2022/07/06
2016トラディショナルには合いませんでした
投稿者名Reviewed by:radionics 【神奈川県】
2016年製レスポールトラディショナルのピックガード交換のため購入
ネック付け根のねじ穴の位置が合わなかった
ねじ穴を合わせるためにピックガードのフロントP.U.エスカッション上部に当たる部分等を
ヤスリで削りねじ穴を合わせなんとか実装
(ねじ穴が合わない事は想定内)
実装後、フロント、リアのピックアップ間ボディトップとピックガードに4mmほどの隙間が空いているのに気づく
再度外して平な床やテーブルに置きよく見ると購入したピックガードに「反り」がありました
(開封後すぐに気づくべきでした)
スチームアイロンで反りの修復を試みるも平にはならず
残念ながら実装を諦めました
レビューIDReview ID:131184
2021/03/29
作りはアメリカン
投稿者名Reviewed by:tak-k 【埼玉県】
中古で購入したレスポールにピックガードが付属しなかったため購入。
元の穴には、ネック側が合いませんでした。
フロントのエスカッションに合わせると、リア側の右に3mm程度の隙間が空いてしまいます。
フロント側の奥行きを削れはピッタリですが、そこまでしなくてもいいかなと思います。
以前、購入した際は、ピックガード側のエスカッションの隙間が長く入りすらしなかったので、それに比べればいいかなと。
バリもあり、おおざっぱな造りはやはりアメリカだなと感じます。
レビューIDReview ID:116271
2021/03/29
作りはアメリカン
投稿者名Reviewed by:tak-k 【埼玉県】
中古で購入したレスポールにピックガードが付属しなかったため購入。
元の穴には、ネック側が合いませんでした。
フロントのエスカッションに合わせると、リア側の右に3mm程度の隙間が空いてしまいます。
フロント側の奥行きを削れはピッタリですが、そこまでしなくてもいいかなと思います。
以前、購入した際は、ピックガード側のエスカッションの隙間が長く入りすらしなかったので、それに比べればいいかなと。
バリもあり、おおざっぱな造りはやはりアメリカだなと感じます。
レビューIDReview ID:116272
2020/08/04
色なんか違う
投稿者名Reviewed by:Johnny 【秋田県】
2011?Gibson LesPaul Traditionalを使用しています。
この商品はギブソンレスポールのゴールドトップやサンバースト系のバインディングと同じカラーだと思われます。
僕のレスポールのピックアップはゼブラで、エスカッションがそれに合わせた色になっていました。
ゼブラのクリーム色とバインディングのクリーム色のカラーが若干違く、少々違和感があり元のピックガードに戻しました。
57classicのゼブラタイプを使用しているレスポールは、やや色に違和感あるかもしれません。
ちゃんと調べてから購入することをオススメします!
レビューIDReview ID:107299
2019/05/12
les paul classic plus 1993
投稿者名Reviewed by:道具のせいにしたく無い 【愛知県】
les paul classic plus 1993 外見に飽きてきてに取り付けました。
レビューIDReview ID:92230
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:40048
3,050 yen(incl. tax)
304Pt(10%)Detail
通常ポイント
ポイント10倍キャンペーン
Total
Rating
Categories
Search by Brand
Brand ListShopping
Find a Product
Customer Service
© Sound House
すべてのレビューを見る