TC ELECTRONIC / Polytune 3 ポリフォニック チューナー
¥9,980(税込)
在庫有
CLASSIC PRO / アルカリ乾電池 006P 9V角型 CP9V ALK
¥180(税込)
在庫僅少
CLASSIC PRO / マンガン乾電池 006P 9V角型 CP9V Mn
¥80(税込)
在庫有
CLASSIC PRO / 電源アダプター DC9V 0.5A 2.1mm センターマイナス
¥680(税込)
在庫有
CLASSIC PRO / CPEC400 エフェクター用ケース
¥7,580(税込)
約1ヶ月半
¥14,800(税込)
入荷未定
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥343(税込)
在庫有
One Control / HOOK & LOOP - LOOP 1m
¥402(税込)
在庫有
PlumsはEarthquaker devicesのTS系オーバードライブペダルです。
3種類あるクリッピングモードのうち、個人的にはMODE1のサウンドが好みです。Gainツマミを1時あたりにしてアンプに通すと、軽く歪みつつも芯が残りブースターとしても最適です。TS系というとサウンドがミドルに寄りすぎて音が抜けにくくなるようなイメージがありますが、Plumsはミドルによりすぎることなく、すっきりとしたサウンドをしておりとても使いやすい印象です。TS系を使ったことない人はもちろん、TS系の音作りに苦手意識がある人にもおススメのペダルです。
2023/06/09
良い
投稿者名Reviewed by:ブツブツ衛星 【神奈川県】
買ったばかりの時は高音がキツくて「う?ん」って感じだったのですが、トーン下げめでもキラキラした倍音の部分が損なわれないまま、TS系のコンプレッション感の音を作ることができるのでとても気に入ってます。ブースターでxoticのsoul drivenの前段に使ってます。
レビューIDReview ID:140738
2023/04/21
TS系でも特殊
投稿者名Reviewed by:ゆー 【神奈川県】
plumesの歪みはとても気に入っています。しかしTSの音を求めて買うと失敗すると思います。自分の感触的には通常のTS9がアンプの真空管でできた歪みをプッシュする役割とするならplumesはアンプの真空管を新品にしてハリのある歪みとしてプッシュする感じです。なので通常のTSより歪み量は多くトレブルに特徴があります。自分はそれが好きなので前段にブルースドライバーを踏んで使いちょうどいい歪みとして使っています。
レビューIDReview ID:139386
2022/01/31
クリアで歪みレンジが広く良く使いやすい
投稿者名Reviewed by:ズッチ 【神奈川県】
TSと比較してよりクリアで歪みの幅が広いです。モードも3つあるのでリフ、単音引きなど細かく対応できます。アンプの設定次第ですが、ヘビーなリフのブーストや倍音効いた音でソロなども幅広いジャンルで楽しめると思います。TSよりもメリハリがハッキリしているfTS系エフェクターとしてコスパも良いと思います。
レビューIDReview ID:126495
2022/01/20
使いこなせる人は限られてる?
投稿者名Reviewed by:o2k 【愛知県】
3つのモードが非常に便利。これがボードにあると咄嗟の対応ができるため重宝します。
しかし外国製だからでしょうか、少しつまみを上げるだけでかかり過ぎというまでかかってしまうため、凄く扱いづらいが感想です。
勘違いしないで欲しいのですが、機能面では非常に納得しています。ただ、、これを使いこなすには私には能力がなく、少々早かったようです。
また、私の感覚ですが本家に比べて少々下品な歪みに感じてしまうような。もちろんこれは使いこなせてない人の感想です。
ぜひジャジャ馬を前提に購入していただけると、楽しめるのではないでしょうか。
レビューIDReview ID:126120
2021/02/26
万能で高性能
投稿者名Reviewed by:arupaka 【東京都】
3ヶ月ほど使っています。
当初は歪みエフェクターをほとんど持っていなかったのでモード1か3でメインの歪み、メインに使う歪みを買ってからはモード2でクリーンブースト、VOXのプリアンプ(赤)を買ってからはモード3でオーソドックスなTS系として使ったりモード2であまり歪ませずに音圧をあげたりしています。
クリッピングを3種類から選べるだけで他のオーバードライブペダルより多機能なのが明確ですが、さらにどの使い方をしても一級品です。モード1はオーソドックスな歪み系のオーバードライブですが、まず音がいい(どのモードもですが)!ノイズも体感少ないです。モード2はクリーンブースターのような感じですが、これも綺麗にかかります。オンオフで変な変わり方はしないけれど、このペダルの味は残っているって言う、個人的には一番好きなモードです。モード3はTSって感じで、単体で使うよりアンプのキャラを生かすと良いですね。どれをとっても欠点らしい欠点が感じられません。
また、個人的にはトーンノブが非常に素晴らしいと感じました。ギターやアンプに合わせて一つのノブでドンピシャの音色を作れるので、2バンドEQが難しくてよくわからない私のような人間でも使いやすいです。
総じておすすめのペダルです!初心者からプロまで使えるんじゃないかと思いました。
レビューIDReview ID:115138
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:267522
¥20,800(税込)
208ポイント(1%)内訳
通常ポイント
合計
評価:
すべてのレビューを見る