SH-6 Duncan DistortionはSEYMOUR DUNCANが販売するピックアップの中でも歴史が長く、多くのギタリストから愛され続けていたモデルの一つです。マグネットの素材に定番のアルニコでは無くセラミックを採用し細いワイヤーでコイルのターン数を増やすことにより、強く歪ませても潰れないアタック感ある太いサウンドを実現しています。ギターの材質に問わず出力アップを狙っているギタリストにはおすすめのモデルです。
2018/04/06
持て余すパワー
投稿者名Reviewed by:ぷりんこ 【秋田県】
Gibson Les Paul Studio の498Tからの換装。
P.U交換に劇的な変化はないだろうと20年もそのまま使用してきたけど、こんなに変わるとは。
パワーが有りすぎてエフェクター・アンプ等のセッティングは全て見直さなければならない。
自宅練習用のCODE50にて、498T用のプリセットのまま鳴らしたら心臓飛び出るかと。
TS系で少し歪ませただけで物凄くニュアンスが出るので、逆にミスピッキングが目立ちすぎて、ピッキングが臆病になりました笑。
激しめなバンドをやっており、メタル系ペダルの乗りも申し分ないのでリハがとても楽しみです。
逆にパンク・メロコア系で使うと持て余すかもしれない。
レビューIDReview ID:81279
2016/04/10
キレのある音
投稿者名Reviewed by:ユウ 【神奈川県】
アルダーボディ、メイプルトップのギターに取り付けました。
元々載ってたPUはハイのキレが悪くヌケが悪かったため中高域のこちらのPUを載せてみました。
アルダー&メイプルなので逆に高域が出すぎて耳に痛くなるかと思いましたが良い感じの音になりました。
レギュラーチューニングでも良いですがダウンチューニングにしても低音の弦の音が潰れる事無く輪郭のある音はメーカーがうたってるのと同じだと感じました。
ハーフトーンやタップ時の音ですが、自分の載せたギターではやや硬いながらもコンプのかかったようなパツンともプツンともした様な音になりクリーンもクランチ、リードも気持ちのいいサウンドです。
載せるギターがもう少しマホボディー&メイプルトップ等だったらまた違った印象でより効果的なサウンドが得られるような気がします。
ガッツリ歪ませても良いですがブルージーなトーンにもお勧めだと思います。
クリーンは硬くクセが無いので好き嫌いは別れると思います。
レビューIDReview ID:63141
2013/03/07
セミアコとの愛称は抜群!!
投稿者名Reviewed by:モンキー 【京都府】
ディストーションというのにものすごくセミアコとの相性がいいです!
セミアコといえばマーシャル系の歪みアンプと相性が悪いのは有名ですが、こいつのおかげでものすごく相性がよくなりました!!
セミアコ使いの方にはお勧めです!!
パラレルとシリーズについては、セミアコのような低音が目立つギターにはわかりやすく音が違うと感じました。
パラレルは低音を削った感じの音でミッドが目立ってきます。
シリーズは低温が強くミッド弱くなり、ドンシャリ系のメタルサウンドになります!
一番はっきりわかったのは、驚くほどノイズレスなことです
レビューIDReview ID:39246
2012/11/04
表現できないいい音が出ます
投稿者名Reviewed by:コウ 【愛知県】
ビギナークラスのレスポールに付けました。
最初から付いていたピックアップとは比べ物にならない太いけどこもらなく、抜けが良くパワーのある音になりました。
表現するのが難しいのですが、ギターとMARSHALLアンプだけで十分になりました。
それとすごく音が伸びるようになりました。
ルックスも良いしセイモアダンカンにして良かったと思います。
レビューIDReview ID:36109
2012/08/08
いいですよ
投稿者名Reviewed by:ギタリスト 【北海道】
綺麗にまとまりながらも、キメの細かい歪
ヴォリュームを絞ればJBよりも使える音です。
タップでもかなり気持ちよく弾けるトーンです。
太さもコモラナイ ズンっときます
おすすめです
レビューIDReview ID:34202
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:68895
15,800 yen(incl. tax)
158Pt(1%)Detail
通常ポイント
Total
Rating
SEYMOUR DUNCAN / SH-15 Alternative 8 Reverse Zebra
¥17,700(incl. tax)
すべてのレビューを見る