在庫あり
Super Light 09-42
在庫あり
Custom Light 09-46
在庫あり
Light 10-46
在庫あり
Light Heavy 10-52
在庫あり
Medium 11-49
在庫あり
Heavy 12-52
在庫あり
Baritone 12-68
在庫あり
7弦Super Light 09-52
在庫あり
7弦Light 10-56
在庫あり
7弦Light / Heavy 10-59
在庫あり
12弦Light 10-46/10-26
在庫あり
Super Light 09-42 2セット
在庫あり
Custom Light 09-46 2セット
在庫あり
Light 10-46 2セット
DADDARIO / XSE0942-3P 3Pack Super Light
¥5,170(税込)
DaddrioのXS Nickelは超極薄コーティングを施し、音質を損なうことなく、驚きの長寿命、滑らかなタッチフィーリングを実現。NY Steel coreにFusion Twistテクノロジーを使用した弦は、耐久性、チューニングの安定性にも優れています。普段ノンコーティング弦をお使いの方にもおすすめのシリーズです!お得な3セットパック。
TC ELECTRONIC / Polytune 3 ポリフォニック チューナー
¥15,800(税込)
在庫有
¥200(税込)
在庫有
MORRIS / CLEANING CLOTH クリーニングクロス
¥990(税込)
在庫有
PICKBOY / SC-150 ストリングカッター スチール弦用
¥1,380(税込)
お取寄せ
2024/07/12
安い、安心して買える。
投稿者名Reviewed by:豚角煮サンド@意識低い系 【宮城県】
エリクサー弦の特徴は周知の通りなので、改めてレビューを書くまでもないですが、OptiwebもNanowebと大差無い使用感(音もテンション感も同じ)です。
プレーン弦は共通なので違いは巻弦ですが、Optiwebの方が毛羽立ちにくいです。
Optiwebの方が通常弦に近いそうですが、その点に関してもNanowebとの差は実感できず、ダダリオXTと比べても圧倒的にヌルヌル(コーティング感がある)です。
個人的にはどちらでも構わないと思っているし、巻弦の毛羽立ちを気にする人はOptiweb、価格を少しでも抑えたい人はNanoweb、みたいな選び方で良いと思います。
エリクサー弦のメリット/デメリットは最早語り尽くされていますが、通常弦との使用感の違いは「慣れ」で解決できるレベル。
それ以外だと、偽物の流通量が多い、ゲージによっては供給が不安定な時期がある(あった)、あたりがデメリットですが、サウンドハウスならその辺りも安心でしょう。
そして、今回購入を決めた最大の理由は「圧倒的な価格」です。
国内で流通している高品質弦は大半が米国製なので、円安に歯止めが掛からない現状、今買い置きしておくのが得策だと思いました。
レビューIDReview ID:150946
2024/04/10
これしかない
投稿者名Reviewed by:たくあん。 【兵庫県】
かれこれギターを始めて14年。ずっとお世話になってるメーカーさんです。
人よりも手汗が多いのでコーティング必須。(夏場は特に)
実験がてら各社のいろんなコーティング弦を張っては、エリクサーに戻ってきます。まだまだ長い付き合いになりそうです(^▽^)/
正直音質に関してはよくわかりません。耐久性があって音が鳴れば何でもいいです(笑)
レビューIDReview ID:148596
2023/07/20
ツインパックセットでこの価格がありがたい
投稿者名Reviewed by:ライオンさん 【新潟県】
いつもお世話になってますぅ。ツインパックはココが一番安くて安心ですね~。
むかーしみたいな、ボーナスパック再販あると良いですが、もう無理っすかね~?(メーカー的に)
他社のコート弦も試しましたが、結局コレに戻ってきますね。
他社のは大抵、プレーン弦が持たない。ちょっと長持ちはするっぽいけど、エリクサーの足元にも及ばない耐久性。
巻弦も全然すぐ毛羽立つし、やっぱコレ最強の耐久性で最高のコスパだと思います。
音質はそりゃ、ノンコートが一番かも知れませんが、Optiwebなら妥協出来る音質なので重宝します。
特にギター本数多いとメンテも大変なので、もうコレ一択ですわ。
レギュラーチューニングのST系だとこのゲージが一番、それっぽい音が出て非常に良好です。最高ぉ。
レビューIDReview ID:141794
2022/11/25
エリクサー好き。
投稿者名Reviewed by:アラビックヤマト 【東京都】
いつもありがとうございます。
この緑のエリクサーが好きです。弦も保存状態で当たり外れがあると思いますが、前回と今回購入した弦が劣化してましたので報告しときます。
弦を張り終えて試奏した時点で指が錆び臭くなりました。
運指も以前とは少し滑らかさがなくなってます。
サウンドハウスさんと言うよりは大元のコスト削減の弊害だと信じたいです。
レビューIDReview ID:94631
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:251668
¥3,532(税込)
35ポイント(1%)内訳
通常ポイント
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る