私の使い方としてはタスカムにした方が良かった気がします。

レビューIDReview ID:121181

2023/04/17

11インターフェース機能はオマケでしかない

投稿者名Reviewed byヒゲマスク 【大阪府】

DAWやプラグインが付属されていたり、ダイレクトモニタリング調整できたりと、いかにもDAWレコーディングに特化してそうなインターフェースミキサーと思わせといて・・・

 2chでのRECしかできない仕様

てっきりマルチトラックRECが出来るものだと思って購入したらDAWでINPUT1‐2しか認識しないという笑
概要欄でもさんざんUSBレコーディングに特化したかのような記述があるのにもかかわらず、2MIXのみて・・・(絶望)
これは「ミキサー型オーディオインターフェース」のカテゴリに入れないほうがいいと思う紛らわしい
サウンドハウスさんの対応で半額返品していただけたけど、USB差しただけの使用で6万5千円は痛かった
小規模PAとして使用するにしても、中途半端すぎて今の時代使いようがない気がする

レビューIDReview ID:139305

2023/04/17


Soundcraft Ui24Rなどデジタルミキサーでしたら、マルチトラックレコーディングが可能なモデルがあります。製品仕様についてのご不明点、ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

MACKIE ( マッキー )
ProFX22v3 アナログミキサー エフェクト搭載

商品ID:270692

¥108,000(税込)

  • 値下げしました
  • 送料無料

5,400ポイント(5%)内訳

  • 1,080Pt

    通常ポイント

  • 4,320Pt

    ポイント5倍キャンペーン

  • 5,400Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

人気の代替商品

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Mackie ProFXv3シリーズ

  • Mackie ProFXv3シリーズは、ライブミックス、ホームレコーディング、コンテンツ制作など様々な用途に対応するプロフェッショナルなアナログミキサー。卓越したのサウンドクォリティ、USB I/Oを搭載し、様々な用途に対応します。

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok