In Stock
BS66 ビリーシーンモデル
In Stock
RS66LA 30-85
In Stock
RS66LB 35-90
In Stock
RS66LC 40-95
In Stock
RS66LD 45-105
Back Order
RS66LDE 50-105
In Stock
RS66LE 50-110
Back Order
RS66LH 65-130
RS66LH+ 85-175
In Stock
RS66LN 45-100 ニッケル
In Stock
RS66LDN 45-105 ニッケル
In Stock
SM66 40-100
Back Order
SM66D 45-105
Back Order
SM66N 40-100 ニッケル
Low Stock
RS66 S 40-90 ショートスケール
In Stock
RS66EL 45-105 エクストラロング
¥15,800(incl. tax)
In Stock
MORRIS / CLEANING CLOTH クリーニングクロス
¥990(incl. tax)
In Stock
PICKBOY / SC-150 ストリングカッター スチール弦用
¥1,380(incl. tax)
Back Order
2022/01/05
これだ
投稿者名Reviewed by:S.A.T.O 【茨城県】
ROTOのswingbassは元々柔らかいので
このゲージのほうが一般的な105に近い感触だと思います(特にELIXIRの105を張っていた方)
ROTOの105に比べれば当然張りが強くなるので、
E弦が暴れにくくなり、尚且つとてもよく鳴っているように感じています。
指弾きでも引っ掛かるような柔らかさがなく、自分はちょうどいいです。
捻れないように適正に張れば寿命も長いと思います。
現在1ヶ月目、1度LIVEで汗だくになりましたがまだギラギラ感が残っています。
もちろん張りたてのギラつきはなくなりましたが、馴染んだ良音です。
(この状態が1番美味しいのではないでしょうか)
ROTOに興味がある方やニッケルからの移行を考えている方は、まずはこのゲージをおすすめします。
レビューIDReview ID:125622
2018/09/23
ドーン
投稿者名Reviewed by:matsu3567 【東京都】
とゆう感じです!
プレシジョンBに張りました。4弦を張ろうとしたら太くて飾り糸がブリッジの穴をなかなか通りませんでした。(^_^)
オフラインで弾いてみると、1?3弦は新品らしくギンとなるのですが4弦だけはまるでフラットワウンドみたいな感じでヴーンと鳴ります
死んでるのかなと思いましたが、アンプに繋いで強くヒットする感じでしっかりと弾くと芯がある重い音が出ます!
スラップやピック弾には向かないのかなと思います
ライブで使ってみましたが、アンペグSVTにつなぐととっても締まりのある良い音でした。音は太いのですが芯が強いのでPAの抜けも良かったようです。
レビューIDReview ID:85267
2011/05/08
最高
投稿者名Reviewed by:noname
暴れないし、図太い音がでます。
ほどよく滑りにくいので運指もしやすいです。
最高です!!
レビューIDReview ID:23793
2011/04/17
やっぱこれ
投稿者名Reviewed by:noname
やっぱりロトサウンド弦を買ってしまう
不思議だ
レビューIDReview ID:23291
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:847
3,180 yen(incl. tax)
31Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る