ここから本文です

さうんどはうしゅ

FULLTONE / OBSESSIVE COMPULSIVE DRIVE

FULLTONE / OBSESSIVE COMPULSIVE DRIVE

  • FULLTONE / OBSESSIVE COMPULSIVE DRIVE画像1
  • FULLTONE / OBSESSIVE COMPULSIVE DRIVE画像2
  • FULLTONE / OBSESSIVE COMPULSIVE DRIVE画像3
  • FULLTONE / OBSESSIVE COMPULSIVE DRIVE画像4
  • FULLTONE / OBSESSIVE COMPULSIVE DRIVE画像5
  • メーカーサイトManufacturer Site
The ultimate overdrive! It delivers the brilliant tone and rich overtones inherent in Class A amplifiers. It produces a rich, thick distortion and lets you use your guitar's volume control to create a wide variety of tones.

[直輸入品][Direct Import]

■Overdrive
■Controls: VOLUME, TONE, DRIVE, HP (High Peak), LP (Low Peak)
~From the manufacturer's website~
■HP: The high-peak setting provides a more British-sounding boosted bottom end, increased distortion throughout the Drive knob's range, and a slight boost in the upper midrange (3.5Khz range).
■LP: The low-peak setting delivers an incredibly accurate, original sound of the guitar amp, ideal for clean boosts and tones reminiscent of old blackface or tweed amps when turned up. Contrary to HP, we recommend the LP setting if you're not looking for a British-style sound.
■This excellent amplifier delivers the brilliant, full-bodied distortion inherent in Class A amps, with rich overtones. The slightly wider dynamic range allows for a clearer sense of the difference between soft and hard picking, resulting in a wider range of distortion and output than a typical diode-clipped distortion. It won't impair the natural tone of any amp or guitar, and by making full use of your guitar's volume control, it brings out a stunning range of tones.

We ship the latest model shipped by the manufacturer.
However, since we don't manage inventory/products by version, we cannot provide advance notice.
電源アダプターの選び方

電源アダプターの選び方

1.タイプ
電源アダプターには、交流(AC)と直流(DC)の2つのタイプがあります。お使いの機器の電源仕様は、取り扱い説明書または、本体のマークをご確認ください。直流(DC)の場合、下記の様なマークがあります。
センタープラス センターマイナス
2.電流
ご使用のモデルの電流(A、mA)をご確認ください。原則としてアダプターは機器の電流と同じもの(同じものがない場合は機器に一番近い大き目のもの)をお選びください。例えば機器の表記が800mAの場合は1Aのアダプター、1.5Aの場合は2Aモデルとなります。
3.コネクター内径
お使いの機器の電源アダプター接続口をご確認ください。2.1mm径に対し2.5mm径を接続致しますと電源は入りますが、接触不良が発生する場合がある為、2.1mmに対しては2.1mmのモデルをお選びください。
4.極性
AC-DC機器には極性があり、センターがプラスのものとマイナスのものがあります。この極性を誤ったり、AC-DC変換が必要な機器にAC-ACのアダプターを接続した場合は、部品が焼け、破損にも繋がりますので十分に注意してください。
5.電圧
原則として異なる電圧のアダプターは故障の原因になりますので使用しないでください。
6.注意点
間違った仕様のアダプターを使用し、機器が壊れた場合は保証対象外となります。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.4)
  • レビュー数Reviews49

2020/12/25

11111購入して良かったです

投稿者名Reviewed byさっさん 【東京都】

元々はフルトーンのフルドライブ3(ブースター付きでお得感)が気になっていたのですが、皆様のレビューやYouTubeの動画比較を参考にさせていただき、最後はサウンドハウスさんの「今週のタイムセール」に背中を押され購入いたしました。
レスポールでマーシャルのクリーンに繋ぐと、ハイゲインに近い音が出ましたが、こちらを通した音の方が品が良くマイルドに感じられ、音に高級感が出たように思いました。
ブースターは別途購入することにします。

レビューIDReview ID:112605

2020/11/21

11111音づくり

投稿者名Reviewed bynori 【静岡県】

悩んでいた音作りが、OCDのおかげで一気に解消しました。
プロ級の素晴らしさです。

レビューIDReview ID:111338

2020/02/16

11111やっぱりコレ!

投稿者名Reviewed by江戸 【滋賀県】

オーバードライヴは、LandgraffからTS-H.W.まで、色々とボードに組み込んで、弾くギターによって最適なものを選択出来るようにしているのですが、最後には、これがONになっています。
ギターの出音を素直にアウトプットしてくれるだけでなく、独特のヴィンテージ感(乾いた音色)を足してくれます。
Levelノブの調整でシングルにもハムにも最適なセッティングが可能です(HighをDefaultとしてます。)

レビューIDReview ID:100715

2019/06/10

11111万能型の名機

投稿者名Reviewed byさかなじゃないんだから 【宮城県】

v1.7を使用しています。普段はテレキャスターとJC120で弾いています。
RATの後段でブースターとして使っていますが、気持ちよくブーストしてくれます。
JCと合わせてプリアンプ的な使い方もできますし、潰しの効く万能型といった具合です。コスパ良しですね。

レビューIDReview ID:84231

2019/03/24

11111買って正解でした。

投稿者名Reviewed byG 【北海道】

TS-9をブースターとして繋げた音が個人的には好きです。
OCDのDriveを13時、Tone14時に調節して使ってます。
因みにギターはテレキャスターを使ってます。
是非試してみて下さい…。

レビューIDReview ID:90786

  • 商品レビューをもっと見るSee More

FULLTONE
OBSESSIVE COMPULSIVE DRIVE

Item ID:39026

19,580 yen(incl. tax)

  • Free Shipping

195Pt(1%)Detail

  • 195Pts

    通常ポイント

  • 195Pts

    Total

close

No Longer Available

Popular Substitute

Rating11110.5

Reviews:49

同等品のオススメはこちら!

Categories

Search by Brand

Brand List
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok