2024/05/27
TOCAのトラディショナルシリーズに装着
投稿者名Reviewed by:T&T 【神奈川県】
夏季の皮ヘッド湿度対策目的に購入。リムと比べてヘッド側のリングが小さめで不安を感じながら装着しましたが、締めたらいい感じに収まりました。また、ネジにナットを掛けるのがギリギリでのスタートでしたがこちらも締めたらOKゾーンに到達。音や演奏への影響は皆さんご存知でしょうけれど一応書いてみます。
鳴らすコツ的なものは叩いて慣れれば良いだけですが、自分の場合は皮と比べてオープンの音に余分な倍音成分が出やすいのと、少し指先の皮膚への負担が増えるので湿度が低ければ皮の方が好みです。なお11.75”ですが自分はキントの役割で使っています。ところで、このニュースキンの方が別の楽器(レモの初代ポンチョサンチェスモデル)でのファイバースキンより鳴らし易いと感じましたが、純粋にヘッドを比較してはいないのでそちらの差は断定出来ません。
追記・リムとヘッド側リングのサイズ差がある件、まだ実害は無いですが時間の経過に伴い両者の位置ずれが進み、上から見ると円周の一部で皮というかフィルムが口を開きリングが見えて不気味です。チューニングはほぼ保たれていてフィルムが伸びたのではなくて巻き込み部でずれが生じている様子、演奏は既に本番2回を問題無く済ませてますが精神衛生上は具合悪いです。
レビューIDReview ID:149373
2022/11/05
パタートモデルに合わない
投稿者名Reviewed by:HIROYUKI 【兵庫県】
LPのパタートモデルには、付けられるが、もともとの皮ヘッドに比べて、かなりキツイサイズ感で、歪みが出るせいか、変な倍音が納まらない。
寺の鐘のような倍音。結局、もとの皮に戻しました。
レビューIDReview ID:134522
2022/02/06
サイズ違いでもファイバースキン
投稿者名Reviewed by:俺マツ 【兵庫県】
コンガのサイズ違いで購入。ファイバースキン良いですね。音が明るいので元気が出るサウンド。細かなタッチも表現しやすく、何よりチューニングの安定が良くお薦めです。
レビューIDReview ID:126782
2013/12/29
なかなか良い
投稿者名Reviewed by:noname
ZENNの安いコンガ(なかなかいいですよ)の音が気に入らないので交換、ヘッドの外側(金属の輪の所)がやや大きくて装着に苦労しましたが、力ずくで装着できました。チューニングのズレも少なくなって、倍音調整も楽になって、音も良くなりました。
レビューIDReview ID:45991
2012/09/19
良い!
投稿者名Reviewed by:ピヨピヨ 【福島県】
明るく抜けのよい音色が素晴らしいですね。
湿度の影響は最小限に抑えられるので、
日本の気候に合っていると思います。
反面、表面の引っかかり感がないので、
指で擦る奏法は難しくなります。
レビューIDReview ID:35101
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:64493
14,800 yen(incl. tax)
444Pt(3%)Detail
通常ポイント
ポイント3倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る