ドラムヘッドの世界的定番ブランドREMO(レモ)。ドラムヘッドのスペシャリストとして、50年以上にわたり業界をリードし続け、現在では多くのドラムセットのヘッドへ標準装備されています。耐久性、耐候性(湿気に強い)があることからWeatherking の異名を冠し、1960年代に発売後、瞬く間に世の中へ浸透。それまでの生皮のヘッドにとってかわりました。ドラムセットやスネア用のみならず、コンガ、ジャンベ、ボンゴ、マーチングドラムやティンパニに至るまで、多種多様な打楽器用ヘッドを開発。ジャンルを問わずあらゆるミュージシャンのニーズを満たしています。
REMOのドラムヘッドはMylarというポリエステルフィルムが素材です。
表面に加工を施したもの、フィルムを2枚重ねにしたもの、裏面にドットフィルムを貼ったもの、リングミュートを付けたものなど、幅広くラインナップしています。
ヘッドを選ぶ際は、名称にそのヘッドの特徴が表わされているので参考になります。
例えば、COATED AMBASSADOR では前半のCOATEDがヘッド表面の加工、後半のAMBASSADORがヘッドの厚さを表しています。代表的な名称を挙げると、以下のようなものがあります。
それでは以下の表からお好みのヘッドを探しましょう!
10m
2ply
5mdot
最も分厚く、丈夫なヘッド。ハードヒッターに最適。
10m
2ply
5mdot
emperor xのブラックバージョン。スエード調のコーティングを施した。
7m
2ply
5mdot
power stroke4からさらに表面に5mのドットを加え、耐久性が向上。
7m
2ply
5mdot
controlled soundとpinstripe双方の特徴を合わせる事で、タイトでパワフルなアタック音を実現。
12m
1ply
5mdot
coated contorolled soundを20%厚くしたバージョン。
7.5m
2ply
70年代にヘヴィロックシーンを変えた当時のcoated emperorを再現。
7m
2ply
power stroke3の2plyバージョン、倍音を抑えた、低域のトーン。
10m
1ply
5mdot
裏面に5mのドットを施した。抜群の音抜け
10m
1ply
5mdot
black suedeの裏面に5mドットを施した。暖かくオープンな音色
10m
1ply
5mdot
coated powerstroke 3に5miのドットを設置。耐久性が向上
7m
2ply
2枚のフィルムが振動を程よく抑制し、独特の丸みのあるサウンドを生み出す
7m
2ply
アンバサダーの2plyバージョン。若干サステインが短く、アタック感を強調。
12m
1ply
アンバサダーを20%厚くした。耐久性を高めながらアタック感強め。中域を強調。
10m
1ply
裏面外周にに3mのリングミュートを施し、倍音を抑えた。中低域のトーン。
10m
1ply
全てのヘッドの基準。スタンダードなヘッド。
10m
1ply
60年代中期以前に製造されたドラムによく見られる、オーバーサイズの口径にフィットする。
10m
1ply
柔らかく温かい高域のトーンと伸びのあるサウンド。
10m
1ply
カーフスキン特有のナチュラルなサウンド特性をリアルに再現。明るめの暖かいトーン、ソフトな打感。
7.5m
3m
2ply
厚さの異なるフィルムを重ねる事で、素早いレスポンスを保ちながら、中域を強調。
10m
1ply
ナチュラルスキンのような外観やサウンドを再現。ブラシ奏法が心地よい。ジャズやオーケストラ向き。
10m
1ply
suede ambassador のブラックバージョン。スエード調のコーティング。倍音豊か。
10m
1ply
スエード調のコーティングを施した。倍音豊か。
8m
1ply
fiberskyn 3 ambassadorよりも2m薄いヘッド。明るく暖かい響き。
7.5m
1ply
明るく、暖かい響き。ジャズやオーケストラ向き。
5m
1ply
エボニーフィルムにスエード加工が施された。深く、落ち着いた音色。
5m
1ply
amabassadorより厚く、耐久性が高い。深く、落ち着いた音色。
3m
1ply
カーフスキン特有のナチュラルなサウンド特性をリアルに再現。ジャズやオーケストラ向き。暖かい音色。スナッピーの反応が増す。
3m
1ply
フープが少し細く作られており、60年代中期以前に製造されたドラムによく見られる、オーバーサイズの口径にフィットする。
3m
1ply
リムのエッジにあたる部分がフラットに作られている。Ludwigのスネアに最適。
3m
1ply
スネアサイドヘッドの定番。高域から低域のチューニングに幅広く対応。
2m
1ply
ambassadorより若干薄い。繊細で明るい音色。スナッピーの反応が増す。
7.5m
2ply
5mdot
pinstripeを若干厚くし、5mのドットを加え、耐久性が向上。
10m
5m
2ply
10mのエボニーフィルムと5mのクリアーフィルムを重ねたピンストライプ。低めのトーン。
7m
2ply
タム用ヘッドの定番。2枚のフィルムの外周を接着した。独特の丸みのあるサウンド。
10m
1ply
5mdot
裏面に5mのドットを施した。抜群の音抜け
7m
2ply
アンバサダーの2plyバージョン。若干サステインが短く、アタック感を強調。
10m
1ply
黒い光沢のあるヘッド。明るくクリアなトーン。
10m
1ply
明るく、倍音豊かで、伸びのあるサウンド
7.5m
1ply
clear ambassador よりもさらに明るく、倍音豊かなヘッド。
7.5m
2ply
70年代にヘヴィロックシーンを変えた当時のcoated emperorを再現。
7m
2ply
タム用ヘッドの定番。2枚のフィルムの外周を接着した。独特の丸みのあるサウンド。
7m
2ply
アンバサダーの2plyバージョン。若干サステインが短く、アタック感を強調。
10m
1ply
5mdot
裏面に5mのドットを施した。抜群の音抜け
12m
1ply
アンバサダーを20%厚くした。耐久性を高めながらアタック感強め。中域を強調。
7.5m
3m
2ply
厚さの異なるフィルムを重ねる事で、素早いレスポンスを保ちながら、中域を強調。
10m
1ply
全てのヘッドの基準。スタンダードなヘッド。
10m
1ply
ナチュラルスキンのような外観やサウンドを再現。ブラシ奏法が心地よい。ジャズやオーケストラ向き。
10m
1ply
カーフスキン特有のナチュラルなサウンド特性をリアルに再現。明るめの暖かいトーン、ソフトな打感。
10m
1ply
柔らかく温かい高域のトーンと伸びのあるサウンド。
7.5m
1ply
明るく、暖かい響き。ジャズやオーケストラ向き。
7m
2ply
power stroke3の2plyバージョン、倍音を抑えた、低域のトーン。
7m
2ply
バスドラム用ヘッドの定番。2枚のフィルムの外周を接着。フィルム同士が振動を程よく抑制し、独特の丸みのあるサウンドを生み出す。
7m
2ply
アンバサダーの2plyバージョン。若干サステインが短く、アタック感を強調。
10m
1ply
5mdot
裏面に5mのドットを施した。抜群の音抜け
7m
5m
2ply
裏側にウレタンリングミュートが2重に貼られている他、着脱式のミュートパッドも付属し、演奏環境に応じた音作りが可能。低く、強烈なアタック音。
10m
1ply
エッジ部裏面には細めのスポンジ・ミュート、表面にはマッフルリング・コントロール方式の幅広のスポンジミュートを装備。倍音をコントロールしたふくよかなローエンドが特徴。
10m
1ply
バスドラム用ヘッドの定番。外周にに10mのリングミュートを施し、倍音を抑えた。中低域のトーン。
10m
1ply
全てのヘッドの基準。スタンダードなヘッド。
7m
2ply
power stroke3の2plyバージョン、倍音を抑えた、低域のトーン。
7m
2ply
2枚のフィルムが振動を程よく抑制し、独特の丸みのあるサウンドを生み出す
7m
2ply
アンバサダーの2plyバージョン。若干サステインが短く、アタック感を強調。
7m
5m
2ply
裏側にウレタンリングミュートが2重に貼られている他、着脱式のミュートパッドも付属し、演奏環境に応じた音作りが可能。低く、強烈なアタック音。
12m
1ply
アンバサダーを20%厚くした。耐久性を高めながらアタック感強め。中域を強調。
10m
1ply
エッジ部裏面には細めのスポンジ・ミュート、表面にはマッフルリング・コントロール方式の幅広のスポンジミュートを装備。倍音をコントロールしたふくよかなローエンドが特徴。
10m
1ply
外周に10mのリングミュートを施し、倍音を抑えた。中低域のトーン。
10m
1ply
カーフスキン特有のナチュラルなサウンド特性をリアルに再現。明るめの暖かいトーン、ソフトな打感。
10m
1ply
全てのヘッドの基準。スタンダードなヘッド。
10m
1ply
ナチュラルスキンのような外観やサウンドを再現。ジャズやオーケストラ向き。
12m
1ply
ミラー仕上げの奇抜なルックス。ゴールド及びクロームの2色。ドラムセットを華やかに演出する。
10m
1ply
clear powerstroke3 のエボニーバージョン(黒い光沢の加工)。外周に10mのリングミュート。
張りのある明るめの音色が特徴。