2025/03/15
good
投稿者名Reviewed by:fvgm3973 【神奈川県】
お取り寄せで1.5ヶ月ほどかかりましたが、早速載せ替えました。Fender MIJ Hybrid Teleに換装。 AmericanVintageからの載せ替えですが、パワー感がいいです。また、midが強くなり、キンキンした感じから、落ち着いたサウンドに変わりました。この辺は好みが分かれるところかもしれませんが、わたしにはちょうど好みの音になってくれたと感じます。ストラトもtexasに換装していますが、ストラトより落ち着いた感じです。nocasterと迷いましたが、やはりこちらで良かったと思います。
レビューIDReview ID:67d4cc53dfb96900400000df
2022/05/21
自分にとっての基準
投稿者名Reviewed by:noss 【京都府】
ジャラジャラのリアとプクプクしたフロントのミックスはクリアで立体感があります。
鋭利な中にしっかりしたボトムがあり「俺はテレキャスターだぜ!?」と言わんばかりの主張がありつつ、しっかりオケに溶け込む使いやすい音。
主張はあるけどクセはないし、セレクターとボリューム・トーンの設定だけで相当幅広い表現が可能です。
ピックアップを散々乗り換えたけど結局最後に戻ってきてしまうような音であります。
なんでかって”テレキャスター”と聴いて思い浮かぶ音像がこれだからなんです。
レビューIDReview ID:71117
2018/09/01
最良リプレース・パーツです!
投稿者名Reviewed by:noname
私も、こちらでは購入してませんが(申し訳ないです)
本当に良いピックアップだと思います。
Squier TELE〔ボディー:アルダー、ネック:メイプル、指板:メイプル〕に載せ替えました。
載せ替え前は、芯の無い音圧だけ感じられる音でしたが、載せ替え後は、音に芯もあり輪郭もあり、和音を弾いても弦毎の分離性もあります。
エフェクターの載りも良く、特にコーラスをかけた際、一弦一弦の倍音を含んだ響きがすごいです。
さすがFENDER CUSTOM SHOPだと思いました。
レビューIDReview ID:85027
2018/07/07
結構衝撃的でした
投稿者名Reviewed by:レス田ポル夫 【大阪府】
元々PLAYTECHのテレキャスに載せておりましたが、
最近はフェンダーUSAのアメスタにも載せて使っております。
PLAYTECHに載せていた時はフロントの太さがかなり気に入っておりましたがセンターが耳に痛いくらいギラつくのが気になって、
以前より太すぎて困っていたアメスタに載せ替えてみました。
するとこれがめちゃくちゃハマりました。
とにかくテレキャスとしてもかなり攻撃的なハイは好みが分かれるところかもしれませんが、
バンドの中でもしっかりした存在感を感じられます。
ちなみに個人的にはトランジスタアンプとの相性がとてもよく感じております。
レビューIDReview ID:83615
2015/04/23
良かったです。
投稿者名Reviewed by:ネロ 【神奈川県】
現代的なアンプで鳴らすとどうもダメダメでしたが、1V1Tの真空管で鳴らすと良さがわかります。工房製のもでるがダンカンだったので交換しました。ノイズは全くありません。配線図がシリーズになってましたのでシリーズ配線にしました。スイッチは3段のままです。4段もあると面倒ですから。
普通に配線する場合はオレンジ線をアースに付ければOKです。(フロント)3本あると?になる人は参考にどうぞ。どうせならシリーズ配線したほうが良いかと思います。図面がそうしてくれと言っているようです。ただし、きれいなテレキャスターの音を求めると難しいですよ。カントリーやブルースなどには最適。
歪ませまくる方には向かないでしょう。
大人なテレキャスサウンドならノイズレスが良いかと思います。取り付けには付属のねじを必ず使いましょう。-ねじです。
フェンダージャパン製のどうしようもない個体にもこのピックアップにするだけでかなり改善されるかと思います。コンデンサーは純正が良いでしょう。
オレンジ色コンデンサーはかえって音質を下げる場合が多いです。交換されるならセラミックの丸いのが良いでしょう。
レビューIDReview ID:55769
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
Item ID:36248
24,800 yen(incl. tax)
744Pt(3%)Detail
通常ポイント
ポイント3倍キャンペーン
Total
Rating
すべてのレビューを見る