ここから本文です

さうんどはうしゅ

REMO / BE-0114-10-

REMO / BE-0114-10-

  • REMO / BE-0114-10-画像1
3
  • メーカーサイトManufacturer Site

Variations

▼ もっと見る

REMO Emperor Coated drumheads. Durable and offering a warm, open tone. 7mil 2-ply construction. Recommended for both studio and live use.

[直輸入品][Direct Import]

■Drumhead
■CS Coated
■Emperor
■14""
■Black Dot

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.5)
  • レビュー数Reviews2

2021/02/03

11111厚手なわりにスネアを選ばない

投稿者名Reviewed byalicepunks 【福島県】

7mil2plyのエンペラー厚に加え裏貼りのドット付ということで、けっこう厚めの仕上がり。
同社エンペラーXと同様、弱めのタッチではコンコンと皮の音が強めに出て、叩く手応えにも硬さとともにどこかぼてっとした厚ぼったい感触があります。それゆえ繊細な演奏をメインとする方には正直なところあまりおすすめできません。
ただし、著しくスネア本体を選ぶ(と私は思っている)エンペラーXと比べ、こちらはけっこう対応幅が広い印象です。薄めの木胴とか、アルミなどの軽い金属シェルにはエンペラーXだとヘッドが勝ちすぎて音的にどうにも好ましくなかったのですが、こちらはそういうスネアでも大丈夫です。そのスネアなりの音がちゃんと残るぎりぎりのポイントを突いている印象です。現在LM400と某楽器店オリジナルブランドのアルミスネアに張っていますが、ロックなどの大音量下で叩くゴーストぐらいなら問題なくいける程度の繊細さは残ってますし、それぞれのスネアのおいしいところも出ます。
破けないという観点では持ちは良いですが、他の2plyヘッド同様、長期間使ってヘタってくるとけっこう露骨に音がダメになるというか、やたら音が詰まったり変な倍音を発したりしてチューニングが極度に難しくなる時期が来るので、音色を保つという意味での耐用期間は一般的な1plyものとそう変わらないような気もしています。
個人的には「演奏中に破けそう」とかいう不安を一切感じさせない、このゴツゴツした頼もしい手応えをとくに気に入っています。パワーヒッターにおすすめです。

レビューIDReview ID:114215

2013/09/15

1111大音量です。

投稿者名Reviewed byBUNZUI 【茨城県】

使用個体は、パール メイプル6プライシェル/深さ7インチ/マスターキャストフープ10
ローでもハイでも音は抜けてくれます。
粒も埋もれずハッキリ出ていました。
ハードヒットの耐久性も問題なさそうです。
ハイピッチにすると幾らか金属の共鳴が気になってくる感じ…。
しかしウッド感+メタル感はまさに80年代中期のジャパニーズ・メタルの再現。良いです。
ライヴでは、PA屋さんに言わせると、音の抜けが良いのでリバーブも綺麗にハマり、他の楽器(声も含め)の邪魔をしないで映えるとの事。
マイクのりはSM57で試しましたが何とも…
決して悪くはないのですが、もっと良いの知っているので…。
音やコスト等トータルで言えば良いです。
ちなみに、ドットは黒の裏貼りです。
こんなコメントで、お役に立ちますかねぇ?

レビューIDReview ID:43632

REMO
BE-0114-10-

Item ID:64361

3,180 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

94Pt(3%)Detail

  • 31Pts

    通常ポイント

  • 63Pts

    ポイント3倍キャンペーン

  • 94Pts

    Total

close

在庫僅少Low Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:2

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok