ここから本文です

さうんどはうしゅ

HOME

GHS / GBLXL BOOMERS 6-STRING - Light / Extra Light

GHS / GBLXL BOOMERS 6-STRING - Light / Extra Light

  • GHS / GBLXL BOOMERS 6-STRING - Light / Extra Light 画像1
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
明るく張りのあるパワフルなサウンドが魅力のGHS定番エレキギター弦Boomersシリーズ。ラウンドコアに、ニッケルメッキスチールをタイトに巻きつけ作成された、ラウンドワウンド弦です。音のヌケも良く、耐久性にも定評があります。

[直輸入品][Direct Import]

■エレキギター弦
■Boomersシリーズ
■仕様
・ラウンドコア
・ニッケルメッキスチール
■Light / Extra Lightゲージ
■010、013、015、026、032、038

※画像はイメージです。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.6)
  • レビュー数Reviews5

2020/04/18

11111大満足です??

投稿者名Reviewed byRocker50 【埼玉県】

このゲージ組み合わせは初めて使いました。
弦の全体バランスと、低音の音色、大満足です。

レビューIDReview ID:102811

2018/05/26

1111いいですね

投稿者名Reviewed byどろんぱ 【千葉県】

2、3弦のダブルベント、1、3弦、2、4弦のオクターブ奏法なんかでも、音にハリがあってバランスがいいです。3弦テンションの低さは最初違和感ですが、慣れればそれ程気にならなくなりました。ただ、6弦の緩さはなかなか馴染めませんが、ハイポジションでのフレーズ弾きはやりやすいです。
弦そのものの音も少しファットな感じで好みでした。
SITにも同じセットがあるようなので、試してみたいですが、、、こちらでの扱いは無いようです。

レビューIDReview ID:82508

2018/05/25


同じゲージのSIT STRINGS S1038を商品リストに追加致しました。ご検討ください。

2018/04/15

1111併せて弦高調整も!

投稿者名Reviewed byLush 【千葉県】

ジミヘン、ロリー・ギャラガーと同じ太さというロマンスもありますが、(真空管アンプ&)ストラトでフロント、センターを多用する弾き手には、ちょうど良いバランスと思います。

どこかのインタビューで、ロリーはかなり高い弦高(アコギ並み)が好みだと読んだ記憶があります。ジミヘンのカッティングのキレを聴くと彼も高めかもと想像してしまいます。

ロリーほどではないですが、ビビらない程度まで弦高は高めに上げた方が、より実感できます

レビューIDReview ID:81515

2018/03/08

11111じみへん!

投稿者名Reviewed byHEN 【北海道】

アニーボールを使ってたんですが、こちらの方がエッジが効いたロックっぽいガリっとした音が鳴ります。
完全に乗り換えました。

レビューIDReview ID:80529

2016/09/24

11111ジミ・ヘンドリックス

投稿者名Reviewed byHAKAIDER 【鳥取県】

ズバリ、このセットのゲージでした。

レビューIDReview ID:66526

GHS
GBLXL BOOMERS 6-STRING - Light / Extra Light

Item ID:566

1,100 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

55Pt(5%)Detail

  • 11Pts

    通常ポイント

  • 44Pts

    ポイント5倍キャンペーン

  • 55Pts

    Total

close

在庫ありIn Stock

Qty

Add to Wishlist(Login)

Rating11110.5

Reviews:5

この商品に関連するセレクションRelated Articles

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok